株式会社マネーフォワード members View more
-
Takuya Nakade
取締役 執行役員 CTO -
Kazushi Kamiya
VP of Engineering -
馨 田中
People Forward本部 人材採用部 -
Jun Osaki
新卒エンジニア・デザイナー採用担当
-
学生時代に未経験からプログラマーのアルバイトを始めたのがIT業界との出会い。
その後ショップチャンネルで急拡大する売上を支える注文管理システムの開発から運用保守に関わる。エンジニアとしての成長を求めてシンプレクスに転職。株式レーティングシステムやFXディーリングシステムで最先端のテクノロジーを用いてミッションクリティカルでUltra Low Latencyなシステムを開発。2015年2月に新しいチャレンジを求めてマネーフォワードにジョイン。2015年12月にPFM(家計簿サービス)サービス開発部部長に就任。2016年6月に技術部に転籍して2016年12月よりCTOに就任。 -
2001年に受託開発会社でエンジニアとしてのキャリアをスタート。長期間にわたり法人向け入稿システムの開発・保守運営のマネジメントを担当する。その後、グリー株式会社で主に技術関連部長として社内外のテクニカルディレクションを行う。
マネーフォワードでは、個人向け事業領域のVP of Engineeringとして、主にエンジニア組織を前に進めることに従事。お客様とプロダクトに集中できる環境を追求している。 -
1983年神奈川県生まれ。
2016年10月にマネーフォワードに入社、代表の辻の秘書を務める。
秘書在任時より、「メンバーが幸せに働ける環境づくりに寄与したい」という思いが強く、思いが高じて人事に異動。
2020年7月より現職、新卒エンジニア・デザイナーの採用を担当。 -
はじめまして!
大学時代は箱根駅伝の運営・早稲田大学競走部(体育会)マネージャー
→新卒でベンチャーのクラウドワークス
→人事も広報も未経験ながらマネーフォワードで採用広報
→採用広報から新卒採用担当へ
What we do
株式会社マネーフォワードは、サービスを通して個人や企業のお金の課題を解決し、ユーザーの人生をポジティブなもの、前向きなものにしていくために、2012年5月に誕生しました。
私たちのサービスを通して、個人のお金の悩みや不安が解消し、企業の経営が改善して国内の生産性が向上し、日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指します。
自動家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」は利用者数1000万を超え、ビジネス向けクラウドサービス「マネーフォワード クラウド」は50万のユーザーと約2,000の会計事務所に導入されています。
今後ますますの事業成長と、ユーザーフォーカスのサービス開発を推進してまいります。
〈サービス一覧〉
https://corp.moneyforward.com/service/business/
〈注目記事〉
・「お金の悩み」をすべて自動で解決するサービスを
http://shuchi.php.co.jp/the21/detail/3531
・「社長の戦略が分からない」と言われてhttp://business.nikkeibp.co.jp/atclcmp/15/270964/051000004/
・マネーフォワードがRuby言語(オープンソース)の「パトロン」に
http://jp.techcrunch.com/2016/02/17/moneyforward-urabe/
・「技術×ビジネス感覚×プロダクトオーナー経験」で、どこでも通用するエンジニアに
https://nomad-journal.jp/archives/2116
〈最新ニュース〉
https://corp.moneyforward.com/news/info/
〈ヒト・風土・環境〉
https://www.wantedly.com/feed/s/moneyforward_room
Why we do
Mission
お金を前へ。人生をもっと前へ。
「お金」は、人生においてツールでしかありません。
しかし「お金」とは、自身と家族の身を守るため、また夢を実現するために必要不可欠な存在でもあります。
私たちは「お金と前向きに向き合い、可能性を広げることができる」サービスを提供することにより、ユーザーの人生を飛躍的に豊かにすることで、より良い社会創りに貢献していきます。
How we do
Vision
すべての人の、「お金のプラットフォーム」になる。
オープンかつ公正な「お金のプラットフォーム」を構築すること、本質的なサービスを提供することにより、個人や法人すべての人のお金の課題を解決します。
マネーフォワードには、多様なバックグラウンド、スキル、得意分野を持つ仲間達がいます。
ぜひ、多くの社員に会っていただき、その個性と共通部分を感じていただきたいと思います。
当社で働くメンバーに共通しているのは、マネーフォワードのVisionに共感し、
下記の価値観を持ちながら、本気でそれを実現したいという想いを持っていることです。
■User Focus
私たちは、いかなる制約があったとしても、常にユーザーを見つめ続け、
本質的な課題を理解し、ユーザーの想像を超えたソリューションを提供します。
■Technology Driven
私たちは、テクノロジーこそが世界を大きく変えることができると信じています。
テクノロジーを追求し、それをサービスとして社会へ提供していくことで、イノベーションを起こし続けます。
■Fairness
私たちは、ユーザー、社員、株主、社会などのすべてのステークホルダーに対して
フェアであること、オープンであることを誓います。
Visionの実現には、まだまだ仲間が必要です。
お金に関する悩みや問題が少しでも減り、人生において本当に幸せで、充実した時間を過ごせるようになる、そんな世界を一緒に創る仲間を探しています。
As a new team member
株式会社マネーフォワードは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」をMissionに掲げ、法人・個人問わずすべての人の「お金の課題解決」を目指しています。
2012年の創業以来、様々な角度から「お金の課題」と向き合い、30を超えるサービスをリリースしてまいりました。代表的なサービスである『Money Forward ME』は、国内で1050万人を超えるユーザーにお使いいただけるサービスに成長しています。
しかしながら、私たちのMission実現への道のりは、まだ道半ばです。
ユーザーのみなさまに価値を届け続け、すべての人がお金で悩むことなく、前向きに人生を歩むことができる。そんな未来の実現へ向けて、共に成長し、一緒に会社を創ってくれる方を募集しています。
■4つの事業領域と主なサービス
個人向けのお金の見える化サービス『マネーフォワード ME』やビジネス向けのバックオフィスSaaS『マネーフォワード クラウド』を始めとして、4つの事業領域で30を超えるサービスを展開しています。
■仕事内容
前述の4つの事業領域におけるサービスの運営・開発及びこれに付随・関連する業務
配属先は入社前に配属先希望を確認し、選考評価や適性、希望を考慮し決定します。
また入社後も年に2回の社内公募(=チャレンジシステム)や、抜擢・配置転換は積極的に行っており、自身でキャリアを切り拓くことによって幅広く「お金の課題解決」に関する業務にチャレンジいただけます。
■応募要件
2022年3月卒業見込み、または既卒の方(高校、専修学校、工業高等専門学校、大学、大学院)
マネーフォワードのMission/Vision/Valueに共感いただける方
■歓迎要件
プログラミング言語の使用経験(言語不問)
■こんな方に仲間になってほしい
テクノロジーの進化により、世界はより速いスピードで変化し続けています。日々たくさんのサービスが生まれる中で、当社のサービスは多くのユーザーのみなさまにご利用いただき、おかげさまで当社は創業以来右肩上がりに成長してきました。
急成長を牽引するメンバーの中には、新卒入社のメンバーも多くいます。入社1年目から新規事業に携わったり、2年目からプロダクトマネージャーやリーダーとしてプロダクト開発の最前線を担うメンバーもいます。
これから新卒として入社される方には、当社のさらなる『加速度的成長』と、これからの『経営の中枢』を担い、当社の文化を創っていってほしいと考えています。
以下のいずれかに当てはまる方は、ぜひご応募ください。
・マネーフォワードのMission・Visionに共感していただける方
・エンジニアとして高いスキルを身に着けて、社会の課題解決に取り組んでいきたい方
・チームワークを大切にし、向上心を持って仕事に励んでいただける方
・技術的好奇心が強く、自分でサービスを作り出すことに興味がある方
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /