株式会社free web hope members View more
-
1994年2月3日生まれの26歳(2020年7月時点)。 東京都練馬区に爆誕。
~2006 宇宙飛行士に憧れた幼少期 →
~2010 中高生、歌って踊って、「元アイドル(の卵)」という称号を得る →
~2012 美容師を目指す高校生 → 2012~ なぜかサイコパスだと周りに言われ始める、なぜか。 →
~2017 やっぱり宇宙が好きで東京理科大学 理工学部へ →
~2018 研究職はむかないなーと、人材会社の営業 →
2018~ 先輩の紹介でfree web hopeへ。
※アイドル時代の写真を見て笑いたいという人はDMででも絡んでください(https://twitter.co... -
株式会社free web hopeのプランナーです。
-
株式会社free web hope 22卒 内定者
1998年生まれ。北海学園大学に在学中。株式会社free web hopeの内定者。
大学2年次に参加した大学生訪韓団をきっかけに日韓関係に関心を持つ。その後、韓国の文化を肌で感じるため、語学研修を兼ねて1年間の韓国留学を決意。留学中は韓国観光公社 韓旅サポーターズや日中韓大学生外交キャンプなど、幅広く活動。その他、様々な活動を通し、マーケティングに興味を持ち始める。
2022年4月、株式会社free web hopeに新卒として入社予定。 -
free web hope代表の相原です。
当社はデジタルマーケティングの支援会社です。
ランディングページを制作したり広告を運用したり商品のパッケージを作ったり価格を決めたりSNSを運用したりPRの戦略を考えて実行したり経営指標を作ったりセミナーを企画したり映像を作ったり、、、、
デジタルマーケティングの課題を抱える会社に、自分たちで出来る事の全てをやっている会社です。
What we do
■経営≒マーケティング
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
free web hopeは、経営脳を持ったマーケティング支援会社です。
すなわち、マーケティングの4P(4C)に関わる課題にコンサルティングまたは実行支援という形態を持って伴走しています。
「経営≒マーケティング」とは、我々がマーケティングという言葉をどのような意味で使っているのか、また我々でいうところのマーケティング支援とはどのようなものなのかを端的に表した言葉です。
マーケティングの戦略を描き、事業のPLを描き、プロモーションまでをプロジェクトチームを組成して支援しており、チームは短期・中期・長期のマーケティング戦略に基づき行動します。
プロモーションのみならずプライシング、ブランディング、HR、ターゲット/市場の選定や調査、営業改善、データ基盤整備など”経営に必要なこと”を議論し、見極め、実行しています。
■事業内容
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼コンサルティング&プロデュース事業
経営≒マーケティングの視点からマーケティングの戦略・実行支援を提供しています。
「商品を売りたい」企業様の課題に対して「商品が買われる」マーケティング戦略/ファイナンス/マーケティングチームビルド/ブランドの4領域を請け負っています。
▼ダイレクトレスポンスマーケティング事業
ランディングページxインターネット広告の制作・高速改善により成果の改善を追求します。
広告側では既存メディアの最適化、再現性の追求、新たな獲得チャネルの開拓と検証、データの分析、基盤整備を行います。
▼オンラインスクール事業
動画形式で専門スキルが横断的に学べる月額制のオンラインスクール。
「スキルによって人生に選択肢を増やす」をコンセプトにしたWebデザインスクール「Cucua」とCFO育成スクール「Venture Accounting School(=VAS)」を運営しています。
現在、3事業を展開。
この他にも、マーケティングの力で世の中の役に立つおもしろい事業を多数準備中です。
Why we do
■ミッションは「期待を超える」
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
「期待を超える」という理念には、シンプルながらも力強い想いが込められています。
実はこの「期待を超える」というミッションは、創業当初からあったものではありません。
この一言にたどり着くまでに、会社を立ち上げてから7年かかりました。
これまで、さまざまな事業課題をマーケティングの力でを解決してきました。
その中で、当社が向かうべき方向はどこなのか?マーケターを志し、おもしろい仕事を求めて入社してきたメンバーに示すべきミッションは何なのか?長年考え続けて出した答え、それが当社のミッションであり、最も大事にしているスタンスが「期待を超える」だったのです。
人は想像以上のことをしてもらったとき、はじめて「感動」が生まれます。
そして、誰かが誰かに仕事を頼むのは、「期待している何か」があります。
大小問わず、常に相手の期待を超える。これが全ての仕事の基準です。
今日も誰かの課題と向き合っています。
明日も誰かの課題と向き合っています。
私たちの技術は衰えることなく、むしろ向上していきます。
業界ナンバーワンに興味はありません。あなたにとってのナンバーワンを追求します。
■「戦友を増やす」の真意
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ミッションの「期待を超える」と同じように大事にしている価値観「戦友を増やす」。
ここでいう戦友とは「顧客」のことを指しています。
私たちが日々成果を向き合う中で、「誰の」期待を超えたいか?を改めて定義をしてわかったことがあります。
それはマーケティングの力で「好きな人の役に立ちたい」ということでした。
マーケティングに絶対はないので「成果を出す」ためにプロとして最大限の努力はしますが、「必ず成功する」と確約はできません。たくさん仮説検証はしてますが時には大ゴケする可能性もゼロではないです。だからこそ、お互いにリスクを背負い、コミットしなければマーケティング支援はうまくいきません。
顧客、クライアント、お客様、、、正直呼び方なんてどうだって良い。
難解な課題を共に解決し、10年後に酒席を交わせる仲でありたい。
現在、戦友との奮闘記をはじめとする「ノンフィクション小説」をコーポレートサイトにて公開中。私たちは小説になるような仕事をするために、日々課題を向き合っています。
▼第一弾「のぞむは明か時」
https://www.fwh.co.jp/shortnovels
How we do
■「コト」に向き合う組織
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
すべての仕事の基準が社内外ともに「期待を超える」であるため、成果やクリエイティブに関する活発な議論の土壌があります。そこには年齢やキャリアは関係ありません。時に当社領域外の分野は副業・フリーランス・協力会社の力を借りてチームを組成するという、積極的に外部の方と仕事をすすめる刺激的な環境があります。
仕事の報酬は仕事。
組織として、他者貢献が強く、おもしろい仕事をしたいと思っているメンバーが多いのも私たちを象徴するカルチャーです。
「期待を超える」というのは壮大なテーマのようにも聞こえますが、日々の積み重ねが生み出すものなので「おもしろくて難しい仕事で成果を出して、さらにおもしろくて難しい仕事に挑戦する」ために日々鍛錬しています。
■マーケター / クリエイターが最大限パフォーマンスを発揮するために
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
弊社の福利厚生や制度の一部を紹介します。
▼学びと美意識に投資する
・書籍は決裁不要で購入可能(購入許可や申請は不要)
・美術館やアート展も経費で行ける(こちらも申請は不要)
・セミナーや勉強会も経費が出ます(こちらは内容によっては数万円のものもあるので決裁が必要ですが基本断ることはありません)
▼「10日 / 10日」制度
1ヶ月のうち、「10日間のリモート勤務日」「10日間のフレックスタイム勤務」が自由に選べます。
※詳細はこちらをご覧ください。
https://note.com/yukiaihara/n/n83f7a6b0ed70
また、2021年12月より自宅⇔神田オフィス間の通勤時間が1時間20分以上要する場合は、フルリモート勤務が可能になりました。現在は実験的に海外で働いているメンバーもいるため、今後はグローバルな環境・メンバーで働いていく予定です。
■メンバーの人柄をさらに知る
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
現在free web hopeでは、さまざまなマーケター・クリエイターが在籍しています。
メンバーからの発信も多いので、ぜひ以下のリンクから見てみてください。
▼メンバー紹介
https://www.fwh.co.jp/member
▼入社エントリー
https://www.wantedly.com/stories/s/freeweb_member
▼リスト「弊社」(半分以上のメンバーがTwitterやってます)
https://twitter.com/i/lists/1219950828145917952
As a new team member
こんにちは!
free web hopeのプランナー兼新卒採用担当、深町です!
(Twitter👉https://twitter.com/fwh_fukamachi)
free web hopeは、11期目のマーケティング会社です。
会社を見渡すといろんなタイプのマーケターがいるので、少しでもピンときた方はぜひご応募ください!
■募集職種
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・コンサルタント
・プランナー(セールスコピーライター兼webディレクター)
・広告ストラテジスト
・データサイエンティスト
・Webデザイナー
・エンジニア
・コミュニティマネージャー
どのポジションになるかは、本人の希望・適性などを鑑みた上で判断するので、選考・内定後にあなたが一番活躍できるポジションを提案します。
「自分はどれが向いているかわからないけど、マーケティングに興味がある・・・!」という方、大歓迎です!
■説明会について
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
▼当日の流れ(計1.5時間)
・会社説明
・Webマーケティングとは
▼持ち物
何もいりません!
▼備考
深町のモチベーションのために、オンライン説明会ではカメラオンにしてもらえると嬉しいです笑
■説明会でよく聞かれること
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
🤔 free web hopeって何する会社?
『「経営≒マーケティング」の視点からマーケティング活動を支援する会社です』
・・・って言われてもイメージが湧きづらいと思うので、fwhが最も多く使用する「ランディングページ」という手法を中心に、
・理念をどう体現しているのか
・お客さんの課題をどう解決しているのか
を説明会で詳しくお話しします!
その他・・・
🤔 Webマーケティングで何が楽しいの?
🤔 興味はあるけど自分でもできる?
🤔 逆にfwhは何で新卒採用してるの?
などなど、疑問はすべて説明会でぶつけてください。
なんでも答えるし、答えられる自信があります。
■こんな人におすすめ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
・貢献度の高い仕事がしたい
・成果が出るおもしろい企画をつくりたい
・マーケターとして一流になりたい
・難易度高い方が燃える
・スタートダッシュ死ぬ気で走ります
■最後になりますが・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
前年比社員数1.5倍強
前年比売上140%成長
海外支社・新規事業複数立ち上げ中 etc...
の急成長ベンチャー企業で、どこでも通用する商売人(敏腕マーケター)への道を切り開きませんか?
エントリーされた学生さんは全員お会いしますので、ご応募お待ちしております!
※エントリー後、Wantedly上から説明会日程をお送りいたしますので、参加できそうな日時をお選びください。(現在月2~3回のペースで開催中)また、現在22卒採用は終了しております。
■参考記事
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
新卒採用における、僕なりの「期待の超え方」
https://www.fwh.co.jp/news/column_fukamachi1
【ひとまずこれ見といて】free web hopeに興味を持っていただいた皆様へ
https://www.wantedly.com/companies/freeweb/post_articles/303559
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /