Self introduction
こんにちは、岩井智夢と申します。
私は幼少期に渡米し、米国で10年間生活してきたため、英語には自信があります。中高では吹奏楽部でトランペットを吹き、パートリーダー、係のリーダー等様々な職に携わりました。大学でも中高の経験を生かして、トワグネル・ソサイエティー・オーケストラでトランペットを続けています。学部2年時は京都、福岡、東京で演奏会を開かせて頂き、来場していただいた5,000人以上のお客様に演奏を聴いて頂くことが出来ました。また、学部4年時には、ヨーロッパ4都市において、演奏会を開催しました。非常に高いレベルの中で切磋琢磨することで時間が限られた中で、いかに効率良く自分のレベルを上げて他人よりも腕を磨くかを試行錯誤することや、人に感動を届けることの楽しさを学びました。高校卒業後、慶應義塾大学理工学部に入学し、現在はシステムデザイン工学科の3年生として勉学に励んでおります。最近は機械学習に興味を持っています。kaggleでは、2つのコンペティションでメダルを取得し、現在はkaggle expertです。大学に入ってからの勉学では様々な壁にぶつかり、専門性を養うことの難しさを思い知りながらも、自分が納得いくまで追求することで充実感や達成感が得られることを改めて学びました。
Work experience
-
株式会社PKSHA Technology
インターンシップ
データサイエンティスト
2018-04 -
-
株式会社リクルート
データサイエンティスト
2018-11 - 2018-12
-
株式会社ディー・エヌ・エー
AIスペシャリスト
2018-08 - 2018-09
-
株式会社野村総合研究所
インターン
2018-08 - 2018-08
-
株式会社リクルート
インターンシップ
新規事業開発
2018-08 - 2018-08
-
アマゾンジャパン合同会社
インターン
新規事業開発
2018-08 - 2018-08
-
株式会社エヌ・ティ・ティ・データ
インターン
新規事業開発
2018-07 - 2018-08
-
株式会社div
ソフトウェアエンジニア
メンター兼ruby on Railsエンジニア
2016-06 - 2017-09
-
慶應個別指導学院
講師
中高生の学習指導
2015-12 - 2016-06
What I'm good at
-
0ポジティブ
-
0プレゼンテーションスキル
-
0スケジュール管理
Education
-
慶應義塾大学大学院修士課程
理工学研究科情報工学専攻
2020-03
-
慶應義塾大学 / Keio University
理工学部・システムデザイン工学科
2018-03
-
慶應義塾湘南藤沢高等部
2014
Clubs/volunteering
-
慶應義塾ワグネル・ソサイエティー・オーケストラ
オーケストラでトランペットの演奏をしています。
2016-6 - 2016-6
Languages
-
English
Native
-
Japanese
Native
Certificates
-
簿記2級
2020-3
-
kaggle expert
2019-10
-
第一種証券外務員
2019-4
-
TOEIC 985
2018-4
-
TOEFL 108
2017-8
-
英検一級
2012-11
Awards
-
Keio Academic Writing Contest 2013 次席
2013
-
JPHACKS2018 ファイナリスト賞及びスポンサー賞
2018
-
kaggle Santander Customer Transaction Prediction Bronze Medal
2019
-
kaggle Home Credit Default Risk Bronze Medal
2018
Portfolio
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 4
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
56