Self introduction
はじめまして、向井と申します。
私は新卒で日立製作所へITエンジニアとして入社して以降は、パーソルキャリア、ジェイエイシーリクルートメントなど大手人材紹介会社を渡り歩き、直近ではAIベンチャーの人事部長として採用および制度全般を担っておりました。
特に前職ではパーソルキャリア株式会社にてIT領域専門のキャリアアドバイザーとして就業しており、営業成績MVPを2回取得し、月間決定数部内歴代トップ、全社歴代3位を上げた経験を持っています。
現在はフリーランスとして採用代行業務を複数社でしておりますが、スカウトメールをひたすら打つだけのマンネリ化を感じており、スキルアップが困難な状況であるために、フルリモートかつ業務委託でもスカウト代行以外でお力添えできるところを探しています。
イメージとしては、スクリーニングの面接実施や、RPOとしての採用業務全般、もしくは人材紹介会社の業務委託です。
Ambition
静岡県在住ということもあり、フルリモートでお願いします。
※静岡西部の企業様はたまにお伺いするのは可能。
【希望(MUST)】
人事および人材紹介の業務委託
※スカウト送信数を重要KPIとするところはお断りします。スカウトの質が下がるためです。
※稼働時間縛りが合ったり、稼働中にオンラインツールを繋げることを義務付ける場合は優先度低くなります。
【挑戦したいこと】
フリーランス人事は市場が全く出来上がっていません。だからこそ、第一人者として活躍していきたいと思っています。
【稼働条件】
基本的に働くことは好きなので、上限稼働時間は設定していません。
最低週10hから対応可能です。週20hの稼働が必要な場合でもご相談いただければ調整できると思います。必要とされる分だけ働きます。
平日から土日まで原則対応可能です。
Work experience
-
ZettaWorks/個人事業主
代表
個人事業主として、前職のライティング業務を一部受け持ちつつ、転職メディアへの執筆、転職・就職に関する記事の執筆、ダイレクトリクルーティングにおけるスカウト代行、キャリア系の動画におけるシナリオ作成など、幅広い業務を受けた経験があります。
コンテンツライティング以外にも、採用代行など今までのスキルを生かせる広い業務を承っています。2020-07 -
-
株式会社キーウォーカー
人事部長
【職種】人事部 部長
私が入社することによって人事部を新設し、採用全般ならびに制度構築などに従事
■担当業務
・新卒採用計画、採用戦略立案、採用実務
エージェント折衝、ダイレクトリクルーティング、説明会企画、新卒パンフレット新規作成、新卒採用ガイドライン作成、
社員インタビュー企画と実行、面接調整、面接官としての面接参加
・新人教育企画立案
2020年4月入社の新入社員に対する研修内容の企画立案
・社内制度構築
キャリアパスの見える化、評価制度再構築、社内異動制度立案、リファーラル制度企画
・労務アシスタント
給与計算並びに各種手続きのフォロー
■主な実績
・人事担当者が不在であり、採用に関する業務がすべて特定エージェント任せになっているために、採用費が膨大になっている課題と、待ちの状態での採用であったために、本当に採用したい人材の確保に苦労をしていた背景があった。
また、中途採用においては人数や要件、期限などを明確にせずにエージェントの紹介を待ち、そのたびに選考をしていたたため、改めて中期経営計画から逆算し、誰をいつまでに採用すべきかを明確にしなければいけなかった。
そこで、まずは人材要件の明確化として全部門の責任者への折衝をするとともに、ハイパフォーマンスを出しているメンバークラスの社員へインタビューすることで、私自身の業務に対する知見を深めるとともに、必要な人材を言語化することができ、求人の書き直しとエージェントに対する明確な要件を伝えることで質の高い人材の確保に成功した。
また、特定エージェントのみではなく、各領域に強いエージェントとの契約を結ぶことで、欲しい人材をダイレクトに獲得できるようになった。
エージェント経由以外でも、ダイレクトリクルーティングの活用として新卒、中途ともにスカウトを実行し、平均返信率を上回る返信率を得て採用を成功させた。同時に、採用費用を約半分程度にまで削減することができた。
・エンジニアを観察し、インタビューをしていくと、目の前の案件をとにかく回しているために、目指すべきキャリアが不透明になっている課題を発見した。そこで代表との相談のもと、キャリアパスの言語化、見える化を部門長を巻き込んで実施。
どのような技術要件をクリアしていれば次のタイトルに上がれるかを明示し、また次のキャリアへ行くために必要となるものを把握できる状況にした。
