矢島一隆


- 協働促進室長
- フレックスジャパン株式会社
- 長野県
- Joined on 2020/08/28
Self introduction
はじめまして!
生命保険会社、コンサルティングファームを経て、長野県に本社がある創業80年のアパレル企業、フレックスジャパン株式会社に入社した矢島と申します。
生命保険営業や資産運用業務でのチームビルディング経験、コンサルティング業務を通したプロジェクト・クライアントマネジメント経験を活かして、現在は部門を超えて新しいビジネスに挑戦できる組織体制を構築する職務を担当しています。
具体的には、社内コンサルタントとして各部署横断で状況を把握し、課題特定、真因究明、対応策検討と実施を行っています。
誰もが自分が思うことを発信でき、互いが認め合い、よりよいアイディアに一緒に作り上げていく自律型組織を構築すべく、日々邁進しています!
よろしくお願いいたします。
Ambition
会社全体の魅力や会社商品の良さを発信し、共感を通じたファンづくりを行っていきたいです。日用品としても着用いただいているドレス・カジュアルシャツの中にも、気づかれていない魅力やこだわりをあることを広く伝え、手に取っていただくお客さまに新鮮な発見をお届けしたいです。
また中長期的には、アパレル業界を刷新する次世代のアイテム、スタイリング、そして消費行動提案を、長野県はじめ、様々な地域を巻き込み行っていきたいと考えております。
そして洋服が持つ最高の価値は、それが形となって思い出に残ることだと考えております。技術の進歩とともに人々の生活がより豊かになった世界でも、洋服が持ち主の人生を映す鏡であり、それが思い出となって持ち主を支え続ける。そんな世界を作りたいと考えております。
Work experience
-
フレックスジャパン株式会社
協働促進室長
社内で知恵を出し合い1人では成し遂げらなかったことえお生み出す「協働」を生み出すため、組織横断で課題抽出、対応策実施を担当しています
2019-10 -
-
アビームコンサルティング株式会社
シニアコンサルタント
主に担当したプロジェクト形式は、以下の2通り
①BPRをはじめとした業務改善プロジェクト
②大規模システム刷新プロジェクトのPMOプロジェクト
海外ベンターをメンバーにプロジェクトを組むこともあり、前職のソフトスキルのブラッシュアップを行う
またBPRプロジェクトでは、課題特定から施策実行、振り返りまでを一貫して行い、保険会社を主としたクライアント企業の業務理解、インタビュー・フィールドワークからの課題特定、施策効果測定、施策構築など、問題解決に必要な事項を網羅2015-04 - 2019-09
-
日本生命保険相互会社
アシスタントポートフォリオマネジャー
主に以下2つの役割を担当
■ポートフォリオマネジメント
・年度運用計画策定と月次実績管理
・運用資産の時価管理
■プロフィットマネジメント
・運用資産から生じる年度収支計画策定
・収支実績管理、及び年度収支計画修正
運用資産、及び運用収益を管理するにあたり、①金融知識、②会計知識といったハードスキルに加え、資産運用の執行部と連携を密に取ることから③コミュニケーション(ヒアリング能力、交渉力)、④スケジュールマネジメントなどのソフトスキルを強化2012-04 - 2015-04
What I'm good at
-
0傾聴力
-
0インタビュー力
-
0positive thinking
-
0調整力
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 0
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
37