株式会社フクロウラボ members View more
-
職歴:サイバーエージェント → VOYAGE GROUP → フリーランス → フクロウラボ
主にSSP、ASP(アフィリエイト)の開発などのアドテク関連とメディア系サービスの構築や運用などのエンジニアリングをやってきました。一通りWeb系の業務で経験してきました。
2012年5月頃からフクロウラボへ参画。主にRuby(Rails,Sinatra)、PHP(CakePHP,Symfony,Zend,CodeIgniter)などのサーバーサイドが得意ですが、フクロウラボではCTOとして、サーバサイド、インフラからフロントエンドまで幅広くを見ています。 -
明治大学を卒業後、株式会社ファンコミュニケーションズに入社。
その後、株式会社アトランティス(のちにグリー株式会社の子会社)に転職。
同社を退職後は、フリーランスとして大手ポータルサイト、飲食系メディア、ソーシャルゲーム提供会社などのクライアントに対して、アプリプロモーション、マネタイズ、ASOなどのマーケティング支援のコンサルを行う。
2013年11月に株式会社フクロウラボを設立。
趣味は自転車に乗ること -
ベンチャーの事業企画、経営企画畑。
20代:イマジニア社長秘書、ソフトバンクで放送子会社立上げ&IPO、YahooBB立上げ
30代:アエリアCFOでIPO、M&Aとか。ベンチャー・スタートアップのグロースアドバイザー
運気担当。 -
Fukurou Labo, inc. /エンジニア
1988年富山県生まれ。金沢工業大学院卒業後、株式会社セプテーニにて広告領域での新規事業開発を中心に、アプリエンジニア/Webエンジニアとして2年間従事。セールスエンジニアとして営業チームのサポートや、スクラムチームの運用、海外拠点での社員教育、社内エンジニアコミュニティの醸成などに携わりました。
また個人の活動として、OpenFrameworksやQuartzComposer等を用いたVJ(ビデオジョッキー)やコンテンツ制作、Unityを用いたアプリ開発、技術系勉強会の主催・運営などをしていました。
Fukurou Labo, ...
What we do
フクロウラボは、アプリ向けの広告配信プラットフォームを企画・開発・提供している広告スタートアップです。事業は売上成長前年比125%超え、取引顧客数も300社に近づき、シェアを拡大しています。
◆アプリに特化した広告配信プラットフォーム「Circuit X(サーキットエックス)」
アプリユーザーを獲得したい広告主と広告収益を最大化したいメディアをつなぎ、「成果型Web広告」を通じて、顧客の商品・サービスの効果的なプロモーションを支援しています。
◆新規事業
芸能人(芸能事務所)やテレビ局、YouTubeなどの動画コンテンツホルダーの方向けに、動画視聴をはじめとした、クリエイター自身を発信できるアプリケーションの開発サービスを提供しています。
▼コーポレートサイト
フクロウラボのカルチャーや働くメンバー、事業について詳しく説明しています。
https://fukurou-labo.co.jp/
Why we do
◆お客さま目線は、ゆずれない。
私たちの経営方針は「顧客と、向き合う」です。シンプルなワードではありますが、この姿勢を貫くからこそお客さまの支持を得られている。そう、思っています。
例えば、フクロウラボのビジネスモデルはその一つ。私たちは、お客さまが任意で設定した「成果地点」に達成するまで広告費をいただきません。お客さまが描くプロモーションの最終ゴールに合わせた広告施策を共に実現していく仕組みとしています。このモデルを導入することで、私たちはお客さまとしっかり向き合って仕事ができる。そして、より速いスピードで仕事を進められるのです。
一つひとつの仕事の積み重ねが信頼関係を生み、私たちの価値を高めていきます。真面目にお客さまと向き合う、相手を思い行動する。シンプルですが、その姿勢がお客さまと社内のメンバーにとって、ハッピーになる方法だと私たちは信じています。
How we do
◆フラット&シンプルなチーム
フクロウラボは、役職や担当業務など関係なく、お互いがフラットに意見を話し合える環境です。同時に、相手に配慮しながら行動を起こせるメンバーが多く揃っています。
