Self introduction
はじめまして、ご覧いただきありがとうございます。
私はSES事業の営業を経験した後、SEOやSNSや広告の企画、運用代行を行うWebマーケティングの会社で勤務していました。
現在は営業職を退き、土日稼働やノルマなどがない短期ライティング業務やWEBサイト原稿執筆やコピー制作、編集ディレクションのお仕事を引き受けています。
【現在お取引のあるクライアント】(一部正式名称は伏せさせていただきます)
・某新聞社メディアラボさま
・大手通信会社さま
・リア・ホールディングスさま
・某服飾中古販売 ECサイトさま
【経歴について】
これまではスタートアップのメンズコスメのメディアや就活記事のリライトなどを行っていました。現在は某新聞社様が運営するライフスタイルメディアや大手通信会社が運営するライフスタイルマガジンの執筆も行っています。
【得意ジャンル】
・SEOライティング
・ファッション関連コンテンツ(特に和装)
・美容関連コンテンツ
・趣味関連コンテンツ
・IT関連コンテンツ
【過去にGoogle検索で10位以内を獲得したキーワード】
和装系(袷/着物 普段着/帯締め 種類/着物 フォーマル など)
ドレス系(披露宴 ドレスコード/結婚式 ドレス 夏 20代)
美容系(美顔ローラー 使い方/保湿マスク)
家電系(iPhone ケース充電/電動歯ブラシ 歯磨き粉/電動歯ブラシ 口コミ など)
※実績に関しては関連リンク(https://www.foriio.com/hello-tomomi-tsuji)をご覧ください。
【セールスポイント】
・薬機法を意識したライティングや言い回し
・長文記事の執筆経験あり
・顔出し記事OK
【編集ディレクションについて】
短期の案件にはなりますが、乳酸菌系サプリのメディアとプロテイン商材のコラムの編集ディレクションを経験しております。スケジュールの作成からライターのディレクションまで一貫して行わせていただきますので、お気軽にご相談ください。
作業可能範囲:スケジュール作成、構成、ライターディレクション、校閲
【注意事項】
・文字単価4円以下の案件はご遠慮願います(トライアルはお断りします)
・編集ディレクションは一記事あたり12,000円前後いただいております。
・遠方取材の案件はお断りさせていただきます。
【お引き受けできる案件について】
■取材、編集、ライティング
取材、インタビュー、執筆、顔出し編集まで幅広く可。堅い企業ものも対応OK。
Ambition
・LPライティング
→現在、お話をいただいているものの、進行していない案件もあるためLPライティングの業務も挑戦できたらと思っています。
・フリーランスや副業を始める人へのノウハウを配信
自由な働き方やリモートワークなどの良いところだけが浮き上がるフリーランスのリアルの現状や、気をつけるべきポイント、身につけるべきスキルなどの啓蒙を更に行っていきたいです。
社会が抱いている「フリーランス=自由な働き方」から「フリーランス=自分だけの会社を経営すること」という意識に変えられたらと思います。
Work experience
-
株式会社ティーアンドエス
Internship
アルバイトとして勤務しました。
・レシピ紹介、農家取材の動画の文字起こし〜テロップ考案、校正
・料理動画撮影の料理家さんのサポート
※2019年からフリーのみでやっていくことにしたため、短期間での就業となっています。2018-10 - 2018-12
-
株式会社ジオコード
Webソリューション事業部
コスメマーケティング部にて、化粧品業界に特化した広告の提案を行いました。
・バラエティストア等で取り扱う外資スキンケアブランドのSNS広告の運用の提案
・メイクアップアーティストのメイクレッスンの集客
・スキンケアブランドの広告コピーの考案
等をメインに行いました。2017-10 - 2018-09
-
株式会社ファンステージ
SIS事業部
主に客先での常駐を経験。
ディレクターアシスタント、業務効率化、営業サポートなどを行なう。
HTML、CSSを少々。2017-01 - 2017-09
-
株式会社ファンステージ
SES事業部
システムエンジニアリングサービスの営業を経験。
