Chatwork株式会社 members View more
-
新卒よりPR職に携わっています。
職歴の詳細はLinkedInに記載しています。
https://www.linkedin.com/in/hazukiishida/ -
2000年に専門学校を卒業後、紙媒体の広告制作会社に就職。グラフィックデザイナーとして約3年間の経験を経て、Chatwork株式会社にWebデザイナーとして参画。Chatwork株式会社のデザイン部マネージャーとして、プロダクトのUIデザインを主に担当。現在は、ブランドデザイン室のマネージャーとして、ブランドに関するデザイン全般のクリエイティブ及び、ディレクションをおこなっている。
-
Mariko Shibuya
-
Yoshie Hayama
What we do
Chatworkはクラウド型ビジネスチャットツール「Chatwork」を開発・運営しています。
「Chatwork」は業務の効率化と会社の成長を目的とした、 メール・電話・会議に代わるコミュニケーションツールです。非効率なコミュニケーション習慣の解消、働き方の多様化への対応、SNS弊害の解消を実現します。また、「Chatwork」は高いセキュリティ水準を誇り、大企業や官公庁も導入できる水準を満たしています。
現在「Chatwork」は日本最大級のビジネスコミュニケーションサービスにまで成長し、民間企業、教育機関、官公庁など約293,000社以上、の企業へ導入されています(2020年11月末日時点)。
HP:https://recruit.chatwork.com/
オウンドメディア:https://chado.chatwork.com/
Why we do
Chatworkのミッション、
それは「働くをもっと楽しく、創造的に」です。
会議、電話、メール、訪問。
誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直せば、より楽しく創造的な働き方にできる。
社会が必要としていることを自分の得意分野で実現し、報酬が得られるような働き方をもっと増やしていきたい。
私たちが目指す世界のビジョン
「すべての人に、一歩先の働き方を」実現するために、チャレンジし続けています。
「Chatwork」があれば、時間に余裕ができ、その結果、気持ちが和み、生活すら好転します。
その事実を、私たち自身がいま、身をもって実証しています。
これまで誰も体験できなかった、新しい働き方。
私たちChatworkが実現します。
How we do
(1)「社員第一主義」を実践しています
弊社ではお客様を満足させるためにはまず従業員が満足していなければならないという考えがあります。そのために非常にユニークな社内制度が多くあります。
(2)「やりたいこと」を実現できる環境があります
弊社では「やりたいことをさせる」という文化があります。
従業員の満足度を高めるためには、制度だけでなく仕事でのやりがいも大変重要です。
そのため、各従業員が考えているやりたい仕事、得意な仕事を積極的にヒアリングし、業務に結びつける社風が根付いています。
(3)効率化を実践しています
限られた経営資源でグローバル市場で戦っていくために、少人数で最大の効果を上げる仕組みを構築しています。例えば固定電話は置いておらず、すべてメールやChatworkでやりとりをしていたり、書類は必要な物を除き全て電子化して保存しています。
As a new team member
▼職務内容
ブランディングを推進するためのサイトの企画〜デザイン〜構築などや、自社のサービスサイト、コーポレートサイトの更新業務など幅広く担っていただきます。
また、コーディングガイドラインの作成、運用、CMSテンプレート設計業務などにも携わっていただきます。
面白いアイデアを仕掛けChatworkという会社のブランドを世の中に浸透させたい、チャレンジに満ちた仕事をしたい方にとって思う存分に力を発揮できる魅力的な仕事となるはずです。
・自社サイトのデザイン・構築・運用
・コーディングガイドラインの作成
・マークアップに関するテクニカルディレクション
▼必要なスキル・経験
・制作会社勤務経験3年以上、もしくは、それ相当の経験
・実務レベルでサイト制作、コンテンツ制作ができる方
・実務レベルでWEB制作系ソフトが使用できる方
・HTML / CSS / Javascript / jQueryでの実装経験
▼あると望ましいスキル
・GitHubを使ったコード管理
・タスクランナーの利用経験(gulp,npmなど)
・アクセシビリティの知識
・企画〜制作までの幅広いスキルをお持ちの方
・テクニカルディレクション経験
・Movable Type、WordPressなどのCMS構築・カスタマイズ経験
▼求める人物像
・デザイン領域やブランディング領域に興味がある方
・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方
・明るく・前向きに物事を考えられる方"
▼応募条件
・ポートフォリオなどで実績を確認できる方
Highlighted stories
Expanding business abroad /
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /