Gftd Works株式会社 members View more
-
初めまして。
私はGftd Works(ギフテッド ワークス)株式会社が運営するGFTD WORKSにて施設長 兼 就労支援員をしております外尾(ほかお)と申します。
当事業所は発達障害をもつ方々を受け入れ、技術習得をしていただいた後、就職まで導くという施設(就労移行支援施設)でございます。
10年、20年経っても消えない技術をもって、いい感じの社会づくりを目指しております。
共に働いてくれる仲間をお待ちしております。 -
Gftd Works株式会社 採用窓口 河崎 明子です。
よろしくお願いいたします。 -
1991年生まれ。母親は「カリオストロの城」などを手がけた著名なイラストレーターであり、アスペルガー症候群であった。自身も発達障害を抱えており「発達障害者が充分に才能を活かすことが出来ない社会」に問題意識を持つ。高校に行く意味を感じず、15歳からエンジニアとして働きはじめ、Tokyo Otaku Modeなど複数のITベンチャー・スタートアップの立ち上げ、事業売却、役員業務などを経験。直近では、Web 3D / VR(仮想現実)ベンチャー、AMATELUS Inc.(米国)にてCOOとして活躍。離脱後、自身のライフワークであった「発達障害の人が活躍できる社会を創ること」に人生をかけて取り...
What we do
技術職 (Rust, Typescript, Laravel, VueJS, JAVA等。アジャイル開発、ウォーターフォール開発経験 実務経験5年以上)
企画・設計職 (企画・設計・デザイナー職 ウェブ、アプリ系 実務経験5年以上)
Why we do
本施設は一般的な就労移行支援事業に加えて
「GFTD. WORKS」の理念である「偏りを活かし会える社会」を実現するために、発達障害を抱える利用者が職業的技術を高め、社会における自分自身の存在価値を見出してもらうことを重視し活動しています。
How we do
全ては「発達障害」で社会に馴染めない人々に、最大限力を発揮出来、居心地の良さと職場定着のしやすい職場に巡り合っていただく事を願って支援しております。
IT系が合う、合わないは人によって違うと思いますが、IT業界に興味があり抵抗がなく努力を惜しまない人々を我々は全力で応援しております。
As a new team member
最先端の技術に触れ、自分を高めるとともに、
利用者の方々を一人前の人材に育て上げる快感を得ることが出来ます。
10年、20年経っても消えない技術を!