一方で、デジタルにキャリアを考えるのではなく、目指す人物像をイメージしてもらうために、ハイパフォーマーのインタビューから人物ペルソナ(各ペルソナA4で4枚程度)を作成。普段の業務の中で何を考えているのか、足りない技術をどう補っていくのかを各メンバーが想像できるようにした。
その結果、積極的に資格取得をする社員が増え、またハイパフォーマーに対して業務の不明点以外でも相談をすることが見受けられるようになった。
このキャリアパスの明確化により、新卒会社説明会においても資料を作成して説明することで、キャリアパスが明確で安心したというアンケートの言葉を複数頂くことができた。2020-01 - 2020-07
-
パーソルキャリア株式会社
CA
【職種】キャリアアドバイザー(CA)
首都圏を軸に、IT領域(ITコンサル含む)に特化した転職支援に従事。
片手型のキャリアアドバイザー(CA)として、
候補者支援の全般に携わる。
【担当業務】
・候補者との面談(基本スタイルは対面だが、電話の場合もあり)
・模擬面接訓練の実施
・企業への応募および日程調整
・その他候補者フォロー全般(退職交渉相談など)
・部下のアドバイザー育成担当(ブラザー業務)
・主にコンサルティングファームへの営業同行
・リクルーティングアドバイザー(RA)のメンター
■キャリアコンサルタントとしての業務詳細
[担当候補者]年収600万円以下でIT職種に従事している方(第二新卒~40代)
[面談件数]40件/月
[実績]2019年1Q 予算19名決定に対して23名決定(月間MVP1度獲得、決定数全国5位)
2018年下半期 予算37名に対して37名決定(月間MVP1度獲得)
2018年上半期 予算20名に対して20名決定
【ポイント】
・両手型での経験を生かし、入社時には「大手人材紹介会社で個社語りできるエージェントを目指す」を実現することで、応募数獲得だけではなく、質でも量でも戦えるアドバイザーとなり、面談後稼働率約70%を維持。またそのやり方を認められ、リクルーティングアドバイザーのメンターとして魅力ある求人票作りのサポートを実施。また、部内では新規求人発信担当として、その日にアップされた求人から私が厳選して部内に展開している。
・2018年下半期において、月間決定者数13名の部内ギネスタイ記録を達成。
・新人CAの育成担当としてブラザー業務に携わっている。2018-04 - 2019-12
-
JAC Recruitment Japan
【職種】リクルーティングコンサルタント
静岡県内の製造業に特化した転職支援に従事。
主に35歳以上年収600万以上のハイクラス層を担当。
両面型のリクルーティングコンサルタントとして、
法人営業、候補者支援、候補者獲得の全般に携わる。
【担当業務】
・新機企業開拓(新規テレアポ、既存掘り起こし)
・新規・既存クライアントの訪問
・媒体を利用した候補者の獲得
・候補者との面談(基本スタイルは対面だが、電話の場合もあり)
・模擬面接訓練の実施
・企業への応募および日程調整
・その他候補者フォロー全般(退職交渉相談など)
・リファーラル獲得推進リーダーを担当
■営業としての業務詳細
[担当地域]静岡県内全域(主に西部地区担当)
[担当顧客]製造業(一部上場企業から地元地場中小企業)
[営業件数]平均15件/月
■キャリアコンサルタントとしての業務詳細
[担当候補者]技術職、、バックオフィス(管理職70%、非管理職30%)
[面談件数] 15件/月
[転職成功率(内定受諾者/面談人数)] 15%
[実績]2017年上半期 トレーニング期間のため目標数字なし
2017年下半期 目標1260万/実績1000万
【実績・ポイント】
・大手1社しか長年利用していない中堅企業の役員アポにより、
ヒアリングから1週間以内に内定者を出したことで高い評価を受け、
現在では弊社独占求人を数件頂いている
・一次面接通過率が低い企業に対して複数回の部門(課長職)アポを実行し、
面接通過率を18%から60%にまで改善する2017-05 - 2018-03
-
株式会社リーベル
シニアコンサルタント
【職種】キャリアコンサルタント
IT業界、コンサルティングファーム専門のキャリアコンサルタントとして従事。
法人営業、候補者支援、候補者獲得の全般に携わる。
【担当業務】
・新規・既存クライアントの訪問
・媒体を利用した候補者の獲得
・候補者との面談(基本スタイルは対面だが、電話の場合もあり)
・模擬面接訓練の実施(コンサルのケーススタディ対策含む)
・企業への応募および日程調整
・その他候補者フォロー全般(退職交渉相談など)
・転職媒体(日経キャリアネット、マイナビ転職)の主担当として予実管理を実施
・自社メルマガの転職コラムを執筆
・集客業務の一環としてTwitter集客の主担当
・新人教育
■営業としての業務詳細
[担当地域]首都圏
[担当顧客]IT企業全般、コンサルティングファーム、事業会社
(エンジニア、コンサルタントを募集している企業全般)
[営業件数]平均15件/月
■キャリアコンサルタントとしての業務詳細
[担当候補者]システムエンジニア80%、IT企業営業10%、第二新卒(未経験含む)10%
[面談件数] 15件/月
[転職成功率(内定受諾者/面談人数)] 15%
[実績]※8月が期末
・2014年4月~2014年8月 773万円
・2014年9月~2015年8月 1893万円
・2015年9月~2016年8月 2120万円
・2016年9月~2017年12月 751万円(単純年換算で約2250万円程度)
【実績・ポイント】
・転職希望者の方とは休日、業務時間外であても必要であれば可能な限り密な連携をとり、転職希望者が安心して私に任せることができるようにしている。そのような積極的なコミュニケーションを実施した結果、多数の友人紹介を頂いている。
・ビジネス的には売上に繋がらないとしても、転職することによって必ずしも幸せにならないと判断した時は、自社へ残ることも進めており、ビジネスよりも転職者の人生を優先して考えている。
・転職者が望む限りは何度でも面接訓練や再面談を実施し、信頼を得ることに成功している。
・記憶力に強みを持っており、主要な企業数百社の職務内容、社風などの情報をインプットできているため、同僚や部下のみならず、上司に対しても応募企業の提案を行っている。
・転職支援が難しいのではないかと社内で判断されてしまった方でも、可能性が本当にゼロではない限りは諦めずに支援をし続けるようにしている。その際に、企業の人事担当者にも密な連携を取ることにより、通常オープンされていない職種も複数開拓した。2014-04 - 2017-03
-
株式会社日立製作所
【職種】システムエンジニア
2012年10月-2013年3月
DR機能を備えたデータ連携基盤のパッケージ製品開発
新人教育の一環として、VMware社との提携事業の一環として開発が行われていた自社パッケージ製品である「vRAMcloudデータ連携基盤」の開発に従事。
vRAMcloudデータ連携基盤とは、更新データを高速かつリアルタイムに各拠点へ展開する製品である。
【担当フェーズ】
プログラミング(Java)、単体テスト、結合テスト、連動テスト、総合テスト
【実績・ポイント】
・クラス図、シーケンス図の作成からJavaプログラミングの基礎を身につけた
・単体テストでは、JUnitを用いてテストを実行した
・結合テスト以降は、打鍵要因としてエラーログを解析し、障害発生箇所の特定に従事
2013年4月-2014年3月
vRAMcloudデータ連携基盤のプリセールス
グループ会社に向けた上記パッケージ製品の提案に従事。
【担当業務】
・通常運用時および障害発生時の運用手順書を作成
・同製品導入時の環境構築手順書を作成
・長時間運用、高負荷運用をした際の性能検証結果を取得し、顧客へ提示
・設定ファイルの自動作成ツールの開発管理
・顧客先での本番環境構築
【実績・ポイント】
・製品担当者として客先での週次定例会議において、仕様ならびに成果物の説明を実施。
・更新内容をメール配信する機能をJavaにより作成
・サブリーダーとして協力会社の管理業務を経験
・より汎用的な性能検証結果を取得するため、vSphereを利用し、CPUコア数、サーバ台数、メモリ容量などをマトリックス的に変更した性能検証結果を取得。その結果を部内発表会にて提示。2012-04 - 2014-03
What I'm good at
-
0キャリアアドバイザー
-
0転職相談
-
0採用・育成
-
0採用媒体の選定、募集記事作成、運用、面談、育成までスルーで行う力
-
0ライティング
Education
Clubs/volunteering
-
アメリカンフットボール部
2006-4 - 2010-3
Awards
-
転職決定者数月間 MVP
2019
-
転職決定者数月間 MVP
2019
-
転職決定者数月間 MVP
2018
Publications
Portfolio
-
過去執筆記事の例
2020-10
https://zettaworks.biz/service/portfolio/
過去に執筆した記事をいくつかポートフォリオとしてまとめておりますが、月間30本ほど執筆しており、非公開希望のクライアントが多いため、一部載せている状態です。
My interests
side business
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 0
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
70