◆当社での受動喫煙対策について
屋内の受動喫煙対策あり(禁煙)
As a new team member
【エンタメ系新サービスの開発を担当!サーバーサイドエンジニア】
現在当社はcircuitX(広告配信プラットフォーム)事業を主軸としておりますが、第二の軸となる事業を作り上げることを目指しております。
そんな中、芸能人(芸能事務所)やテレビ局、YouTubeなどの動画コンテンツホルダー向けに、自身を発信できるアプリケーション開発サービスを新たに立ち上げました。会社の第二の軸となるサービスへ飛躍させるために、開発を担っていただけるサーバーサイドエンジニアを募集します。少数精鋭のチームで、新しいサービスを作り成長させていくやりがいある環境です。
今回のポジションでは社内のエンジニアメンバー1名と共に、これまで外部委託していた開発の内製化を進めていただきます。
また、現在Ruby on Railsで管理画面の開発を行っておりますが、リプレイスも視野に入れており、
技術選定や設計に携わっていただく予定です。
【業務内容】
・クリエイター向けアプリ開発サービスのサーバーサイド(API)開発
・Ruby on Railsを用いた管理画面の開発
・長期運用を見据えたDevOps、SRE業務
・その他プロダクトの成長に応じた新規開発
・既存コンポーネントのリプレイスを含めた今後の技術選定 など
※芸能やテレビ、YouTuberなどエンタメに特化したサービス。楽しみながら、影響力の大きな仕事ができます。詳細については、面談にてご紹介します。
【開発チームの特徴】
・少数精鋭、パートナー企業と混成の6名体制です。エンジニアから企画、提案がしやすい環境です。
・Web, iOS, Android で経験豊富なメンバーとの開発が行えます。
・企画、営業との密接なコミュニケーションを通じて、スピーディーな意思決定が可能です。
・プロダクトの成長に合わせ、主体的に技術選定を行えます。
・資格取得支援、業務効率化支援、技術力向上や工数削減のためのシステム利用料補助など、エンジニア向けの制度も豊富です。
・効率的な業務スタイルを実践しているため、19時~20時にはほとんどのメンバーが退社しています。
・フルリモートOK(日本全国、ご自身のライフスタイルに合わせた場所での勤務ができる環境!)
※状況によって月1回程度出社をお願いする可能性もございます。(交通費会社負担)
■エンジニアの紹介note
・助け合い、技術を磨き合うフクロウラボ のエンジニアチーム
https://blog.fukurou-labo.co.jp/n/naef8f3893eea
・フクロウラボの開発チームのキーワードはチームワーク
https://blog.fukurou-labo.co.jp/n/n954491022d56
【開発環境】
・開発言語:Ruby
・フレームワーク:Ruby on Rails
・テスト環境:Rspec
・コンテナ技術:Docker
・監視:Sentry
・DB:MySQL
・バージョン管理:Git
・リポジトリ管理:GitHub
・ドキュメント管理: Google Drive
・タスク管理: Asana
・コミュニケーションツール:Slack
・クラウド:AWS, Firebase
【必須経験・スキル】
・サーバーサイドの開発経験 (※2年以上)
・Ruby on Railsでの開発経験
※こちらのポジションは、実務経験ありの方向けです。未経験の方からのご応募は、現在受け付けておりませんのでご了承ください。
【こんな方を歓迎します】
・AWSを使った開発に興味をお持ちの方
・アジャイル開発の経験がある方
・設計から実装、テスト、デプロイといった一通りの業務経験がある方
・チームでのプロダクト開発が好きな方
・新規事業の特性上、臨機応変な環境に対応できる方
Highlighted stories
/assets/images/42741/original/004ad611-c270-4e2d-9938-f61e5d27ce5d.png?1414427207)
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /