株式会社モンスター・ラボ members View more
-
Daisuke Hirata
Engineer/programmer -
Shovon Rozario
Web engineer -
Noboru Ishikura
エンジニア -
Maya Ogasawara
コーポレート企画本部 採用人事
-
1) 受託開発のベンチャー企業にてソフトウェア開発を行ってきました。
現在、チーフ・エンジニアとして開発グループをリードしています。
直近では、JAEA(日本原子力研究開発機構)のドローン開発案件に
携わっています。
2) 技術的には制御系、通信系、組み込み系、Webアプリケーション、
iOSアプリなど、幅広く経験してきました。
3) 開発工程としては、技術調査、提案、アーキテクチャ設計、
コーディング、テストと、トータルな経験を大事にしてきました。
4) 日本科学未来館のテクニカル・スタッフとして、展示物(電子機器、
造作、コンピュータを含めたシステム)の... -
Shovon Rozario
Web engineer -
株式会社モンスター・ラボのデジタルパートナー事業部でエンジニアとして働いています。
主にAndroidのアプリ開発をしています。
スキル的には、PHP/Ruby/Javaでのサーバサイド実装、iOSのアプリ開発や、HTML等のフロント開発、AWS上のインフラ構築などいろいろやっています。
最近は、ベトナムや中国にある子会社のエンジニアと協力したり、お客さんと要件・仕様をすり合わせたりすることが多くなっています。
就業場所は、富山県にある自宅です。いわゆるリモートワークという形をとっています。
個人的はに、Androidのゲーム・アプリの公開や、iOSのゲーム、Google App En... -
採用人事
・採用施策全般の実行
・求人媒体の運用
・採用面接
・採用オペレーション実務運用/検証改善
・リファレンスチェックの運用/改善
・仕組み、フロー策定
What we do
「多様性を活かし、テクノロジーで世界を変える」ことをミッションに、戦略的な思考とユーザー体験に基づくデザイン、最先端のテクノロジーを掛け合わせることで、クライアントのビジネスの変革をサポートしています。
Why we do
光の当たらない“個の才能”を活かして社会に貢献することで、より良い明日を実現したいためにミッションに取り組んでいます。
個の才能というのは、クライアントのプロジェクトの担当者や、サービスのユーザー、ひいては私たち自身も含みます。モノと情報が溢れコモディディ化したように見える世の中ですが、人の多様さはむしろ広がっているかもしれません。それなのに、才能ある個人が機会得られない地域もあれば、日本でも能力を発揮しようにも厳しい状況に置かれている方もいらっしゃいます。
世界は課題に満ち溢れています。協働して不足していた視点と考えを補い、実行できる機会を得られる場所が必要です。
私たちは、可能性や才能を持った個人に機会を提供することで、より良い明日を実現できると信じています。
How we do
戦略的な知見を活かしたコンサルティング、これまでに蓄積された開発のノウハウを武器に、シームレスな課題解決策を提案しています。開発規模を問わず、グローバルなインサイトと最先端の技術を駆使した効果的な戦略を提供します。
APAC,EU,USの16ヵ国25拠点からベストなチームやメンバーをを調達する仕組みを提供しています。 クライアントやプロジェクトの特性に合わせて、世界中のエンジニアやデザイナーなど各分野のスペシャリストたちを組み合わせて最適な開発チームを構築。「クライアントのビジネスを成功させる」という目標のために、力を合わせて価値を生み出します。
最先端のテクノロジーを活用したプロダクトを提供することで人々の創造性と生産性を高め、次世代のテクノロジー領域を担う開発者や企業をサポート。テクノロジーと人間が織り成すことで生まれる、新たなバリューを生み出します。
As a new team member
最先端の技術環境で、新規サービス(iOS / Androidアプリ、Webサービス)を開発するフルスタックエンジニを募集します。企画力と技術力の両方を強みとして、O2O技術や機械学習によるレコメンド技術、リアルタイム動画配信技術などを駆使したクリエイティブな案件の企画から開発までを担っていただきます。
【業務内容】
クライアントからの依頼を受け、Webサービスやアプリ制作における主にアーキテクチャ面での企画・開発をお任せします。社内のPMやディレクターと連携し、ワンチームでプロジェクトに参画いただきます。必要に応じて、クライアントとのミーティングに参加する場合もございます。
▼働く環境
・アジャイル開発
・多国籍メンバーが多数在籍
・リモートワーク可
▼キャリアパス
ご希望や適性に応じて以下のようなキャリアを想定しています。
・国内エンジニアチームのEM
・グローバルチームも含めたテクノロジーリーダー(iOSリーダーなど)
・テックリード、システムアーキテクト
▼ポジションの魅力
・最先端の技術を駆使して、新規サービス開発に携われる
・手がけるプロダクトはBtoB / BtoCなど幅広く、多種多様なサービス開発経験を積める
・グローバルチームと連携し、海外の技術トレンドもキャッチアップしながら開発できる
【求めるスキル・経験】
▼必須スキル・経験
・ テックリード経験(計画、設計、実装、テスト、レビュー、デプロイ、リリース、モニタリング)
・ モバイルアプリのシステム開発実務経験が3年以上の方
・ バックエンドまたはフロントエンドのシステム開発実務経験が3年以上の方
▼歓迎スキル・経験
・DevOpsエンジニアとしての経験
・データエンジニアリング関連の実務経験
・開発ディレクション経験
・機械学習の知識
・ 英語での簡単なコミュニケーション(主に読み書き)
▼求める人物像
・最新技術や新しいサービスに興味がある方
・「fast delivery & high quality」というキーワードに共感できる方
・他メンバーへの技術指導に積極的な方
・クライアントやユーザーに価値あるサービスを提供したい方
・外国人メンバーとのコミュニケーションに抵抗がない方
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、一度お話しませんか?お気軽にエントリーください。
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /