株式会社Dirbato members View more
-
Michie Sasaki
コンサルタント -
Wataru Suganami
HR Head,Co-Founder -
Read story
Naoki Ogawa
Corporate Div. / Manager -
大野真奈
HR→Sales
-
大学にて情報システムについて学習し、新卒でSEとして3年間印刷系の社内システム開発に従事。
毎日PCとにらめっこし、人と会話することなくただただ作業するだけの毎日に「このままでいいのか?」
と自問自答した結果、もっとシステムを使ってくれる人と近い距離で、本質的な課題解決に取り組みたいと考えITコンサルに転職。
外資系ITコンサルにて最新技術の開発技術に触れた後、さらに上流コンサルを目指しDirbatoに参画。日々の業務に従事する傍ら女性の活躍推進活動にも取り組み、働く女性のロールモデルとなるべく日々邁進している。 -
早稲田大学卒業後、日系コンサルティングファームに入社。
セールスマネージャーとして金融(銀行・証券・保険・カード)、製造業、ヘルスケア、自動車、通信、商社、消費財、エネルギー、不動産、エンタメ、宇宙、流通小売、物流など多岐にわたる業界に対し、顧客データを活用した営業戦略の策定から仕組み化、実行を担う。
海外経験を活かし国内海外問わずクロスボーダーでコンサルティングサービスを提供し、年10億の売上を達成。
その他エンジニアやコンサルタントの人事・評価・育成・キャリアアドバイザーなどを兼務しながら、トップセールスチームのマネジメントを歴任。
キャリア後半はストラテジーテーマの新規顧客開拓専属... -
早稲田大学卒業。国内総合電機メーカでキャリアをスタート。国際通信インフラ部門で世界20カ国以上のクライアント向けに国際通信インフラ構築、事業開発等を経て、外資系総合コンサルファームにジョイン。主にテクノロジー領域における事業戦略立案・業務改革・PMO・RPA導入案件等に従事。業務プロセス改革、事業戦略策定等が得意領域。19年10月よりテクノロジー x 新規事業 x コンサルで強みを持つDirbatoに参画。
現在は、Dirbatoの中長期成長戦略の実現に向けた採用戦略策定/実行、及び組織開発等を担う他、HRテックサービス実行中。副業でベンチャー企業をサポート中。プライベートでは一児のパ... -
立命館大学を卒業。東証一部上場、不動産 x IT("Prop-Tech")の分野で業界をリードするベンチャー企業に入社。経営企画室に配属となり、IR/広報課を担当。株主総会運営、メディアマーケティング等の業務に従事した後に、新卒採用部門に異動。インターンシップ企画の立案や、新卒採用責任者として従事。20年4月からDirbatoに参画。新卒採用、及びEmployee Experience(EX)を兼務。プライベートでは一児のママ。女性の活躍推進等の社内プロジェクトにも参画中です!
What we do
私たち「株式会社Dirbato(ディルバート)」は、デジタルテクノロジーを駆使して企業と世界の課題を解決するスペシャリスト集団です。世界の潮流をビジネスとテクノロジーの両面から捉え、新たな価値を創造し続ける「インキュベーションファーム」として事業を展開しています。
■事業内容■
「日本におけるエンジニアの価値を向上させる」を背景に創業しており、事業ドメインは下記2つです。
1.コンサルティング事業
業界トップティアのクライアントに対して、New Techを活用した新規サービス企画立案から組織/業務改革やIT戦略立案、システムグランドデザイン策定等の領域等、インフラストラクチャー/アプリケーション/デジタル/デザイン等領域を問わず幅広い支援を実施。AI、RPAなどの最先端技術を用いた案件も盛んであるため、日本のDX推進の一翼を担っていくことも可能です。
2.インキュベーション事業(新規事業開発)
インキュベーション事業に関しては、コンサルタントとして数々の業界リーディングカンパニーにおける新規事業立案支援を行ってきたメンバーや、豊富な事業立ち上げ経験を有するメンバーが参画。テクノロジーを武器に、皆が幸せになるサービスを生み出すために、現在はAI、IoT、ビッグデータ、ロボティクス等の最先端技術を活用したB2B、B2C新規事業開発に取り組んでおります。
2019年4月には「Insur Tech」領域のサービスをローンチ。クラウドアプリケーションを介した生命保険会社向けの募集代理店自己点検サービスを提供。
他、21年2月にはヒトの「感性」をAI(Deep Learning 技術)によって解明する研究開発/サービス提供を行うSENSY株式会社に出資。AI x デジタルテクノロジーを用いて、国内外の企業が抱える課題解決を戦略から実行まで、最先端のデジタルテクノロジーを用いた包括的なサポートを推進することを目指しています。
Why we do
