株式会社オロ members View more
-
人事採用担当の篠倉です。ざっくばらんに、ぜひ一度お話しましょう!
-
現在は株式会社オロ(oRo)にて中途採用メインで従事しています。
What we do
テクノロジーとクリエイティブの掛け合わせによって、新しい変化を生み出すような課題解決をプロデュースしています。
業務改善・経営効率化を支援する「クラウドソリューション事業」、デジタルを基軸にマーケティング活動をワンストップで支援する「デジタルトランスフォーメーション事業」の2本柱を通じて、企業のトップマネジメントが抱える課題に応え、その企業価値が最大に高まるような未来を実現します。
Why we do
世界に誇れる企業をつくる。
株式会社オロは1999年の創業以来、「世界に誇れる企業を作ること」、そして「より多くの人に、より多くの幸せ、喜びを提供できる企業」を目指してきました。
「世界に誇れる企業を作る」とは何でしょうか。それは、組織・製品・サービスといった「オロというブランド」を世界的に発信し、認められるものにしていくことだと思います。
当然、日本の中だけで事業を展開するつもりはありません。実際、2010年には中国に現地法人である欧楽科技大連有限公司を設立し、中国市場への展開を進めていますし、2013年以降、日本や中国市場の生産拠点としてのベトナムをはじめ、マレーシア、シンガポール、タイの4拠点を設立しました。グローバルビジネスの人材育成にも、私たちは努力を惜しみません。
もうひとつのテーマである「より多くの人に、より多くの幸せ、喜びを提供する」ことも、世界に誇れる製品・サービスを提供することが鍵になります。また、これは社員自身に対しても向けられています。私も含め、オロの社員全員が、オロでの仕事を通して幸せ、喜びを得られる会社にしていきたいと考えています。
そのためには、企業としても人としても、成長を続けることが必要だと考えています。新しい価値を生み出すために、常にポジティブに、チャレンジ精神を持って、恐れず前に進む。そのプロセスを楽しめる人、オロと一緒に成長していきたいと思える人が、オロの求める人材です。
オロには、さまざまな個性、国籍、能力が交じり合い、それぞれの色を最大限に活かすことのできる土壌があります。
その土壌の上で、さまざまな色が融合し、化学反応を起こして、誰にも真似できない私たちだけの会社を作りたいと思っています。
一緒に世界のオロを作りたいと思ってくれる人をお待ちしております。
How we do
オロは「考える企業」をスローガンに、デジタルでのテクノロジーとクリエイティブを駆使した課題解決を行っていくエキスパート集団です。
社内の7割がエンジニア・デザイナー・コンサルタントなどの技術系専門職で構成されており、具体的なソリューションを生み出していくことが得意です。
一人ひとりが仕事の中で自分の得意なことを見極め、プロフェッショナルとして高みを目指していくことに意欲を持っています。
As a new team member
\仕事内容/
国内外各地に支社・拠点があり全国規模での営業力、かつ各地方の特性を活かした企画提案営業を強みに大手企業へのデジタルマーケティングプランを提案・実行し、集客や売上UPにつなげるのがミッションです。
【具体的には】
全国にある大規模商業施設への集客プランなどマーケティング提案営業職です。
業界最大級の大手企業へのデジタル広告やWEBサイトを活用した企画提案・実行し、クライアントの集客や売上拡大に繋がる提案営業活動を行って頂きます。
【仕事の流れ】
1. 課題・予算などのヒアリング
2. 企画立案・プレゼン
3. 広告運用・クリエイティブチームへの運用・制作依頼
4. 納品・実施
5. 解析チームへの施策解析依頼
6. 振り返り、次回施策の提案
【サポート体制】
社内には運用や制作、営業事務など40名を超えるスタッフが在籍しており、日々の更新や運用は別のチームで対応しているため提案営業に集中できる環境です。
営業チーム一丸となって提案営業を行っているため、入社後のサポートはもちろん、分からないことも質問しやすい環境となっています。
\求める経験・スキル/
【必須要件】
法人営業経験(業界不問)
※過去にはスポーツ用品営業からのキャリアチェンジ入社実績もあります!
【歓迎要件】
Webサイトの企画立案、制作進行の経験
【こんな方は未経験でも成果を上げやすいです】
クライアントと話す(折衝する)ことに慣れている
人当たりがよく、清潔感がある
自分の話ができる(クライアントに気に入られやすい)
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /