株式会社クリーク・アンド・リバー社 members View more
-
株式会社クリーク・アンド・リバー社 デジタルマーケティンググループ セクションマネジャー/シニアプロデューサー。
2000年インターネット広告代理店に入社。ネット広告の企画営業を経て、リスティング運用チームの発足、サイト制作ディレクターを歴任。現在、Web解析専門チームのマネジャーおよびWebアナリストとしてアクセス解析ツール(Adobe SiteCatalsytやGoogleAnalytics等)の提案、導入、運用支援を主業務とする。自社の戦略立案、マーケティング活動、商品設計、研修なども対応する。
2015年1月株式会社リクルートライフスタイルへ入社。Adobe Analytics... -
大学卒業後、新卒でクリーク・アンド・リバー社に入社し今年で5年目。
主にデジタルマーケティング領域のエージェントとして活動。 -
クリーク・アンド・リバー社
デジタル・マーケティング・グループ
採用担当のアカウントです。
当部門は、『プロフェッショナルの生涯価値の向上』を
目指している当社の中でも特にデジタルマーケティング領域の方への
スキルアップの機会を提供することをミッションとしております。
『デジマ』に興味がある方、
『人』に興味がある方、
『プロフェッショナル』として自己実現を目指したい方、
まずは是非、お話をさせて頂けますか? -
マーケティング室でシニアプロデュサーってよくわからない役職で
エージェント兼採用担当をしている菊池将太です。
3人兄弟の長男です。
ひょんなことからゲーム会社にマーケッターとして入社をして、
なぜかいま新規でWebサービス作ってます。
最近『マリオテニス』で遊びました。
もはやスポーツゲームを超えてシューティングゲーム感が強いことにガクブルしました。
おばあちゃん家は八丈島でです。
でも、僕は虫が苦手な都会っ子です。
よろしくお願いします。
What we do
東証一部に上場しているクリエイティブコンテンツ総合プロデュース会社です。
「クリエイターの生涯価値の向上」と「クライアントの価値創造の貢献」というビジョンのもと、
クリエイターに様々な働き方をご提案しています。
Web・広告・ゲーム・映像・IT/データなど様々なクリエイティブ業界を領域として、事業を展開しています。
設立以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、
私たちクリーク・アンド・リバー社の理念として在り続けています。
Why we do
元フリーランスの映像クリエイター、それが創業者であり現社長でもある井川のルーツです。
フリーランス時代、クリエイターの【社会的立場の弱さ】や【過酷な労働環境】に疑問を感じた井川は、クリエイターとしての自己実現よりも、クリエイターの人たちをバックアップするための事業を立ち上げようと決意し、1990年にクリーク・アンド・リバー社を設立しました。
以来30年間に渡り、“クリエイターのために”という想いは揺らぐことなく、当社の理念として在り続けています。
クリエイターの方々にさまざまなキャリアパスをご用意し、安定して仕事を供給するために仕事を作り出すこと。それと同時に社内のスタジオで「長く働ける環境づくり」にも積極的に取り組んでいます。
「どんなに高度なスキルを身に付けたとしても、クリエイターとして活躍し続けなければ意味がない」
これが私たちの想いです。
才能豊かなクリエイターを発掘し、育て、支援し、活躍できる環境を構築していくこと。そして、その才能を組み合わせることにより新たな価値を生み出し、私たちに関わる全ての方の幸せを追求することが、当社のミッションです。
▼トップメッセージ:http://www.cri.co.jp/about_us/
As a new team member
『インターナショナルデータドリブンマーケティング』ってちょっと格好良くないですか?
そんなプロジェクトで語学を活かしてご活躍頂きたい方を探しております。
---------
デジタル・マーケティング・グループはクライアントに向けてデータ、Webマーケティングのソリューションをご提供しております。
想定されるクライアントは大手広告代理店、メディア運営企業、通販会社、化粧品メーカーなど多岐に渡りますが、この度グローバル企業様から『アメリカでのデータマーケティング』について、お題を頂いております。
具体的にはクライアント様が既存で運営している店舗などのマーケティング施策を分析し、CLV(カスタマーライフタイムバリュー)を最大化するための、マーケティング施策の検討~実行まで。
当部門初のグローバル案件となるのですが、是非、語学力を活かしてご活躍頂けませんか?
まずはご経験をお聞きした上で詳細をお伝え出来ればと思いますので、ご応募をお待ちしております!
【具体的には…】
・米国市場における市場調査や業種に特化した調査業務
・既存導入されているシステムの調査
・既存活用されているデータの分析調査
・プロジェクト全体の要件定義、設計の支援業務
【こんなことができるメンバーを歓迎します】
・Webマーケティングにおける企画やサービス設計のご経験
・GAなどのサイト分析を含む、データ取り扱い・分析の経験がある方
・データ活用プロジェクトへの興味関心のある方。
・英語(メール、資料作成や基本的な会話ができる方)
【当社で働く魅力とは…】
元々『プロフェッショナル人材』に特化する弊社では、弊社の人材ネットワークを駆使し、自由にプロジェクトチームを構成して頂くことが可能です。
人材会社ならではのプロジェクトチームを編成出来るのが当社での仕事の魅力の一つです。
また、元々クリエイティブ分野での事業展開が長く関係値の高いクライアントも多いため、全社横断プロジェクトや新会社立ち上げなど、大規模な案件に携われます。該当のPJ以外でも複数案件でメンバーを募集しています!