株式会社マネーフォワード members View more
-
Tadayoshi Nagayama
メディア事業本部 本部長 -
Yosuke Tsuji
CEO -
Toshio Taki
取締役 -
Takashi Ichikawa
Engineer/programmer
-
出版社での書籍やムック等の編集を経て、株式会社nanapiに入社。nanapi編集長を経て、グローバルメディア「IGNITION」や起業家向けメディア「The First Penguin」などの新規立ち上げ・編集長業務を担う。買収によりSupership株式会社に統合後は、メディア事業の責任者として、メディア事業全般のマネジメント業務を経て、現在は株式会社マネーフォワードで新規メディアの立ち上げ等を行っている。
-
京都大学農学部を卒業後、ソニー株式会社に入社。
本社経理部にて、AIBO(アイボ)などの部門経理を担当。
2004年にマネックス証券に出向(その後転籍)。
2009年ペンシルバニア大学ウォートン校にMBA留学。
卒業時には、全12クラス中、アメリカ人以外で唯一のCohort Marshall(クラス代表)に選ばれる。(ただし、成績優秀であったわけでは全くない)。
帰国後COO補佐、マーケティング部長を経て、マネーフォワードを起業、代表取締役社長CEOに就任。
2014年米国大使館主催TEAJ2014にてケネディ大使より「将来を担う起業家」として表彰。 -
慶應義塾大学経済学部を卒業後、野村證券入社。
野村資本市場研究所にて、家計行動、年金制度、金融機関ビジネスモデル等の研究業務に従事。
その後、スタンフォード大学経営大学院、野村ホールディングスの企画部門を経て、2012年よりマネーフォワードの設立に参画。 -
辻調グループ・フランス校卒業。西洋料理の本場でフランス料理を学び、Lyon郊外の二つ星レストランにて研修を受ける。
2000年 マネックス証券株式会社入社、調理業界での知識を活かし、株式取引システムインフラの開発・運用・PM業務を担当。
2008年 マネックスグループに転籍。子会社のシステム統合などを担当。
2010年 大手金融システム開発会社にて、オンライン為替証拠金取引サイトの新規構築にインフラ担当の責任者として参画。
2012年 株式会社マネーフォワードCISOに就任
What we do
-
お金の見える化アプリ
-
ビジネス向けクラウドサービス
株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。
私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。
自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」は利用者数850万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,000の会計事務所に導入されています。
今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。
〈サービス一覧〉
https://corp.moneyforward.com/service/business/
〈注目記事〉
・「お金の悩み」をすべて自動で解決するサービスを
http://shuchi.php.co.jp/the21/detail/3531
・「社長の戦略が分からない」と言われてhttp://business.nikkeibp.co.jp/atclcmp/15/270964/051000004/
・マネーフォワードがRuby言語(オープンソース)の「パトロン」に
http://jp.techcrunch.com/2016/02/17/moneyforward-urabe/
・「技術×ビジネス感覚×プロダクトオーナー経験」で、どこでも通用するエンジニアに
https://nomad-journal.jp/archives/2116
〈最新ニュース〉
https://corp.moneyforward.com/news/info/
〈ヒト・風土・環境〉
https://www.wantedly.com/feed/s/moneyforward_room
Why we do
-
社内の至る所にミッション・ビジョン・バリューが刻まれています
-
Mission
お金を前へ。人生をもっと前へ。
「お金」は、人生においてツールでしかありません。
しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。
How we do
Vision
すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
オープンかつ公正な「お金のプラットフォーム」を構築すること、本質的なサービスを提供することにより、個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。
マネーフォワードには、多様なバックグラウンド、スキル、得意分野を持つ仲間達がいます。
ぜひ、多くの社員に会っていただき、その個性と共通部分を感じていただきたいと思います。
当社で働くメンバーに共通しているのは、マネーフォワードのVisionに共感し、
下記の価値観を持ちながら、本気でそれを実現したいという想いを持っていることです。
■User Focus
私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユーザーを見つめ続け、
本質的な課題を理解し、ユーザーの想像を超えたソリューションを提供します。
■Technology Driven
私たちは、テクノロジーこそが世界を大きく変えることができると信じています。
テクノロジーを追求し、それをサービスとして社会へ提供していくことで、イノベーションを起こし続けます。
■Fairness
私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべてのステークホルダーに対して
フェアであること、オープンであることを誓います。
Visionの実現には、まだまだ仲間が必要です。
お金に関する悩みや問題が少しでも減り、人生において本当に幸せで、充実した時間を過ごせるようになる、そんな世界を一緒に創る仲間を探しています。
As a new team member
■業務内容
弊社が運営するくらしの経済メディア「MONEY PLUS」で取材・執筆業務を行っていただくアルバイトを募集します。
外部のお金の専門家(ファイナンシャルプランナーやアナリストなど)への取材・執筆、外部ライターから上がってきた原稿の編集業務、記事の企画など、ライターの業務に幅広く携わっていただきます。
経済、金融をはじめとする、さまざまなお金のジャンルについて、取材・執筆が可能です。経済や金融の知識なんて全然ないという方もやり方をイチからお教えしますので、興味がある方はぜひご応募ください!
■求めるスキル・経験
- 記事の企画
- 記事の取材・執筆
- 記事の編集業務全般
■あると望ましいスキル・経験
- 出版社やWebメディア等での編集・ライター経験
- 金融・経済に関する知識
■使用している主なツール類
- Google Analytics
- Googleスプレッドシート
- Microsoft Word / Excel / PowerPoint など
■こんな人に仲間になって欲しい
- マネーフォワードの理念に共感していただける方
- 経済・金融をはじめ、ビジネス、お金の情報に興味のある方
- 自社メディアの成長、仕事とその成果にコミットできる方
- メディアを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方
- チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、常にポジティブに業務に向き合える方
- 社会人としての常識・マナー・ルールをわきまえた方
■マネーフォワードの働き方・サービスづくり
- マネーフォワードはすべての人のお金に対する不安・課題を解決するために、「お金×IT」という新しい分野の世界を創ろうとしています
- そのため社員は一丸となって、上記のビジョンの実現に向けて、本気でよりよいサービス・メディアを作ろうとしています
- 目の前のことに本気で取り組み、成果を出すこと
- 周囲の言っていることに耳を傾け、お互いにリスペクトし、協力していい関係性を築きながら仕事をすること
- 楽しい中にも成果への厳しさを持って皆で成長していく、そんな職場です
Highlighted posts
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /