Self introduction
一眼カメラで撮影し、それをPhotoshopとIllustratorで写真編集したり、ポスター作成、ロゴ制作をしたりすることが趣味です。
最近はopenFrameworksにも手を出し始めましたが、専攻は科学技術の倫理的考察です。
「エキスパート」ではなく「ジェネラリスト」が自分の性に合っていると感じています。しかし一方で「ジェネラリスト」になるためには、幅広く学際的な知識をこれからも際限なく吸収し、「自分の知識」としてモノにする(=エキスパートになる)必要があると考えています。
慶應SFCで培ったデザイン思考、持ち前の貪欲さ生真面目さ、アメリカ生活で培ったポジティブさを武器にプロフェッショナルとして仕事ができたらなと思います。
Work experience
-
ソニーマーケティング株式会社
プロジェクトマネージャー
東京オフィスのグローバルweb部にて、製品事業部、海外の販売会社、広告代理店、インプリ会社と連携しながらウェブページ制作のマネジメント業務2020-04 -
-
ソニーコンスーマーセールス株式会社
セールスアンドマーケティング
仙台オフィスにて、家電量販店向けルート営業
2018-04 - 2020-03
-
慶應義塾大学(AV Consultant)
AV Consultant / FAB Consultant
AV Consultant
大学のメディアセンターが無償で貸し出しているAV機器を利用者に向けてコンサルティングし、最適な機材の貸出と管理を行う。また、時にその機材の講習会を行うことでより多くの人が高度な機材を扱えるようにしている。
FAB Consultant
大学のメディアセンター内にあるFab Spaceという3Dプリンターやレーザーカッターなどのいわゆる「Fab機材」の貸出と管理を行う。また、利用者に対してアドバイスも行う。2016-04 - 2018-03
-
スクールFC
Internship
小学生~中学生までの英語担当講師
2014-07 - 2017-12
-
株式会社オハコ
Internship
2017-08 - 2017-08
-
株式会社ソニー
セールスアンドマーケティング
2017-02 - 2017-03
-
株式会社マッキャンエリクソン
Internship
商品のマーケティング戦略の立案
2016-11 - 2016-12
-
株式会社ZEROTOONE
デザイナー
オリジナルアプリのUIデザイン・実装
データ管理の最適化2016-08 - 2016-08
What I'm good at
Clubs/volunteering
-
A Cappella Singers K.O.E.
アカペラはもちろんのこと、プロ仕様の機材を使って
「最高のコンサート」を作ることに燃えています。
スタッフワークに奔走することも多く、
映像制作や広報、機材等を使って「ステージを最も魅力的にするには?」という問を常に自分自身に問いかけ続けています。
≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡
21期 幹部会計
21期 年間記録班チーフ
2014
秋コンサート Potluck
記録班チーフ
ウィンターコンサート Journey
記録班サブチーフ
2015
新歓ライブ What we LOVE
記録班チーフ / ロゴ制作
サマーコンサート Blast!
記録班サブチーフ / ロゴ制作 /コンサートTシャツ制作
ウィンターコンサート Masquerade
記録班チーフ /コンサートTシャツ制作
2016
新歓ライブ This Is It
アシスタントプロデューサー / ロゴ制作 / コンT制作
サマーコンサート Fantasia
記録班チーフ/ ロゴ制作 / コンT制作 / クリエイティブディレクター / ポリッドスクリーン2014-4 - 2016-4
Portfolio
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 10
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
57