■解決したい課題■
"テクノロジーを武器に、クライアントに新しい価値を提供する"
あらゆる業界の課題に対して、最先端技術を活用したコンサルティングサービスを提供しています。各業界のトップクライアントを中心に、「IT戦略立案」「新規システムのグランドデザイン策定」「クラウドの最適化」「RPA支援」「セキュリティ支援」等、テクノロジー領域における様々なコンサルティングを実施しています。
How we do
■Dirbatoの強み
・圧倒的な成長スピード:
ミッションとして掲げる「コンサルやエンジニアの価値向上」を実現するためには、現状の業界の構造そのものに変革を与える必要があると考えています。業界の在り方を変えるべく、まずは当社が事業成長を実現する必要があると考えています。中期では5期 100億円となるコンサルティング業界で最速となる事業拡大を目指し、長期では10期 1000億円をターゲットとし事業展開中となります。
・コンサル×インキュベーションの特異性:
コンサルと新規事業という2軸を掲げています。私たちはコンサルの中でも「技術力」にこだわりを持っています。ITを知らずに経営戦略を語るのではなく、世の中にある技術をどうすれば最大限活用できるのかという視点でアプローチします。単なる絵を描いて終わるファームとは一線を画しています。
■多様なキャリアパスの実現
・柔軟なキャリア形成:
一般的なファームの場合、100%プロジェクトに参画するキャリアがマジョリティとなります。当社では50%コンサルティングプロジェクト参画、50%新規事業へチャレンジといった働き方が可能です。コンサルティング事業においてはご自身の専門性やスキルを高めていただき、新規事業では0から新規事業を立案・開発し、1→10、10→100へ事業をスケールさせるフェーズにもチャレンジしていただきます。
・インキュベーション事業の将来:
黒字化した事業に関しては、グループ会社化も考えており、その企業の経営にもCxOとして携わることが可能なキャリアパスをご用意します。社内でも定期的にビジネスコンペティションを開催しており、部門問わず新規事業の立案・提言が可能となります。経営陣を含めた上位職のメンバーがメンタリングパートナーとなり、ビジネスモデルの描き方、ビジネススケールのナレッジ等をレクチャーしています。
As a new team member
新たな価値の創造・提供を他の追随を許さないスピードで生み出し続けるDirbatoで、1→100フェーズを共に作り上げる<新卒二期生>を大募集しています!
入社直後は、日本のリーディングカンパニーを相手に企業の経営課題をテクノロジー/デジタルの軸から解決する取り組みの中でスキル形成をして頂きたいと考えています。また、コンサルタントとして活躍することと並行して、社内で定期的に行われている新規事業ビジネスコンペに参加し、ゆくゆくは新規事業に挑戦することも可能です。
コンサルティングに限らず、将来的には新規事業の責任者としてチャレンジしたいと言った熱い思いを持った学生、大歓迎です。
■募集職種
各業界大手顧客向けにテクノロジー領域を中心とした経営課題解決を実現するプロジェクトメンバーの一人としてご活躍いただく、コンサルタント職の募集を行っております。(*原則、アナリストポジションから開始することを想定)
当社はテクノロジーを軸に、コンサルティング事業 x 新規事業を推進しています。クライアント経営層向けの提言など、コンサルタントとしてご活躍いただいた後には、キャリアパスとしてインキュベーション事業で新規事業立案・事業拡大等の中枢を担うキャリアを築くことも可能となります。
当社は創業2年のスタートアップですが、内資系・外資系のコンサルファーム、メガベンチャー等の出身者が多く参画しています。研修制度(ワークショップ、E-Learning、他)やキャリアカウンセリング制度、日々の業務(OJT)など、複数の観点からコンサルタントとして今後必要となるマインドセット・スキルセットを皆様が磨き上げるべくフルサポートします(若手社員によるメンター制度も導入検討中)。また、部活動も30以上が存在しており、部門・役割・年次を超えた縦横のリレーション構築が可能となっております。
◆応募資格
・2022年4月入社が可能な方(最終学歴は問いません)
・素直さ/前向きさ/自己成長欲/自責思考のワードにピンとくる方
・成長のために自ら考え行動ができるマインドセットを有する方
・プロアクティブなコミュニケーション力を有する方
・デジタル、IT等の最先端技術に高い興味関心を持たれる方
・論理的思考能力、課題解決能力を有する方
*文系出身者でもテクノロジーで世の中を変えたいという思いがあれば大丈夫!
===
少しでも興味を持っていただきましたら、まずはお話してみませんか?「話を聞きにいきたい」ボタンからのエントリーをお待ちしています。
Highlighted stories
CEO can code /