Shinichi Urabe


- アプリケーションエンジニア・インフラエンジニア
- 株式会社オズビジョン
- 東京都 中央区
- Joined on 2018/05/11
Self introduction
プロフィール - ja.
音楽の専門学校卒業後、個人事業主として、音楽の作曲・編曲の業務を請け負う。
WEB サービスに興味を持ち、30代から株式会社 手嶋屋に入社、スキルゼロのところから知識を身に着け、 WEB エンジニアとして活動する。
OSS のリードメンテナ、および受託開発においてはマネージャ、リードエンジニアとして活躍し、クライアント・協力会社との折衝から、全体の工程管理、プログラミングからテスト設計までこなす。
そんな中、自社サービスを持ち、顧客を意識の高いエンジニアが集まる株式会社オズビジョンに出会い、2017年9月からフルスタックエンジニアとして活躍する。
運動はまるで駄目、ルーチーンワークも駄目、だがそこに PC さえあれば、何だってできる。頭脳を使い、手を動かすだけで、大きなプロジェクトも動かせるし、世界だって変えられるかもしれない。そんなことをワクワク夢見ながら、日々の業務も楽しくこなしているオッサンエンジニアです。
【資質】
1. 調和性
2. 学習欲
3. 共感性
4. 適応性
5. 親密性
Profile - en.
After graduating from the vocational school of music, I was under contracting the work of composing and arranging music as an individual business owner.
After that, I was interested in web service, Tejimaya Co., Ltd. from thirties
I started from a place where I had no skills, but I gained experience and worked as a web engineer.
In addition, I am active as OSS lead maintainer and contract development, as manager and lead engineer, furthermore from negotiations with clients / cooperating companies, from whole process management, programming to test design.
Meanwhile, I met Oz Vision Co., Ltd., which has its own point service "Hapitas" and gathers high engineers who are very conscious of customers. I am impressed with how the company staff work there, and sincerely work as a full stack engineer from September 2017.
I am not good at exercising and I am not good at repeated simple tasks. However, if you have a PC there, you can do anything. Just by using the brain, moving your hands, you can move big projects and change the world. I am excited about dreaming about such a thing, I am an engineer who is doing my daily work happily.
Ambition
これまで WEB アプリ面のエンジニアとして業務に携わることが多かったが、
まだまだインフラに知見が偏っている インフラチームを アプリ面・インフラ面の両面から業務を全うできるように本来あるべき SRE チームを構築したい。
自分が置かれているチームには課題が山積みであるが、それがかえって自分の本気の活躍の場となり、そのチームの完成形にワクワクしながら日々活動している。
人がやらなくてもいい事を徹底的に排除し、思考のみに集中できる自分の環境、さらにはそういう状態のチーム、職場、世の中を作り上げたい。
I have often worked as an engineer on the web application side,
I would like to build an SRE team that should be originally intended so that the infrastructure team whose knowledge is still biased in infrastructure can do business from both the application side and the infrastructure side.
Although the task is on top of the team where you are located, it becomes a place for your serious career rather than the team, and I am excited about the completion of the team and working day by day.
I would like to create my own environment that excludes things that people do not have to do thoroughly and concentrate on thinking only, and even teams, workplaces, and society in that state.
Work experience
-
株式会社オズビジョン
ハピタス事業部 開発グループ Sre チームリーダー
-
株式会社オズビジョン
アプリケーションエンジニア・インフラエンジニア
ハピタスの運用・改善業務
マネージャとして開発全体を管理した経験も踏まえ、
現在、アプリケーションエンジニア・インフラエンジニアとして業務に携わる2017-09 -
-
株式会社手嶋屋
エンジニア
・OSS - OpenPNE のリードメンテナー
・OpenPNE を使った受託開発、マネージャ、リードエンジニア2009-04 - 2017-08
-
個人事業主
作曲・編曲
個人事業主として音楽活動を行っていた。
販売停止中だが Amazon で編曲を行ったオリジナルの楽曲も公開されていた。
よさこい ふりかけ 【うめ】 SOUND STAFFS 【YOSAKOI】-PROJECT
https://www.amazon.co.jp/dp/B001338OJC
ダマされたと思って「よさこい」-SOUND-STAFFS-【YOSAKOI】-PROJECT
https://www.amazon.co.jp/dp/B0014VNQ1E2001-04 - 2008-12
Projects
-
家庭内ネットワーク-IoT化 プロジェクト
家庭内のネットワークに Yamaha のルータ、AP を導入し、IoT 対応させるために、Nature Remo を導入。
スマホからあらゆる家庭内の機器を管理するシステムを導入しようと企んでいる
課題は嫁の理解2018-8 - 2019-2
Portfolio
-
カレンダープラグイン (OpenPNE3用)
2013-5
https://github.com/ShinichiU/opCalendarPlugin
SNS 内にカレンダーを表示し、会議の設定、会議室予約、担当のアサインを設定できる機能として公開
-
OpenPNE3
2010-4
https://github.com/openpne/OpenPNE3
OSS のリードメンテナーとして携わっていた。次期リリースの推進、セキュリティリリースの推進、コードレビュー、実装を受け持つ
-
ダマされたと思って「よさこい」-SOUND-STAFFS-【YOSAKOI】-PROJECT
2007-12
https://www.amazon.co.jp/dp/B0014VNQ1E
【発売停止中】 対象楽曲 3. 情熱的で神秘な舞い“語り”有りバージョン 作曲・編曲:卜部 真一 4. 情熱的で神秘な舞い“語り”無しバージョン 作曲・編曲:卜部 真一
-
よさこい ふりかけ 【うめ】 SOUND STAFFS 【YOSAKOI】-PROJECT
2005-7
https://www.amazon.co.jp/dp/B001338OJC
【発売停止中】 対象楽曲 2. ハレヤ 熊野の神よ 唄:宇民千奈都 作詞・作曲・編曲:卜部真一
Links
What I'm good at
-
13セキュリティ
-
11PHP
-
11インフラ
-
11Git
-
11AWS
-
10vim
-
8ネットワーク
-
7JavaScript
-
6Ruby
-
5リラックマおじさん
-
5バイク
-
5OpenPNE
-
5セレブエンジニア
-
3OSS
-
3AWS CLI
-
3猫がかわいい
-
2関西人
-
2脆弱な体力
-
1Ansible
-
1Webセキュリティ
-
1Symfony
-
1MIDI
-
1ProTools
-
1激しい睡眠欲
-
1ポジティブ
-
1Chef
-
1クロスカブ
-
1よさこい
-
1ベース
-
1嫁大好き
-
1編曲
-
0責任感
-
0柔軟さ
-
0Doctrine
-
0パフォーマンスチューニング
-
0フルスタックエンジニア
-
0新規事業
-
0ハーレーダビッドソン
-
0Webアーキテクト
-
0FLHR
-
0強メンタル
Education
-
大阪スクールオブミュージック専門学校
アレンジ&コンポーザー
「モテたい + 夢の印税生活」という思いから、楽器もさわったことなく、譜面もろくに読めないのに、親に頭をさげて新聞配達で学費を一部賄うことを条件に通うことになった。
入学に試験はないハードルの低さはあったが、さすがに無知で始める場合、周りとのスタート地点がはるかに違うことにギャップを感じていた。負けたくないという気持ちだけで、ギャップを埋め、音楽活動を行えるまでなった。2001-03
-
兵庫県立夢野台高等学校
普通科
陸上部 長距離 主に 5km, 10km を走る
駅伝の兵庫県大会に出場し、アンカーを務める1998-03
-
神戸市立丸山中学校
普通科
部活はハンドボール部、レギュラーは取れなかったが、校内の全生徒のマラソンで2位になったため、長距離ランナーの可能性が見つかる。
1994-03
-
神戸市立名倉小学校
そういえば 6年間無遅刻無欠席
1991-03
-
名倉幼稚園
1985-03
Recommendations
-
常に前向きで、できない理由ではなく、できる方法を考えてくれる、頼りになる方です。 厳しい状況であっても、持ち前のタフさで乗り越え、自省し改善する。 エンジニアとして尊敬できる先輩です。
俊行 苗加Connection from Colleague
フロントエンド講師 / TechAcademy
-
課題に向き合い、その解決策が大変な作業になったとしても真摯に立ち向かっていける人です。上手く物事が進まないことがあっても諦めずに、それを乗り越えるための努力を惜しまない強いメンタルを持っています。また、Webにおけるセキュリティに関する造詣が深いので、その面でもサービスを支える活躍をしてくれていて、チームに欠かせない存在です。
Makoto KitsukiConnection from Colleague
執行役員 CTO / 株式会社オズビジョン
-
これまでなかなかてがつけられなかったサーバー費の課題にもメスを入れ、強い信念と誇りを持って解決に向けて動いている姿が頼もしいです! また、エンジニアの仕事はもちろんのこと、PJの目標や進行管理、ユーザーイベント運営に到るまで職種の垣根を積極的に超えて、ユーザーやチーム・会社のために貢献しようという気持ちが強いところ、とても尊敬しています! それでいて実はりらっくま好きのほんわかキャラがナイスですw
Kosawa SakuraConnection from Colleague
企画 / 株式会社mixi

- Connections on Wantedly 171
No connections

No connections

No recommendations
