リトライブ株式会社 members View more
-
2014年リトライブ株式会社(旧ネクスゲート)新卒入社です。
セールスから顧客サポート・事業企画に移り、現場もバックオフィスも経験してきました。
お客様・パートナーの皆様の笑顔が1つでも増えるサービスを作れるよう邁進していきたいと思います。 -
佐々木 愛
Designer -
こんにちは。
リトライブ株式会社事業企画部の
新町ともかです。
私はサービスの品質向上と顧客満足度を
向上するための施策を考えています。
ヒラメキと分析を大切にしながら、
サービスを通じてお客様に喜んでいただける
ように日々奮闘中です!
「入社理由」など、
社員インタビュー記事にまとめておりますので
ご覧いただけますと嬉しいです!
▼インタビュー記事はこちら
https://retribes.co.jp/recruit_interview_06.html
What we do
------------------------------------------------------------------------------------
● Vision ビジネスに出会いを、
● Mission キラキラなしくみでビジネスをカイゼンします
● Values すべてのヒト・モノ・コトへ感謝します。
最高のパフォーマンスで輝きつづけます
ワクワクに素直にチャレンジします
------------------------------------------------------------------------------------
【事業内容】
・B2Bマッチングビジネス
・スペースマッチングビジネス
リトライブ株式会社では、ITソリューションを通じ、人やモノの出会いを生み出す機会創出を行っています。
ITの仕組みの提供をしつつも、人と人の結びつきやリアルなコミュニケーションを行う機会は多く、人との関わりを大切にしたい方、あらゆる出会いを作る仕組みづくりに興味をお持ちの方と一緒に取り組んでいきたいと考えています!
Why we do
ビジョンである「ビジネスに出会いを、」に込められた想い。
創業当時から立ち上げた「ビジネスマッチングサービス」で
関係各社の課題を解決すべく邁進してきました。
マッチングサービスにおいて、ニーズとシーズを繋げること。
ビジネスにおける出会いを大切にしてきました。
世の中のビジネスは構造的にはすべてニーズとシーズのつなぎ合わせ。
ときにはそのシーズとして活動することもあります。
その想いは変わらず、今後も事業を起こしていきます。
How we do
バリュー・行動の指針として、以下の3つを大事にしています。
「すべてのヒト・モノ・コトへ感謝します」
「最高のパフォーマンスで輝きつづけます」
「ワクワクに素直にチャレンジします」
これらはチームみんなで考えた、大切な言葉です。
つまづいた時や迷った時には、これらの言葉を思い返し、
行動を軌道修正しています。
また、自己研鑽をする上でも、学びには投資を惜しみません。
学びのための書籍購入に対して経費申請ができたり、
ビジネススキルの素地を養うためのセミナー・勉強会への参加には
一部資金の援助があります。
As a new team member
主に、自社サービスである「リカイゼン」のデザインを担当していただきます。
サービス系サイトとしての使い勝手、ユーザーの体験価値の向上など、
事業視点も踏まえてデザイン制作を行っていただきます。
デザイン領域だけでなく、使いやすいサービスサイトを実現するため、コーディング
・マークアップ等もご担当いただきます。
リトライブでは、デザイン業務における広い領域において権限を持っていただきます。
事業視点で参加しながら、デザインのパワーをフル活用して自分たちのサービスを
つくっていくことにご興味いただける方とぜひ一緒に取り組んでいきたいと思います!
【必須条件】
・WEBサービスのデザイン実務経験
・HTML・CSS、JavaScript等コーディング経験
【歓迎条件】
・企画・プランニング・サービスデザインに関する知識
・サービス事業推進に関する知識
・WEBサービス/WEBサイトのUI/UXデザイン経験
・グラフィックデザイン制作経験
・イラスト作成経験
・SEOに関する知識
・PHPなどのプロダクト開発側の知見
デザインは、どの部署・どのスタッフよりもはやく、かつ多くユーザーとの接点を
もち、意図する行動やコミュニケーションを司る重要な領域だと考えています。
ぜひ、あなたの持つデザインの力を発揮していただきたいと思っています!
この中で一つでもピンとくるものがあれば是非一度お話しましょう!
★新しいことにチャレンジするのが好き
★色んなデザインを見るのが好き
★きれいなデザインやかっこいいデザインも好きだけど、UXを考えながら仕事をするのが楽しい
ご連絡お待ちしております!