LIFE STYLE株式会社 members View more
-
1986年9月3日生まれ。
23歳、NTT関連会社にて営業人生をスタートさせる。
24歳、セールスマネージャーとなり初めてのチームを持つ。
25歳、チームとして持っていた数字や教育体制を基に、3社の営業代行とコンサルティングを行う。
LIFE STYLE株式会社 CEO永田雅裕と出会う。
26歳、弱気になり迷走する。
27歳、永田の熱き夢を聞き自分も何かチャレンジしようと思う。
LIFE STYLE株式会社にジョイン。
主に営業手法や資料作成、システム構築とチームマネージメントを担当する。
2015年1月 Google社より
Google Japan Business View... -
神奈川県相模原市出身。大学卒業後、建築メーカーに入社。虎ノ門ヒルズなどの数々のプロジェクトを推進させるなど活躍する。「新しい市場を創造し、サービスをもっと多くの人に使ってもらえる企画を作りたい!」という想いから2015年LIFE STYLE株式会社に参画。
LIFE STYLEではストリートビュー(屋内版)の営業を経て、ストリートビューのパートナープログラム立ち上げメンバーとして90社以上のパートナー企業を新規開拓。現在もリコーと業務提携している「THETA 360.biz オフィシャルパートナープログラム」において運営事務局として活動中。 -
1994年 神奈川県川崎市生まれです。
一燈照隅 万燈照国
周囲を照らす一点の灯りとなるために、
日々邁進していきたいです!
■趣味
・読書
ある本を読んだことをきっかけに、半年前から20冊/月読んでいます。
ジャンルは、偉人の伝記・成功している方のサクセスストーリー・ビジネス書などです。
・お着物
月1回、1年半、教室に通っています。
自分の着付けはもちろん、相手の着付けも出来るように練習しています。MY着物を購入しました。
・ダンス
10年間以上続けています。
高校時代に全国大会に出場。団体で全国2位の実績があります。
現在は着物ショーなどの振り付けをしながら、趣味の範囲で踊って...
What we do
LIFE STYLEは、新規事業開発をマーケティング・営業の側面で支援するベンチャー企業です。
SaaSや新規事業の立ち上げには、既存事業のグロースとはまったく別のスキル・リソースが必要であり、多くの企業が新規事業の立ち上げに困っています。
我々LIFE STYLEでは、SaaSビジネスや新規事業の"戦略立案"から、"マーケティング・営業"の実際のアクションまで含めて、ワンストップで代行する会社です。
BtoBに特化した「新規事業の立ち上げ支援」「SaaSビジネスのグロース」はお任せください。
弊社が展開している主な事業を下記にご紹介します。
1. BPO事業
LIFE STYLEのBPO事業では、企業の事業責任者が本来集中すべきタスクに全力を投じられるよう、マーケティング・営業といった「攻め」の部分を中心に、「戦術=打ち手」の考案から営業活動までを包括的に請け負う【スケッターズ for Sales】を提供しています。
デジタルサービスに特化した営業チームを、事業フェーズに合わせて簡単に立ち上げられるというメリットに加え、企画・戦略立案から営業、マーケティングまで、事業に適した組織の強化・改善を実行し、継続的に成果をあげるチームに導きます。
2. 代理店支援事業
パートナー事業では、企業や店舗事業者などのクライアントの生産性向上を実現したい代理店と、SaaSを中心としたメーカーを繋ぐビジネスマッチングプラットフォーム事業を、人的リソースも活用した手厚いサポート体制で提供しております。
この事業では、代理店様、メーカー様の協力の元、本当に良いサービスが世の中に普及し、かつそれを販売する代理店の収益が最大化できる仕組みを拡げていきます。
3.クリエイティブ事業
360°コンテンツは、全方位を見渡せる360°画像で施設や設備のアピールを遠隔で行えるため、WEBマーケティング/集客施策の有効な手段として近年注目されています。
LIFE STYLEは、その黎明期から、Googleストリートビューの屋内版である「Googleマップ インドアビュー」向けの撮影からコンテンツ化までを手掛け、Google Partnerに認定されています。現在はストリートビューコンテンツの制作から、認定フォトグラファーの育成まで領域を広げ、さらにはRICOH社のクラウドサービスを活用した360°画像ソリューションや、あらゆるニーズに対応するゼロからの360°コンテンツ制作まで幅広く対応しています。
Why we do
◆VISION:挑戦者を生みだし、挑戦し続けるものとともに
日本は課題先進国であり、課題大国であるといわれています。
とくに少子高齢化による労働人口の不足の問題は深刻で、経産省の発表ではIT人材だけでも約80万人不足するといわれています。
また生産活動の中核となる生産年齢人口(15歳から64歳の人口)は、2015年には7,728万人存在していますが、2030年においては6,875万人と約852万人の減少が見込まれています。
労働力が減少することで日本の経済活動は鈍化します。
経済成長率が鈍化すれば国際競争力は下がるうえに、税収も下がることに。そうなれば国民の生活を支える社会保障費が不足し、様々な問題が発生することが予測されます。
ヒトでは補いきれない課題をテクノロジーで代替させていくことが求められています。
◆MISSION:事業を通して、日本をデザインする
日本は課題大国と言われています。日本が様々な不や課題を乗り越え、挑戦大国へ進化をするために私たちは事業創りという道を選びました。私たちは事業創り=仕組みづくり=デザインだと考えています。思考、設計、機能そして「体験」を想像したアウトプットを追求し、日本から世界へ、継続的な価値提供を実現します。
How we do
■LIFE STYLEという会社
LIFE STYLEは「生き方」を表現する場として存在し、ヒトと事業を創る会社です。
世の中の“不”や課題に対して、テクノロジーとわたしたちの企画力を組み合わせて解決するための新規事業をより多く創り出していきます。
■LIFE STYLEの考えるTEAM
LIFE STYLEのロゴには“多様性の実現”という意味が込められおり、世界中の多様な人財でチーム形成をしていきます。
ダイバーシティに溢れるチームでありながら、メンバー同志は、互いに自立した存在であることを認識し、受け入れ、協調し合うことによって、目的達成のために力を合わせ進むことができるのです。
志と多様性をあわせ持つわたしたちは、世界一の企画人財チームとしてチャレンジすることを恐れず、関わる人の想像を超える行動で感動を起こします。
As a new team member
LIFE STYLEは、2014年にGoogle公式の認定パートナーとしてGoogleストリートビュー事業をスタートし、現在はGoogleストリートビューだけではなく、SaaSに特化したアウトソーシングやセールスイネーブルメントなど企業の新規事業を支援しています。
設立して以来、急速に成長を続け、2016・2017年と2年連続で“ベストベンチャー100”、2018年には“すごいベンチャー100”に選出されました。
今後はさらなる組織拡大を図っていくため、営業組織を拡大・強化し、さらなる成長をリードしていただける方を探しています!
事業や会社を自分の手で創り上げていきたい人、事業を通して社会課題を解決していきたい人、裁量を持って働きたい人にはやりがいを感じていただけるポジションです。
代表の右腕となって、LIFE STYLEを一緒に創り上げていきませんか?
《業務内容》
- 営業戦略の立案・実行
- 事業目標達成に向けた組織マネジメント
- 業績管理・改善指導
- 既存サービスやプロダクトの改善計画策定
- 外部とのアライアンス提携
《必須スキル/経験》
- 法人営業経験:3年以上
- 営業戦略や事業戦略の立案・実行経験
- 営業メンバーのマネジメント経験
- 当社の理念やビジョンに共感していただける方
《歓迎スキル/経験》
- CxO、部長職などのご経験
《LIFE STYLEの制度/環境》
- 社長1on1, 未来会議
- ピザパーティー
- キャリアチャレンジ制度
少しでも興味を持ってくださった方は、まずはお話してみませんか?
お気軽なご応募お待ちしております!
※面談はWebにて実施いたします。※