株式会社ABCash Technologies members View more
-
株式会社ABCash Technologies 採用・人事担当です。
2008年株式会社大塚商会の女性営業として入社。新人200名以上が参加する営業レースにて、上位15名だけがいただける敢闘賞を受賞。結婚、出産を経て家庭との両立を考え株式会社PRTIMESのバックオフィス業務へと転職。時短正社員として2年間従事。その後、8年間のブランク(幼稚園ママとしてのPTA活動)を経て2018年5月BaseLayer株式会社の人事アシスタントとして派遣社員という立場で入社。同年9月、人事業務の拡大に伴い正社員として入社。1年間で100名以上の求職者やインターン希望者と面接をし、人事のワンオペを経験。... -
大学卒業後、野村證券に入社。都内支店にて個人,法人に対し新規開拓営業、事業承継やM&A提案を行う。妊娠出産を機に退職後、中立的な立場からの金融リテラシーの必要性や金融教育の義務教育化に向けた事業内容に強く共感し同社に入社。
What we do
ABCash(エービーキャッシュ)は、中立的な立場から金融リテラシーを向上させる「ファイナンストレーニングスタジオ」を提供しています。
貯蓄・住宅・保険・投資などについて、90日間お金のプロとマンツーマントレーニングをしていきます。
Why we do
私たちは自身の人生の中で、保険・住宅・貯蓄・投資などについて困った経験があります。
同じように困っている人も少なからずいるのではないだろうか?
少しでもそういう方々の手助けになるのではないだろうか、
そう思ったことがきっかけで、お金のパーソナルジム「ABCash」を立ち上げました。
人生とお金は切っても切り離せません。
お金はそれ自体が目的になるものではなく、人生を豊かにするための道具です。
お金を学ぶことで消費や投資を通じて経済に新たな活力を与え、日本の次の成長につながると信じています。
How we do
平均年齢29歳。男女比半々。様々な領域のスペシャリストが揃っています。
私たちがサービスを通して実現したいことは、お金の不安に終止符を打つことです。
日本は、グローバルな視点から見てファイナンシャル教育が遅れており、多くの人が「お金との付き合い方」を義務教育で学ぶ機会のないまま社会に放り出されています。
自分たちが良ければいい、日本だけが良ければいいなんて小さな考えではなく、世界全体、さらに後世にも価値を届けるという大義です。
金融教育を世の中に広め、世界に通用する会社を創るーこの恵まれすぎている時代に生まれた使命だと思っています。
※ABCashのオンライン教育、新サービスについての取材が、2021年1月20日の日本経済新聞朝刊に掲載されました。
https://www.wantedly.com/companies/abcashtechnologies/post_articles/305881
サブスクリプション型の新サービス「Financial Care」は、導入企業の従業員に対して、動画・アプリ・オンラインカウンセリングで資産形成をサポートします。
As a new team member
・未経験で新しいことに挑戦したい
・ベンチャーから上場を経験したい
・年功序列に関係なく活躍したい
そんな気持ちが少しでもあるチャレンジしたい方を探しています!
我々は「お金の不安に終止符を打つ」というミッションを掲げ、お客様へ将来のお金の不安をなくすためのマンツーマンレッスンを提供しております。
その結果、お金に困ることなく生活できる人生を提供しています。
中立的な立場に立って、お客様に正しい知識を身につけていただき、豊かな人生を送っていただきたい、そう考えています。
ABCashで働いている人の半数は未経験からのチャレンジです。
それもそのはず。なぜなら代表の児玉ももともとはIT企業出身で金融に関しては未経験からのチャレンジ。
未経験でもやる気のある方が活躍できる環境です。
そして我々は1人でも多くの人の「お金の不安に終止符を打つ」ために上場を目指しております。
年功序列のない上場を目指すベンチャー企業で圧倒的成長をし活躍したい方は必見です。
質問したいことや不安なこともあると思いますので選考とは関係のないカジュアル面談を設けております。
少しでもご興味をお持ちいただきましたら、お気軽にエントリーからカジュアル面談に参加してみてください!
あなたの気になっていることや不安なこと、すべてお答えします!
あなたも働きながらお金に強くなりませんか?
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /