Self introduction
【プログラミングスキル】
Ruby,Ruby on Rails,AWS,javascript
【簡単な経歴】
飲食業界7年:製パン、喫茶店でのキッチンの経験・製パン部門でコンペ採用実績があります
賃貸不動産の営業3年:チームリーダー実績があります
食材の卸しの営業2年:新規獲得7件の実績があります
【エンジニアを志望した理由】
営業でエクセルを使って作業しているときに、いろいろ工夫して作業効率を高めようと、
試行錯誤している時に面白さを感じていました。もっとプログラミングのことを学べれば
さらに作業効率を高められるのではないかと考えたのが始まりでした。
ものづくりがもともと好きなこともあり、プログラミングをメインに仕事をしていきたいと
思うようになりました。
【現在の学習内容】
Ruby on Railsで趣味のゴルフのスコア管理アプリを作成しています。
楽天のAPIを使って予約システムや、ゴルフ場の情報を取得できるようなものを目指しています。
できれば、iphone,applewatchで使えるようにしたいので、それに対応できるようにすることができればベストです。
【自己PR】
小学生の頃から、工作教室にいくなど、物づくりはずっと好きでした。
今プログラミングを勉強していて、少しづつ自分の思っている形になっていくことに面白さを感じています。
もちろんエラーも多く、なかなかうまくいかないこともありますが、試行錯誤し情報収集してやり方を変えて成功したときは達成感も感じて楽しくできています。
ものづくりに関われるようにエンジニアとして働きたいと思っています。
Ambition
【思い描くエンジニアとしてのキャリア】
・3年未満:現在、Rubyをメインにしているので、いろいろな言語に触れてみたいと思っています。
・3〜5年:営業としての経験を活かして、お客様と接することができる部署で仕事をしてみたいと思っています。
・5年以上:自分で考えた企画、アイディアを形にしてみたと思うのと、チームリーダーなど管理する側に行けたらと思います。
Work experience
-
高瀬物産株式会社
業務用の食材の卸し業務、主に営業を神戸市内の営業を担当しています。
新規訪問から既存取引先にむけておすすめの食材などもって訪問をしています。2017-09 -
-
株式会社アシスト
賃貸不動産の営業をしていました。
お客様に賃貸物件の紹介、webサイトに載せる物件の選定などしておりました。
働いていた後半から部下2〜3人のチームのリーダーを任されて、チームの予算達成、支店の予算達成に貢献できたと思っています。2013-09 - 2017-05
-
有限会社宮越屋珈琲
Internship
北海道に本店のある喫茶店で、三越などにも入っているお店でアルバイトとして勤務していました。
主に、キッチンを担当しており、人がいないときはホールも担当していました。2010-10 - 2013-09
-
株式会社ドンク
製パン業務をしている会社で製パンのスタッフとして正社員で働いていました。
季節ごとに新商品のコンペがあり、そこで3回ほど採用となったことがあります。2006-10 - 2010-08
Portfolio
What I'm good at
-
0Ruby on Rails
-
0AWS
-
0Git
-
0JavaScript
-
0Ruby
Education
-
辻調理師専門学校
フランス、イタリア、中華、和食など基礎的な料理を勉強しました。
2004-03
My interests
Career Opportunity
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 0
No connections

No connections

No recommendations
