株式会社SEESAW members View more
-
制作会社SEESAW 代表取締役。博報堂でマス広告制作に従事したのち、サービス開発やブランディングを主戦場に。スタートアップから上場企業まで様々な事業にじっくり並走するスタイルでクリエイティブディレクション/アートディレクションをしております。
-
メディアとマーケティングとスタートアップ界隈に生きています。
一橋大学卒業後、(株)博報堂と(株)MUGENUPを経て、(株)キャッチボールでメディアソリューションマネージャーに。
広告主・広告会社・メディアと一緒に、読者に刺さるタイアップ企画をつくっています。クライアント×メディアの一期一会の出会いを最大化出来るようなプロデュースを心がけています。ステマがない世界が来ればいいのに。
What we do
デザインの力でビジネスを生む、育てる。
SEESAWは、商品・サービス開発に特化したデザインコンサルティングファームです。
マーケティングやコンセプト、UXの設計からコンサルティングし、
グラフィック、ムービー、WEB、UIデザインなどを一貫して制作。
さらにデザインの機能を最大化するために、ビジネス戦略からプランニングいたします。
ビジネスを「生み出すこと」と「加速させる」こと。
そのために必要になる、あらゆる解決策をクライアント様とともに作り上げていく。
それが私たちが目指すデザインです。
Why we do
ビジネスを0から生み出すこと。ITの力ではそれは難しくない時代になりました。しかし、0から1になったものを10にするには、マーケティング、デザイン、PR、さらにローンチ後の運用が統合してできる強いチームが必要です。
社会の中でプロダクトやサービスはどう機能するのか。それそのものをデザインすること、そして「デザインが社会や経済を牽引する世界を作る」ことが私たちのミッションです。
How we do
オープンでフラットな組織・環境です。また、SEESAW自体は少数精鋭の組織で10人程で和気藹々と業務を行なっています。カメラマンなどパートナークリエイターとの協業も多く、見識を広げることができます。
会社の雰囲気を知るためにも、お気軽に遊びにきてください!
As a new team member
■仕事内容
全社的にWebを中心に、アプリ・動画・広告運用・PRなどを用いた
サービス開発やブランディング戦略でクライアントに価値を提供することを主軸に動いています。
その中でも、プロジェクトを俯瞰して進行する、Web制作のプロフェッショナルとして活躍するお仕事です。
具体的にはこういったことを行います。
・WebサイトやWebサービスなどのディレクション、制作進行
・クライアントと現場のコミュニケーション
・様々な方法を用いたリサーチ
・ワイヤーフレームやプロトタイプの提案
・工数管理、マネタイズの最大化
『プロジェクトの上流から携わり根本からの課題解決を目指したい』
『Webディレクターとしてジャンル問わず多くの案件に携わり経験を積みたい』
『クリエイターとしてチームで働きたい』
そのような方が活躍できる環境が、SEESAWにはあります。
数年後には制作チームのメンバー全員を引っ張れるようなディレクターへと成長いただけたらと思っています。
ジュニア〜リーダーレベルの幅広い層で採用を行っておりますので、お気軽にご応募ください。
■やりがい
ディレクター職の魅力は「クライアントと一緒に問題解決をし、成長できる」こと。
クライアントの事業が抱えている課題にゼロから向き合い、ビジネスを「生み出すこと」と「加速させること」に必要なあらゆる解決策を共に作り上げていく。その過程で経験や知見が増え、自身の成長にも繋がることがこの仕事の魅力です。自分で考え、自分の強みを活かしながら、幅広い領域で通用するディレクターになりたい方にピッタリです。
また、社内にはデザインの知識や経験が豊富なデザイナーやアートディレクターが在籍しており、デザイナーと蜜にプロジェクトを進めることができます。ディレクターの意見も重要視される現場です。
制作媒体や取り扱う内容は幅広く、ジャンルを問わずたくさんの知見が得られることもやりがいのひとつです。
■その他ポイント
・恵比寿駅から徒歩数分のオフィス
・副業可 ※要申請
■必須条件
・クライアントと求めるものを理解し、課題を見抜く力
・Webディレクターとしてのクライアントワーク経験(経験年数1年以上)
■歓迎条件
・広告代理店出身/クリエイティブエージェンシー/制作会社のディレクター
・クライアントとの折衝の経験
・Webデザインの制作業務に関わったことがある
・自身でのWEBサービスの立ち上げ/運用経験
・Adobe XDなどを使ワイヤーフレームの作成ができる
ポジションのイメージをつかみたい方、Web面談でお話しませんか?
お気軽にご連絡ください!お待ちしております!