スタートアップの事業でだったため、100%新規。
協力会社を70社以上開拓。
ECサイト開発、ヘルプデスク、Webシステム開発の現場等へ人材の参画支援を経験。2016-04 - 2016-12
-
株式会社ファンステージ
Internship
内定先の会社です。
現在はインターン期間ですが、今後Wantedlyの更新にも携わる予定です。2015-11 - 2016-03
Projects
-
購買システム検証業務
2月下旬から2週間ほど、某組合の購買システム移行プロジェクトの検証業務に携わりました。
様々な会社から集められて構成された10人のチームで、移行前の購買システムデータと移行後の購買システムのデータをSAPから検出し、Excelファイルに出力。
出力したExcelをピボットテーブルにした後、差異を割り出す形の検証…
そして内容を報告するまでの業務を行いました。
短期間で大炎上(汗)のため勤務時間も長く、IT未経験の方も多くいる案件でしたが、検証業務以外にPMとのシフト調整やメンバーの勤務日の調整なども行いました。
検証&PMや人材元営業とのやり取り担当…といった感じで動いた2週間でした♪2017-2 - 2017-3
What I'm good at
-
0SEOライティング
-
0考えることが好き
-
0カメラ(趣味程度)
-
0ノリがいい
-
0記事制作
-
0販売促進
-
0GoogleAnalytics
Education
-
尚美学園大学
芸術情報学部音楽表現学科
音楽メディアコースというDAWソフトを用いた作曲を専攻。
授業では出版、エンタメ関連の企画、発達心理学、著作権などなど…
「音大生らしくない!」
と思われるような授業を多く履修しました(笑)
勿論、音楽史や和声学などの音楽の授業も履修しています。2016-03
-
飛鳥未来高等学校 池袋キャンパス
実は東邦を辞めて、通信の高校に編入しました。
授業はレポート提出がメインだったため、行事を謳歌。
文化祭実行委員にも積極的に参加し
「表だけではなく裏側も見せよう」
という提案を行い、準備日の写真も撮影。
皆がいかに頑張ってきたか…の過程を写真展示の形で公開。
学校外の方にも校内の環境を知ってもらう機会になって、好評でした♪2012-03
-
東邦音楽大学付属東邦高等学校
トロンボーン科
東邦音楽大学というクラシック音楽がメインの大学の附属高校でトロンボーンを専攻していました。
これまでの部活動とは異なり、独奏がメイン。
また、授業では音楽の基礎や楽式理論、音楽史など…。
とにかくひたすら音楽に触れる毎日を過ごしていました。2008
-
練馬区立豊玉中学校
信じてもらえるかは分かりませんが、メガネをかけていて大人しい子でした(笑)
勉強が嫌いでとにかく部活!とにかく音楽!
といった感じの3年間。
学校外では区のジュニアオーケストラでトロンボーンを吹いていました。2006-03
Courses
-
外山和彦門下
※音大にはゼミというものがありません。その代わり、各学生に専攻実技の担当教員がつきます。
私は商業音楽作曲家の外山和彦先生に4年間、作曲を教わりました。
4年間に渡って行ったことは「映像に音をつける」という形の作曲課題です。
・映像に音をつけることによる時間の感覚の変化
・今後の展開や心境を音で説明すること
・音による雰囲気作り
を主に行いました。
2015年11月現在、卒業制作に奮闘中。
こちらも映像に音をつける課題を行います。2012-4 - 2016-3
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
秘書技能検定2級
2013-11
Recommendations
-
2016年4月にファンステージに入社予定。真面目な一面を持ちながら、会話はとっても面白い!ピンクの似合うカワイイギャプの持ち主です♡
由季 田仲Connection from Business
営業 / 株式会社Sharing Innovations

- Connections on Wantedly 26
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
83