株式会社favy members View more
-
中央大学在学時に民族音楽研究会を立ち上げ、バックパッカーとしてアジア、ヨーロッパを廻る。一人旅をする中で、旅を彩る各国のレストランやカフェに魅了され、卒業後は人生を彩るレストランやカフェを作りたいと考え、外食産業に就職する。
2004年に知人と共に立ち上げた有限会社スタンドでは、現在の立ち飲みバルブームの夜明け前に「架空の酒屋が運営する立ち飲み屋」をコンセプトに立ち上げ。また2008年には「居酒屋以上割烹未満」をコンセプトに本格的な日本料理をリーズナブルに、ワインと日本酒のマリアージュが楽しめる店舗をオープン。
2009年より、広島の企業であるインスマート株式会社にて同社が運営する「... -
『29ON』本店の女将です。
サービススペシャリスト目指して日々奮闘中です! -
弘基 溝口
-
小学生の頃から料理を作る事が好きで、家族によく作ってあげていました。
高校から本格的に調理科で学び、卒業後に上京してからずっと料理一筋です。
作るのも大好きですが、食べて飲むのも大好きです!
What we do
スマートフォン、ソーシャル、クラウドファンディング等々、新しいツールが次から次へと登場しています。
それを使いこなし、成果を上げている飲食店はほんの僅かです。favyは最新のテクノロジーを使って飲食店の収益性改善に繋がる仕組みを次々に創り出しています。
代表的なサービスは、飲食店の集客のため全国の美味しいお店を応援する分散型グルメメディア[favy]や飲食店のデジタルマーケティングを自動化するためのプラットフォーム[favyページ]です。
[favy|ファビー]https://www.favy.jp
[favyページ]http://info.favy.jp/
また飲食店のマーケティングを実証する実店舗も運営しています。
[29ON]https://www.facebook.com/29nikuon/
[coffee mafia]http://coffeemafia.jp/
[GOMAYA KUKI]http://gomayakuki.jp/
[re:Dine GINZA]https://ginza.redine.jp/
YouTubeもはじめました。
[29ONチャンネル]https://www.youtube.com/channel/UCFCXrrR6UKQZAqv57yNaqiQ
Why we do
飲食店が簡単に潰れない世界を創ることがfavyの目標です。
3年で70%の飲食店が潰れていると言われています。
飲食の仕事を好きで始めたのに、続かない、そんな世の中を変えたいです。
私たちは、好きな事をやってる時が一番ハイパフォーマンスで幸せなことだと思っています。沢山の人が好きを仕事にできる状況を創るために、好きなことに集中するためのサービス作りに没頭してます。
How we do
デジタルマーケティングのスペシャリストと飲食業界出身の食のスペシャリストでチームは構成されていて、「飲食店が簡単に潰れない世界を創る」を真剣に実現するためにチャレンジしています。
よく食べ、よく飲み、よく遊び、もちろん仕事もガッツリやるチームです。
As a new team member
完全会員制・予約制の”焼かない”焼き肉「29ON(にくおん)」が事業拡大いたします!
定額制(サブスク)モデルはたくさんの飲食店で導入が始まってます。
飲食業界に新しいモデルを作った29ONで一緒に働いてくれるメンバーを募集です!
29ONは、“最高の肉体験をあなたに”をコンセプトに低温調理した肉のコースを提供する完全会員制・予約制の飲食店です。
料理はもちろんドリンクにもこだわり、肉と日本酒やワインのペアリングを提案しています。
また月に数回、特別な食材やドリンクを使用した貸切イベントも実施。
【募集ポジション】
・シェフ・板長
・キッチンスタッフ(調理・接客)
【こんな人に来てほしい】
・料理が好き
・低温調理を学びたい
・料理を学びたい
・店舗運営に携わりたい
・接客が好き
・調理スキルを磨きたい
【こんなことをやります】
・調理、接客
・メニュー開発
・イベント企画
・SNS更新
・YouTube配信
などなど
【29ON店舗紹介】
・本店(西新宿)
・池袋店
・表参道店
・銀座
他出店予定あり
【メディア掲載】
・月額2800円で1日1杯クラフトビールが飲める!全国のタップ・マルシェのサブスク導入店舗で使える『CRAFT BEER PASSPORT Supported by Tap Marche』本日販売開始!
https://www.sankei.com/economy/news/200720/prl2007200312-n1.html
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /