株式会社 リープ members View more
-
Yamashita
ITソリューション事業部 部長 -
桑原 優哉
課長 -
高橋 大輔
-
Sakuma
ITソリューション事業部 営業
What we do
ものすごくかみ砕いてご説明すると、
・建設現場に技術職社員を派遣する一方、管工事の請負工事をしたり、
・IT系のお悩みを持っている企業さんにシステム開発などを通じて技術支援をしたり、
・転職に困っている人のサポートをしたり、
上記の三事業を柱にして、
\\企業と人の橋渡しをしている会社です//
誰かの生活や、人生を変えるきっかけを与えるかもしれないお仕事。凄くないですか?
その上なんと……
\\憩いの場への力の入れ具合が異常//
社内イベントに飲み会、会社に卓球台があったり、業務用冷蔵庫もあるよ!
Why we do
リープの社名の由来は【LEAP=飛躍】
ミッションはずばり「建設・IT業界のNo.1を一緒に目指す」こと。
元は設備工事会社からスタートしたLEAP。
今では建設業全般からIT業界まで幅広く事業を拡げ、土台を作ってきました。
今年15年目に入り、まさに“飛躍”のとき。
一人一人の社員の底力をあげることで安定的な企業経営を行い、業界の頂点を目指します。
How we do
既存社員の能力の底上げと、社内のコミュニケーションの強化。
ミッション達成のために弊社で取り組んでいることです。
ベテラン社員が行う若手へ向けた「勉強会」は、単に知識を学べるだけではなく、技術職ならではのことを相談・解決し合える貴重な機会になっています。
また、個々の悩みを聞いたりフォローを行う人事部管轄の「若手報告会」も、社内で評価が高い取り組みです。
コミュニケーション面では、月に一度「社員イベント」を開いています。
会社に寿司職人が来たり、釣り堀に行ったり、ブータン・中国・台湾・韓国などの外国籍社員が多数活躍していることを活かして【国際交流会】なるものを開いたり、毎回多彩な楽しさを感じながら、他の部署とも交流ができる場を作っています。
力を入れすぎている憩いの場を有効活用し、終業後に交流会をしている人も。
日々の業務面では、若手だから・上司だからは関係なくいい意見をしっかりと採用するようにしており、意見のしやすい環境づくりを心掛けることで、結果としてプロジェクト実績も増やしています。
As a new team member
インフラ領域でサーバもしくはNWの設計・構築の実務経験者を広く募集しています。
これまでの業務経験で積み上げてきたスキル・知識を用いて、事業を成長させたい!
チームの底上げ、新規チームの立ち上げの一歩になりたい方は是非、一度ご連絡下さい。
現在大手企業向けに業務拡大や業務効率化を図るためにインフラ領域でお客様の支援をさせて頂いており、
チーム拡大、別チームの発足を検討しております。
世の中が変わっていく中、インフラエンジニアはどのような状況でも、基盤を支える守りの要として欠かせないため安定している一方でクラウドやAI、RPAなど技術は日進月歩です。
これまで培ってきた豊富な経験があるからこそ、新しい技術を目にしても適応し、業務に変換できると思っております。
若手や経験浅いエンジニアをゆくゆくは引っ張っていきたいと志を高く持っている仲間を待っています。