株式会社UPBOND members View more
-
Read story
Yasuhito Tanaka
Corporate Planning -
Gin Takashi Mizuoka
Founder -
Saori Ugawa
Web engineer -
Kojiro Tanaka
-
HR/Corporate Planningを担当しています。
生産性を向上をミッションにしたなんでも屋です
- ビジネスサイドの事業開発
- ビジネスフロー全体のサポート、仕組み改善
- 予算達成に向けたマネジメント
- 採用
- 人事企画
を担当。 -
UPBONDのCEO
2009年に18歳で渡米。2011年に中国上海及び香港にて起業。多くの日系企業とシステム構築やWEBマーケティング運用を行う。
2017年には香港発カスタマイズ時計「UNDONE」のCDO。
2018年は株式会社UNDONE JapanのCEOに就任。
2019年に複数社にCTOとして携わる。
2020年に株式会社UPBONDを設立。 -
UI/UXデザイナー
フロントエンドエンジニア
10代〜20代前半は、美容室、飲食、IT企業での電話営業などなどフリーターを経て
2013~2014は短期留学&世界一周旅行へ。
そこで出会ったWEBデザイナーに感化されWEBデザイナーを目指す。
その後プログラミングにハマり
2社で自社サービスのデザインや開発などを5年ほど経験した後、独立。
ディレクションやデザイン、開発、色々やってます〜
メインはフロントエンド。Reactがすき -
2000年代、アフィリエイトとの出会いからインターネットビジネスに開眼。
高校と大学の間にフリーター期間を挟んだ後、新卒でエンジニアとして就職、広告関係のシステム開発を主に約4年間従事。
2020年3月に退職し、フリーランスエンジニアに転身。
天窓株式会社取締役。
What we do
【toCマーケティングのDX化を支援】
UPBONDは、企業とその企業の顧客の関係をより強固なものにするためのCRM、CIAMツールを開発、導入コンサルを行っています。
ログイン〜認証〜データ蓄積〜分析〜メッセージング〜効果測定までをワンストップで支援し、OnlineとOfflineをつなぎ、最適な顧客体験の創造していくことを挑戦しています。
店舗を持つtoC企業様をメインに、マーケティング施策立案、オンボーディング、ツール運用、効果測定、施策改善と、施策が成功する過程を長期間に渡って支援しています。
「DX」、「D2C」、「OMO」を実現するためには、業界単位、会社単位で課題や目標がバラバラです。
ただツールを支援するだけでは顧客の課題を解決できないと考え、個社ごとに方針、改善策を一緒に考え、伴走していくことが必要だとUPBONDは考え、様々な領域のスペシャリストとともに支援を行っています。
アメリカ、中国市場と日本市場の違いを把握し、企業と企業の顧客が最適なコミュニケーションを実現できるよう、マーケティングを進化させていく仲間を探しています。
Why we do
UPBONDは"データをつなぎ、幸せをつなぐ"をビジョンとして、SaaSツールとコンサルティングサービスを軸にCIAM/CRM領域で挑戦しています。
今世界では、Web3.0やSNSの台頭によって、デジタルデータに対する考え方が変わってきています。
それに伴ってCookie規制や個人情報保護法の改正が進み、大きな変革が訪れようとしています。
それぞれの事象や技術に共通することは、
「誰もが平等かつ公平に情報を扱うことができる世界づくり」
だと私達は信じております。
マーケティング、テクノロジーの両面で私達は日本から世界を変革していけるような組織を目指してまいります。
大きな動きの中で様々なテクノロジーやツールが生まれ、誰もが活用可能になってきているのですが、活用したその先にこそ意義があり、日本市場の成長があると信じています。
ただ、私達はたくさん存在する日本の優れた企業が一気にDXすることが非常に難しいと考えています。
なぜなら業界、会社単位で課題が違い、そしてビジネスモデルごとに実現したい世界も違うため、状況に応じた施策とリソースが必要になってくるからです。
だからこそUPBONDはシステム開発やツール提供から提案を行い、
コンサルティングを通してクライアントと深い関係を築き、
クライアントが目指す目標に向けて伴走することが重要だと考えています。
そして最終的にはテクノロジーとデータを駆使して得た情報を元に、
企業の本質的なデジタル化を実現していきます。
How we do
SI、コミュケーション設計、実働サポートと、一社の企業に対して幅広い提案を行うため、
様々な領域のスペシャリストが在籍しています。
・スタートアップCTO、CRMツールのコンサルティング会社出身
・中国での事業立ち上げ経験者
・OMOマーケティングのスペシャリスト
・D2C領域での起業経験者
等、国内外問わず各領域のプロフェッショナルと連携して業務を行っていきます。
そのためオープンでフラットなコミュニケーションが多く、社外においてもパートナーとして対等な関係で支援をすることが多いです。
様々な領域のメンバーと一丸になってクライアントの成長にコミットします。
As a new team member
□募集背景
この度、事業拡大による増員のため、新たなメンバーの募集を開始しました!
急募のため、即戦力になってくれる方、大大募集中です♪
▼仕事内容
流通、アパレル、消費財やEコマースを扱う企業様を顧客とし、ソーシャル CRM 及びチャットコマースの開発・運用を通して、秒間数千リクエストに耐えうるアプリケーションを支えるデータベースのチューニング・保守作業を行っていただきます。
〜具体的には〜
- MongoDBマネージドサービス「MongoDB Atlas」上で運用されているDBのパフォーマンス分析・改善の提案
- 業務上必要なデータ抽出作業(AggregateおよびViewの作成等)
▼UPBONDで働くことで得られること・環境
・新しい技術に挑戦できる
・スタートアップの事業拡大フェーズなため、常に新しい機能の開発ができる
・改善に向けてやりたいことを実現できる環境
・今使える技術、新しいことを学べる
・週一はみんなで集まって、学び、コミュニケーションの場がある
・フレキシブルな働き方が可能
▼必須要件
・NoSQL(Cassandra, MongoDB(DocumentDB), Redis等)または
RDBMS(MySQL, Oracle, PostgreSQL等)のいずれか2年以上の実務経験
RDBMSのみの場合はNoSQLの特性を理解していること
・スループットが要求される場面でのDBのシステム監視・改善経験
▼歓迎要件
・MySQLクエリチューニングに関する知識及び経験
・DWHの構築またはクエリ作成経験
・パブリッククラウド(AWS等)の操作経験
・ Java, PHPからのMongoDB操作に関する知識
【業務環境】
使用ツール:Google workspace、Zoom、Jira、Notion、MF
デバイス:Macbook Pro貸与可能
フランクにお話しができればと思いますのでご興味を持っていただけた方
お気軽にご応募ください!!
Highlighted stories
Expanding business abroad /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /