ウンログ株式会社 members View more
-
Read story
Noriyuki Nakajima
うんChief Marketing Officer -
Takashi Unlog Taguchi
代表取締役 -
Shinsuke Ito
Engineer/programmer -
Minami Nagase
うん広報、うんコミュニティ・マネージャー
-
ウンログでコミュニケーション担当取締役を担当しています。
仕事を始めてから15年の間、いつもお腹のトラブルに悩まされてきました。
根を詰めれば、お腹を下すの繰り返しで2度の病気も経験。
2017年に出会ったウンログによってセルフマネジメントの重要性に気づき、自分を見つめ直すことができました。
その経験を多くの人に届けたいと、ウンログへジョインしました。 -
ウンログ株式会社を2013年に創業しました。
すっきり革命を起こす!!
腸内環境は、誰一人として同じものはありません。そのため、世界70億人のおなかの中では、「他人のすっきり方法と、自分のすっきり方法が違う問題」が起きています。ウンログはこの問題をITとバイオテクノロジーで解決し、世界中をすっきりさせ、うんといい世界へ!を目指しています。
ウンログは、事業計画や経営目標がありません。なぜなら、計画は立ててもその通りにいかないからです。餅の絵を描く時間があるならば、今、目の前でうんちのことで困っているユーザーをすっきりさせたい。私たちは、そんな想いでサービスを提供しています。 -
ウンログのテクノロジー担当取締役。
ITテクノロジーとバイオテクノロジーを融合させ、ウンログのコアとなるすっきりエンジンを開発しています。
難病の胆道閉鎖症の恐れを判定する「Babyうんち」(https://www.asahi.com/articles/ASM1T4FZMM1TUBQU00B.html)では、画像解析AIを開発し、機械学習によって赤ちゃんのうんちの病気リスクを判定するエンジンを開発しました。
医療、予防医療の領域で、最先端のテクノロジーを存分に使う醍醐味を楽しんでいます! -
東京生まれ、便秘育ち。
学生時代から慢性便秘に悩まされ、独自に腸活に勤しむ。発酵食品好き。
世界に「いいうんち」を増やすため日々奮闘中。
ウンログではPRをはじめ、ウンログ女子部などのコミュニティ運営を担当。
自らの便秘ネタを切り売りするスタイルが社長の目にとまり、
いつの間にかYouTuberとしてデビューを果たす。
What we do
私たちウンログ株式会社は、うんちの状態を記録(ログ)するサービスを提供している会社です。スマホ向けのアプリ「ウンログ」を通じて、
・日々の健康
・体調管理
・ダイエット
・美肌対策
までをサポートしています。
【主な事業内容や特徴】
ウンログデータを活用した主なマネタイズ方法
・排便記録である腸内フローラ、キンログのデータを使ったエビデンス作り
・腸活商品の共同開発、販促支援
・キンログ(腸内フローラ検査サービス)のOEM
・カスタマーサクセス
・「下剤最適化AI」などのアプリ開発
【当社の強み・ほかとの違い】
体調管理のログデータを取るサービスはほかにもありますが、うんちに特化しているサービスはほかに存在しません。
【今後の展望】
ウンログを通して、ユーザーがとっつきやすく、分かりやすく、楽しく腸内環境を改善できる、腸活分野で唯一無二の存在になることを目指し、多くのウンログファンを生み出します。その中で、腸内環境を改善する確かな情報やサービス、商品を取捨選択してウンログファンへとマッチングする魅力的な場所=すっきりプラットフォームを作ることが第一だと考えます。
Why we do
“すっきり革命を起こす!!”
腸内環境は、誰一人として同じものはありません。そのため、世界70億人のおなかの中では、「他人のすっきり方法と、自分のすっきり方法が違う問題」が起きています。日本でも便秘や下痢などお腹の悩みを抱える人たちは1600万人を超えると言われています。ウンログはこの問題をITとバイオテクノロジーで解決し、世界中をすっきりさせ、うんといい世界へ! を目指しています。
“はじまりは代表の想いから”
うんち記録アプリ「ウンログ」は、2012年7月にリリースされました。便秘や下痢に悩んでいた代表取締役・田口敬が、自分のうんちをチェックして、スマートフォンで簡単に体調管理できるものがあればいいなという想いから開発をはじめました。プログラミングとデザインを0から学び、会社勤めの傍ら1年半をかけて完成したアプリです。
アプリのリリース後、ユーザーからのフィードバックに1つずつ対応していくと自然とユーザーが増えていき、1年間で10万人に利用されるまでになり、2013年に法人化しました。
現在「ウンログ」アプリは50万ダウンロードを超え、2017年5月には医療系のベンチャーキャピタルから資金調達を行い、事業拡大を目指しています。
あなたも、このすっきり革命にぜひ加わってください!
How we do
【私たちの特徴】
・人数は15名ほど。男女比は半々くらい
・リモートワーク、新宿オフィス、大手町のサテライトオフィスを選択可能です。
・フレックスタイム制・時短勤務など各自にあった働き方が可能です。
【私たちのミッション】
MISSION:
「すっきり革命」を起こす
・「うんと出て、溜まらず、健康になる」個人レベルで健康管理を実現するプラットフォームを提供する
VISION:
世界中をすっきりさせ、うんといい世界へ
・プラットフォームを世界中に浸透させ、社会全体の医療費を抑制しながら個人が死の直前まで健康が保てる、より豊かな世界を目指す
As a new team member
排便管理サービスの「ウンログ」は60万ダウンロードを突破し、そのログデータを活用したアプローチを腸活商品メーカーだけではなく、医療・介護分野など社会課題の解決へと広げています。
事業の多角化に伴い、セールスチームとして強化していくフェーズにおいて、営業戦略の立案・マーケティング・セールスの流れを担っていただく、リーダーシップのある方を強く募集しております。
【業務内容】
・メーカーや医療・介護分野へのウンログデータを活用したセールス活動
・営業戦略の立案、PDCAを仕組み化
・セールスチームの組織化
【下記いずれかのご経験をお持ちの方(必須要件)】
・事業会社での事業企画・法人営業の実務経験
・事業会社での新規事業立ち上げの経験
・コンサルティング会社での実務経験
・Webプロモーション・マーケティングの知識、経験
【歓迎要件】
・新しい市場、テクノロジーを吸収したいという姿勢
少しでもご興味をお持ちいただけましたら、ぜひお話をさせてください!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /