Self introduction
1994年生まれ。同志社大学社会学部教育文化学科卒業。2018年4月からコンテンツメーカー・有限会社ノオトに所属。得意な分野は教育、生き方、文化。
ビジョン:個の夢が否定されず、それぞれの人々が自分らしく活きられる世界をつくる
ミッション:選択肢を手の中に
教育・福祉のお仕事のお話など、自分にできることがあればご連絡ください。
Ambition
いろんな生き方・考え方・選択肢を伝えるメディアの運営。
いろんな選択肢があることを実感してもらう教育の場の運営。
Work experience
-
有限会社ノオト
記者/編集者
企画
取材
執筆
撮影
編集 など
https://note.mu/minnu/n/n0e82c6c1cb29 -
株式会社osechi
CMO
マーケティング全般・メディア・採用
2016-06 - 2017-12
-
同志社大学
ディレクター
同志社大学教育文化学科のWebサイト・パンフレット制作のディレクション、提案を行った。
2017-05 - 2017-08
-
読売新聞情報開発
営業
新聞営業
2016-04 - 2017-03
-
株式会社そとあそび
Outfitter編集部
・記事作成
・編集業務
・採用
・マーケティング施策
・外部アプリ・メディアへの記事作成
・アウトドア会社との連絡・対応etc2015-02 - 2016-03
-
Uniqlo
スタッフ
接客・商品整理・進捗管理など
2013-05 - 2014-08
-
遠藤敬議員事務所
議員インターンシップ
ポスティング
イベント運営
その他2013-07 - 2013-09
Projects
-
「やりたいこと」にライティングはどう活かせるか?
神奈川県武蔵小杉にある『ミライプレイス Withdom』という塾でイベントを開催。ライティングが「やりたいこと」にどう活かせるか、といったことを高校生でも分かるようにお伝えしました。
2017-3 - 2017-3
-
「戦略的休学のススメ」イベント2016
NPO法人ETIC.さまにお誘いいただき、休学を検討している学生に向け、休学についてお話した。
2016-11 - 2016-11
-
【Wantedly×そとあそび】メディアイベント
モリジュンヤさんと平野太一さんのご協力の元、登壇イベントを行った。
2016-3 - 2016-3
-
学生向け自己開示ワークショップ
学生15人ほど集めて個人の悩みに関するワークショップを行った。
2016-3 - 2016-3
-
ライター勉強会
自社で採用しているライターさん向けに、2度勉強会を行った。
テーマは
1回目は「WordPressの使い方と編集者が考えていること」
2回目は「1記事10万PV稼ぐためのライティングとは?」2015-7 - 2016-2
What I'm good at
Education
-
Krogerup Højskole
Crossing Borders
デンマークにある「フォルケホイスコーレ」と呼ばれる全寮制の成人教育機関に留学した。ジェンダーや格差、環境などの諸問題や各国の文化の違いなどを学んだ。
2018-03
-
同志社大学
教育文化学科
「Is it true that Japanese youth don't have "shutaisei"(日本人の若者は主体性がないか)?」というテーマで論文を提出。学科の入試制度への提言やサイト制作などを行い、学問としての「教育」だけでなく、実践としての「教育」を学んだ。
2018-03
-
岸和田市立和泉高等学校
普通科
2012-03
Courses
-
William Robert STEVENSONⅢ
ESD(持続可能な開発のための教育)・グローバリゼーション教育
2016-4 - 2018-3
Clubs/volunteering
-
一般財団法人 大阪市青少年活動協会 あいす・おおさか
ボランティアキャンプスタッフとして、数人の子どもを引き連れてキャンプを行っていた。
2013-4 - 2014-6
-
野球部
ボール探しが異様に上手かった。
2007-4 - 2009-7
-
軽音楽部
ドラムのパートリーダーとして、後輩の練習指示や部室確保に努めた。
高校の代表バンドとして、フレッシュサウンドコンテストに出場し、審査員特別賞を受賞2010-4 - 2012-7
Languages
-
Japanese
Native
-
English
Conversational
Publications
-
ヨガやアロマを始めたい方必見!「Circus Outdoor」が開催する「Breathing」に参加してきました!
2015-10
-
【大学1、2年生向けコラム】“オンタマ” ~インターン経験学生から未来への恩おくり~ Vol.1:アウトプットをしまくる。
2016-7
-
本場稲庭うどんに夏に食べたい山菜鍋!秋田の「うまい!」を味わえる通販サイト7選
2016-4
-
【実録!】人と人を自然とつなぐ古き好きキャンプ型音楽フェス「Caravan」とは?
2015-11
-
日本の学生はなんで勉強しないの? 大学についてのモヤモヤを同志社大准教授・ビリー先生に聞いてみた
2017-5
-
【前編】仏教嫌いだった若者が、お坊さんになるまでの経緯とは? 「浄慶寺」住職・中島 浩彰さんに聞いてみた
2017-6
Portfolio
-
「やりたいこと」にライティングはどう役に立つのか?
2017-4
http://withdom.jukendou.jp/withdom-musashikosugi/today/3929
神奈川県武蔵小杉にある『ミライプレイス Withdom』という塾でイベントを開催。ライティングが「やりたいこと」にどう活かせるか、といったことを高校生でも分かるように分かりやすくお伝えしました。
Recommendations
-
椎名という単語について数時間語ってしまう変態
Kentaro HorieConnection from Colleague
代表取締役 / 株式会社ratneko
-
ちゃんと仕事する
敦 藤岡Connection from Colleague
CEO / 株式会社osechi
-
心が動かされるような文章がとにかく素敵。
Masaki WakamedaConnection from Event
代表取締役 / 東海エイチアール株式会社

- Connections on Wantedly 258
No connections

No connections

No recommendations
