株式会社スピークバディ members View more
-
株式会社スピークバディ代表。
外資系投資銀行の投資銀行部門で通信・インターネット系上場企業の資金調達やM&Aアドバイザリーのプロフェッショナルとして働いた後、日系証券会社の香港支社駐在などを経て独立。
Objective-CによるiOSアプリのプログラミングを習得後、英語学習アプリでApp Store総合1位を獲得。
趣味は旅行で、訪問した国約40ヶ国。 -
Shota Yamano
COO -
株式会社スピークバディ管理部長
上場企業での経理経験、小売業での経営企画責任者、新規事業の立上げ、スタートアップでのIPO準備業務を責任者として経験した後に、2020年5月に管理部長としてスピークバディ株式会社に参画。 -
2018年8月に株式会社スピークバディに入社して、現在人事・採用として務めております。
その前に、3年間、長野県の小中学校で、外国語英語指導助手(ALT)として働いていました。アメリカで生まれ育ちましたが、日本で働くのが夢でしたので、中学生の頃から日本語を勉強して、2017年に日本語能力試験の1級に合格できました。
外国語を学ぶ苦労を経験したので、外国語を必死に勉強している皆さんの力になりたいと思います。私も諦めずに頑張ります!
What we do
株式会社スピークバディは「マルチリンガルになれる時代を創る」をミッションに2013年に設立された会社です。
2013年設立以来、自社開発アプリを中心に英語学習サービスを提供し、
2016年にAI英会話アプリ「スピークバディ」をリリース。
音声認識、会話AI、デジタル音声等の技術により、
感情豊かな AIキャラクターと対話しながら学ぶという新しい英語学習方法を創出しました。
2019年5月には App Store 教育ランキングで1位を獲得。
2020年9月に累計100万ダウンロードを突破し、現在もダウンロード数を伸ばし続けています。
2019年からはオンライン英語コーチングサービス
「スピークバディ パーソナルコーチング」を開始し、
専属の英語コーチがユーザーの毎日の自主学習をサポートするサービスを提供しています。
2019年6月に総額3億円、2020年8月には総額3億円の資金調達を完了し、
IPOを見据えて体制強化に取り組んでいます。
AI英会話スピークバディ
・Webサイト:https://www.speakbuddy.me/
・iOS版:https://apps.apple.com/jp/app/id1129621266
・Android版:https://play.google.com/store/apps/details?id=apparray.edison_android_renewal
Why we do
◇TOEIC280点から990点に上げた代表立石の原体験から生まれたプロダクト
代表の立石は英語は大の苦手でした。それにもかかわらず、大学卒業後は外資系企業に入社し、
英会話をマスターせざるを得ない状況になり、本気で英会話を学習を始めたところ、
使いやすく効果の高い教材がほとんどありませんでした。
英会話学習に約3,000時間、数100万円費やし、
それでも思うように英語を話すことができなかった体験を糧に、
使い勝手のよい英会話学習教材を開発しようと思い立ったことがきっかけで、
プロダクトが誕生しました。
『AI英会話スピークバディ』と『スピークバディ パーソナルコーチング』は長年英語に悩まされてきた日本人だからこそ開発できたサービスなのです。
How we do
◇エンジニアが働きやすい環境を 👩💻
代表の立石はiOSアプリ開発経験があるため、エンジニアのパフォーマンスを出しやすい環境作りにも力を注いでいます。
広い机とディスプレイを整備、希望のPCや機種選択OK、書籍購入サポート、時差出勤制度OK、月1リモートワークの導入、音楽を聞きながら働いてもOK、自転車通勤OKといった
メンバーがより効率的に、ストレスフリーで働くことのできる環境づくりに励んでいます。
◇多国籍な仲間が活躍するフィールド👩💻
欧州でComputerScience博士課程経験のサーバーサイドエンジニア
外語大卒でソーシャルゲームアプリ開発経験もあるネイティブアプリエンジニア、
インフラに長けたエンジニア、豊富な開発経験を持つiOSエンジニア、
オーストラリア出身の一流UI/UXデザイナー、など
国籍や経歴の多様性に富んだメンバーが揃っています。
As a new team member
2013年に設立、「マルチリンガルになれる時代を創る」というミッションの元、英語学習アプリやサービスの開発を通して事業成長してきました。
2016年にはAIx英会話アプリの「スピークバディ」でappstoreでランク1位を獲得し、2020年10月には100万ダウンロードを達成しています。また、2019年から開始した英語コーチングサービスの「スパルタバディ」もメガベンチャーや大手上場企業にも採用され事業拡大をしております。
上記、2つサービスの成長もあり、着実に会社としての成長しております。
2020年の8月には3億円の資金調達を終え、IPO準備にも本格的に舵をきっています。
ともにIPO準備を進め、IPOの先にある弊社のミッション達成のために経理社員として私たちのチームにジョインしませんか?
経理社員として、金商法に対応した決算業務及びIPOに必要な社内業務フローの構築を管理部長と一緒に進めて頂きます。 少数精鋭でのIPO達成を目指しておりますので、IPO達成に向けては、かなり重要な役割を担って頂くことになります。
ご自身の力でIPOを達成したいと思う方は是非「話を聞きたい」ボタンを押してください!
◇この仕事の魅力
◎中心メンバーとしてIPO準備業務を実行出来ます。
◎様々なバックグラウンドを持った多国籍の仲間が活躍するフラットな組織で力を発揮出来ます。
◎ 2020年8月に3億円の資金調達を完了し、本格的にIPOを目指す成長企業で働けます。
◎ スタートアップ ですが、管理部長のバックグラウンドが強いので、データ整理や管理プロセスが既に意識として社内に浸透しています。
◇業務内容
・仕訳記帳、原価計算
・月次・四半期・年次決算取りまとめ
・経営管理資料の作成
・業務フロー整備
・J-SOX3点セット整備
・IPO準備業務(上場申請書類作成・規程整備、内部統制)
◇必須条件・スキル
・ミッションへの共感
・上場企業での経理実務経験
・日商簿記2級以上
・年度決算経験
・英語学習への興味・経験
・自ら仮説立てて、物事を推進できる方
◇歓迎経験・スキル
・スタートアップでの上場準備業務の経験
・変化を楽しみ、適応できる方
・内部監査などの他領域やマネジメントのキャリア形成にご興味のある方
◇バックオフィスチーム構成
-管理部長 1名、人事採用社員 1名、パートタイム 総務社員 2名
少しでも興味があれば、1度「話を聞きたい」ボタンを押してください!
ご応募を楽しみにしてお待ちしております!
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /