株式会社simpleshow Japan members View more
-
奈良 敏弥
Project Manager/プロジェクトマネージャー -
田村 健
AE / アカウント・エグゼクティブ -
香西 顕
Conceptor / コピーライター -
吉村沙織
Editor / 映像エディター
-
プロジェクトマネージャーとして、日々多くの解説動画の進行管理を担当しています。
課題解決に悩みを持つクライアントは業種に関係なく多岐に渡るため、
いつも新鮮な気持ちで解説テーマに触れています。
また、ドイツ・アメリカ・シンガポールなど他国のsimpleshowとの情報共有も毎週盛んに行われており、
各国の進行フローやクリエイティブについて意見交換ができるのは、とても有意義に感じています。
いかに効率的に業務を完了するかについて、日々考え、試すことができる環境がsimpleshowです。
気になった方は、お気軽にお問い合わせ下さい!ご応募お待ちしています。 -
セールス担当として、様々な業種業態の企業様、広告代理店様へsimpleshowの価値をお伝えすべく、
プレゼン、プレゼン、打合せ、の日々を過ごしておりますが、
これまで多くのお客様にsimpleshowをご採用いただいています。
その理由のひとつとして、ハイクオリティの動画をご提供し続けられていることが挙げられますが、
クオリティコントロールにプロジェクトマネージャーが大きな役割を担っており、
セールスは進行管理に関してPMに全幅の信頼を置いています。
映像制作会社のPMは「体力勝負」なんてイメージが浮かびがちかもしれませんが、
むしろsimpleshowの場合「頭脳勝負」かもしれません... -
自分はコンセプトライターとして、解説動画の脚本を制作しています。
主な仕事は、クライアントの思いを引き出して、整理し、脚本として構成すること。
そこで重要となるのがクライアントとの打合せですが、
ここではプロジェクトマネージャーの立ち回りがとても大切になります。
しっかり情報を引き出せれば動画はよりよいものになりますし、逆もまた然りです。
つまりsimpleshowのPMに求められるのは、制作管理/進行能力はもちろんですが、
クライアントと丁々発止のやり取りをする力です。
そういう働き方を楽しめる方に、ぜひご応募いただきたいと思います! -
simpleshowのエディターとして撮影から編集、MA、納品までを担当しています。
ポスプロって細かく分業されてるイメージですが、simpleshowではそれらを1人のエディターが担当します。責任も大きいですが、やりがいがあり、自分の担当した作品には非常に愛着を持っています。
深夜残業もなく、土日も休みなので、メリハリつけて働くことができるのが嬉しいです。
PMはカスタマーが抱える課題を解決するため、皆を導く船頭ですね。
simpleshowは多種多様な業界、業種のカスタマーと携われることも魅力だと思います!
PMはその最前線に立つ存在ですので、我こそは好奇心とリーダーシップに溢れてい...
What we do
simpleshowは、2008年にドイツで創業した、「解説動画」のリーディングカンパニーです。2014年に日本進出。国内外の受賞歴も多数あり、動画市場を牽引しています。
解説動画とは、難しいトピックをわかりやすく伝え、共感させる映像ツール。私たちは、グローバルに事業を展開しており、これまで全世界で10,000本以上の動画を制作してきました。
Why we do
現在、日本の動画市場は急速に拡大していますが、解説動画はまだまだ世界に遅れをとっています。
「わかりやすく伝える」独自のフレームワークを武器に、グローバル展開に成功したsimpleshowは、日本に高品質の解説動画を根付かせ、解説動画市場を発展させるという使命のもと、2014年、日本へ進出してきました。
How we do
simpleshowの最大の特長は、「わかりやすく伝える」ために開発した、独自のフレームワークを持っていること。
ドイツ同様、日本でも慶應義塾大学など学術機関との共同研究で、見る人に「記憶」させ「共感」させる科学的なノウハウを、改善。
◆詳しくは「宣伝会議」の掲載記事をご覧ください!
https://www.advertimes.com/20161205/article235158/
これらの手法や豊富な実績を元に、難解なトピックで困っているお客様に対し、simpleshowの解説動画を提案していきます。
現在、日本オフィスの制作スタッフは、20〜30代を中心にそれぞれの年齢が近いこともあり、チームワークも抜群。 また、制作チームには、前職で雑誌編集長、漫画制作会社、映画や特撮のVFXの担当など、さまざまな業界から専門的なスキルを持ったメンバーが集まっています。今後は、さらに制作メンバーを増やして、組織体制をより強固なものにしていく計画です。
入社後の特典につきましては、こちらの記事をご覧ください。
https://www.wantedly.com/companies/simpleshow/post_articles/132617
As a new team member
■ 職務内容
解説動画の制作における進行管理を担当します。クライアントとの打ち合わせから始まり、主にクライアントとのコミュニケーション、スケジュール管理や社内外リソースの管理といった業務を行います。クライアントと社内外のクリエイターをリードして、最高品質の解説動画が完成するよう全工程に関与します。
<具体的には>
・クライアントとのコミュニケーション(打ち合わせの司会進行・提出対応・納品対応など)
・制作スケジュール管理
・社内外リソースの管理
■ やりがい
解説動画のコンセプトが生まれる瞬間から最終形の動画になるまでの、全工程に関わることができます。特に、工程上最も重要となる打ち合わせに参加し、動画の目的や解決すべき課題などをクライアントから直接聞き、ソリューションを提案できるのはPMの大きなやりがいと言えます。simpleshowは情報の整理整頓を重視するため、論理的に思考する能力がどんどん鍛えられていくのも魅力です。
■求める人物像
コミュニケーションスキルが高く、クライアントと社内クリエイターを誘導し、最高品質の解説動画が完成するよう制作過程に関与できる方。
【優遇条件】
広告会社、制作会社、放送局、IT&Web会社などで、コンテンツのセールスや制作管理の実務経験がある方。