株式会社イングリウッド members View more
-
■株式会社イングリウッド
・経営企画室マネージャー
■株式会社メディカルノート
・医療相談の立ち上げ
・医療相談とメディア統合し「メディカルノートプラットフォーム」として執行役員
■株式会社ディー・エヌ・エー
・インターンとして新規事業(合弁会社形式)立ち上げをお手伝い
・新卒入社後プランナー/ディレクター/プロデューサーとして業務全般を経験
JP向けWebソーシャルゲーム運用
US向けアプリソーシャルゲーム運用
・経営企画本部にて戦略検討、M&A等従事 -
新規事業にてディレクションから要件定義、QAエンジニアまでシステム開発全般をおこなっています。
What we do
■ビジョン
「OMO(Online Merges with Offline)により商品とユーザーの関係をデジタルで滑らかにする」
■ミッション
「商品を売る最強の集団であり続けること」
当社は2005年、アメリカからの輸入商品を軸に自社EC事業からスタートし、現在は多くの商品販売ライセンスを取得しています。楽天、Yahoo!、amazonをはじめ、数々のショッピングモールで月間ベストストア賞、ショップ オブ ザ マンスなどの受賞実績があり、多くの方にご愛用いただくまでに成長できました。
その後、自社EC事業でのノウハウを活かし、EC事業者向けのデジタルトランスフォーメーション事業をスタートしました。商品企画やサイト設計、WEBプロモーション、PR、フルフィルメントなどECビジネス全ての領域でのコンサルティングを行っております。
Why we do
■行動指針
まわりのヒトの幸せに貢献すること。
プロフェッショナルとして、価値創造の責任を持つこと。
よりよい未来を切り拓く主体者であること。
How we do
2005年の創業以来、EC販売、ECコンサル、デジタルマーケティング、AIシステム開発と、順調に事業を積み上げながら継続成長を続け、15期連続の増収増益という結果を出すことができています。
テクノロジーを武器とし、エンドユーザー/クライアント双方の顧客接点から得られる知見を元に、デジタルマーケティングオートメーション、AI搭載CRM、MD最適化システムなど、業界の不便をなくすような様々な仕組みを独自開発しております。
このようなテクノロジーを活用し、事業を立ち上げてきたスペシャリティの高いメンバーが、すべてのステークホルダーに本質的な価値提供を継続するため、日本だけでなく中国・アメリカといった世界に向けて、今後も事業展開して参ります。
生産性の指標として、社員1人あたり売上が、中小企業では4500万円、大企業で8000万円というデータがあります。イングリウッドの社員1人あたり売上は1億円を突破しており、「商品を売る最強の集団」として、今後も高い水準で成長を続けていきたいと思っています。
そのために社員の教育、スキルの強化に全社的に取り組んでいくことを、経営陣/マネージャーはもちろん、ほかでもない社員一人ひとりがコミットする。そんな会社で有り続けたいと思っています。
As a new team member
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
まずはカジュアル面談にて、ご本人のやりたいこと、イメージしている働き方などお聞かせいただき、
そちらにあわせた弊社業務をご紹介させていただきます。
--- --- --- --- --- --- --- --- --- --- --- ---
【仕事内容】
総合的な技術知識を元にプロダクトを継続的にグロースへ導けるテックリードの募集です!
クラウドインフラ/バックエンド/フロントエンドの言語やフレームワークの選定、
エンジニア組織のテックリード/フルスタックとして、テックマネージメントを行ってください!
【業務内容】
- プロダクト設計/実装のリード
- プロダクトの技術選定および支援
- プロダクトの実現に向けた技術的課題の解決
- 継続的な内部品質向上改善プロセスの策定および技術的支援
- データ構造やAPIの設計、プロダクトコードの実装、テストコードの実装、継続的な実行サイクル・プロダクト開発サイクルの構築、ソース管理 ... etc
技術を用いてプロダクト進行上の課題解決を行っていただきます。
「手を動かしていたがエンジニアとして上流工程の経験値も付けたい」などポテンシャル採用も考えており、リードエンジニアやフルスタック、全体設計などチャレンジすることも歓迎です!
【応募資格】
以下のうち1つ以上の内容において開発チームの技術的な柱として牽引した経験
- Go/Node.js/TypeScript/Ruby/Python/Swift/Kotlinにおけるアプリケーション、ライブラリ開発の経験
- フロントエンドフレームワーク(React, Vue, Riot, Emberなど) を活用した開発経験
- ネットワーク技術(HTTP、DNS、TCP/IPなど)を活用した開発経験
- メジャークラウドインフラサービス(AppEngine, CloudRun, EC2, Elastic Beanstalk, ECSなど)
- Dockerなどのコンテナ型仮想化技術の利用経験、Kubernetes利用経験
- SQLやNoSQLデータベース設計経験(Mysql, Firebase, MongoDB, Bigqueryなど)
インフラ設計・管理経験
- git/github等を用いたチーム開発経験
- CI/CD構築運用経験
- 内部品質改善のための仕組み・プロセスの構築運用経験
- 監視運用プロセスの構築経験
- Web系ミドルウェア(Nginx,)構築の経験
- ログ収集基盤(fluentd, logstash, Kinesis)構築の経験