サイトエンジン株式会社 members View more
-
サイトエンジン株式会社の代表取締役です。
コンテンツ制作やオウンドメディアの運用の仕事をしています。
戦略、企画の立案や優先順位の決定など、オウンドメディアの立ち上げに関与することが多いです。
データ解析や調査、戦略企画の作成など、デジタルマーケティングの仕事を一緒にしていただける方を募集しています。
新規事業として業務改善に役立つSaaSの開発や、関連したメディアの立ち上げを予定しています。複数の新しい事業に関与していきたいという方はぜひお声がけください。 -
通信販売会社で3年バイヤーとして企画制作・発注管理を学んだあと、貿易商社でECセクションの責任者として10年商品開発、輸入実務、販売企画に携わりました。
複数の部署で新規チームビルディングを行いました。ヒト・モノ・カネの中で自分たちで積極的にその価値を増やせるのはヒト。これからも「100%以上の力を発揮できる組織づくり」を目指して頑張ります。
What we do
サイトエンジンは、12年以上にわたってSEOやコンテンツ制作で多くの企業の集客支援をしてきました。
最近ではこうした知識や経験を活かし、企業のコンテンツ制作を支援することで、サービスや商品を広めるお手伝いをしています。
検索ワードからユーザーがどのようなニーズを持っているのか、とことん考えます。
そして、問い合わせや購入に直接的につながるコンテンツはどのようなものかを、お客様の状況にあわせて都度考えて制作します。
データを計測しながら、再現性のある形で継続的にコンテンツを作る業務をしています。時には月間で1,000記事を超えるライティングを行っています。
Why we do
よい商品やサービスを持っているにもかかわらず、伝え方や露出が不十分なために売上が伸びていない会社さんはたくさんあります。
インターネットを活用して適切な形で情報を伝えることで、売れるようになることがあります。
弊社はお客様のコンテンツ制作を支援します。提供する価値がしっかりと読み手に伝わるコンテンツを作成します。
ウェブサイト、FacebookやTwitterなどのSNS、独自のアプリなど、企業がユーザーとつながることができるタッチポイントは日々増え続けています。情報発信は以前に比べ格段に簡単なものとなりました。
しかし多くの企業がユーザーが何を求めているかをつかみきれず情報を発信し、成果を出せないことに悩んでいます。
不要な情報はユーザーにとってノイズでしかありませんが、有益な情報は音楽のように人の心を打つものです。
ユーザーのニーズをとらえたコンテンツで、企業の提供する価値をしっかりとユーザーに届けることが私たちのコンテンツ制作です。
How we do
Web業界の経験が豊富なメンバーが集まって働いています。
制作、開発、マーケティングなど、それぞれの専門知識を活かしながら進めていきます。
在宅勤務をできるようにしているため、リモートでやり取りするために独自開発のものも含め、さまざまなツールを活用しています。
常にインプットとアウトプットを続け、社内で共有する場を設けることで、組織全体のスキルを改善しています。
As a new team member
デジタルマーケティングの支援をしているサービスでのコンサル兼カスタマーサクセスを募集しています。
毎月クライアントのためにサイトやコンテンツの改善施策を提案する業務です。
毎月コンテンツマーケティングの施策を提供していくなかで、クライアントの課題となるのが以下のような点です。
・どんなテーマから優先的にコンテンツを作るべきかわからない
・アクセスは増えているが思ったように売上につながらない
・アクセス解析データを元にしたPDCAを回す人がいない
こういったクライアントの持つ課題を代わりに解決する業務を担当していただきます。
具体的な業務は以下のとおりです。
・クライアントと打ち合わせをして状況のヒアリング
・クライアントおよびクライアントの競合のサイトを調査
・クライアントのサイトおよびコンテンツの改善施策を提案
・その他クライアントの課題解決につながる提案および実行
追っていただく成果は以下です。
・クライアントサイトのPV/UU
・クライアントサイトのコンバージョン数
・クライアントサイトの売上と利益
・対象キーワードでのクライアントサイトの順位
・クライアントの導入事例インタビュー承諾数
など
WebマーケティングやSEOの知識や経験をいかして、多くの企業の目標達成に貢献したいと考えている方のからのご応募をお待ちしております。