株式会社インタースペース members View more
-
【経歴概要】
~ キャリアデザインセンター ~
◆Web・IT領域企業の採用コンサルティング
◆転職希望者のキャリアコンサルティング
※社内研修や新人マネジメント、リクルーターとして自社採用にも従事。
◆インタースペース 人事 サブリーダー
中途採用、新卒採用、制度運用、研修開発、
キャリアカウンセリング、チーム作り などなど。
【興味・勉強領域】
エンジニア、コーチング、ポジティブ心理学、キャリア心理学、カウンセリング、
Webビジネス、採用、組織論、今後の働き方、経済などなど
キャリアコンサルティングの国家資格勉強中
【趣味】
野球、サバゲー、漫画、アメリカンコミック
What we do
◇Win-Winの輪を広げる
当社は「Win-Winをつくり、未来をつくる。」という理念のもと、成果報酬型のアフィリエイト広告でお客様のビジネスに貢献しながら共に成長する、Win-Winのビジネスモデルを築いてきました。
この想いのもと、当社は今もなお、成長を遂げています。
アフィリエイトの新しいカタチであるリアル型アフィリエイト広告、コミュニティサイト「ママスタジアム」の運営、海外展開などさまざまな挑戦を続けてきました。
新規事業への取り組みもその1つです。今回募集しているポジションでは、RECOTORI(レコトリ)というユーザーの投稿から旅行先を探せるクチコミアプリの開発を行います。
約1年前にiOS版を、半年前にAndroid版をローンチしました。
直近はweb版であるRecotrip(https://recotripp.com/)をローンチしました。
現在はユーザー数や利用率も順調に増えており、
半年で口コミ投稿件数が6倍、さらに目標としているKPIを3か月連続達成、
SEOトラフィック月対比200%成長(11月末時点)など軌道に乗っています。
Why we do
◇ユーザーとのコミュニケーションを大切に、サービスを成長させていく
当社が大事にしている想い、「Win-Winをつくり、未来をつくる。」の輪をさらに拡大していくために、利用ユーザーが多い旅行業界のtoC事業へ挑戦しています。
RECOTORIでは、ユーザーに求められるサービスをつくるために、直接ユーザーの声をしっかり聞いて、ユーザーニーズを知ることを大事にしています。
考えた企画やアイデアに対して、なぜその企画をやるのかを明確にしたうえで、ユーザーにもアイデアMTGに参加していただき、直接意見を聞きながら、みんなで時間をかけて突き詰めて考えています。
How we do
◇設立から20年、新規事業創造カンパニーへと変革中!!
当社は「Be Innovative!」というスローガンのもと、今まで以上にチャレンジし、新しい価値を生み出していきます。
このビジョンを体現するためにも文化、制度の変革やエンジニア採用の強化、個々人の多様なスキル取得、新規事業創出のノウハウ蓄積など多くの課題に取り組んでいます。
RECOTORIをはじめ、当社のサービスの多くは社員からの発案によるものが大半を占めています。
それは、当社がボトムアップの風土であり、「今までなかったものをつくり、できなかったことを可能にするのは自分次第」という社長の考えがあるからです。
その考えは全社に浸透しており、社員もお客様のために何が必要か、どうしたら貢献が出来るかを日々追求しています。
As a new team member
当社は、BtoC事業の強化をすべくRECOTORIというサービスを半年前にローンチしました。ユーザーの投稿から旅行先を探せる口コミアプリです。
旅行先を探す人にとっては、旅行インフルエンサーや一般ユーザーが投稿しているおすすめスポットを検索・閲覧・保存することができます。
【お任せしたいこと】
RECOTORIのグロース開発をオーナーシップを持ち、進めていただきたいです。リリースしたばかりのサービスなので、さまざまな改善を進めていただきます。
【チーム構成】
企画チーム-PM-バックエンドチーム-iOSチーム-Androidチーム
各チームそれぞれ2、3名ほど。
【配属先の特徴】
新規事業推進室はプロダクト別の開発チームとがあり、企画・デザイナーと密にやり取りを行います。
入社後の開発スタイルとしては、スクラムでの開発を推進しており、1-2週間でスプリントを切り、細かく開発を回しながらプロトタイプの作成、改善を行っています。
Daily Scrumを行ったり、プロダクトMTGを行ったり、やり方は多岐に渡ります。
現在はPMと企画チームで要件を固め、仕様~開発をメンバーが固めています。
まずは仕様~開発をリードしていただきます。アプリチームを技術でリードし、RECOTORIの中核となっていただきたいです。
旅行という身近なBtoCサービスなので提案がしやすいのも特徴です。
【開発環境】
言語:Java8、Kotlin、Swift、Ruby、PHP バージョン管理:Git
フレームワーク:SpringBoot、React、Rails 本番環境:GCP
コミュニケーション:Slack、Confluence、Trello
CI:wercker DB:MySQL、Redis
開発環境:Docker 自動テスト:junit
【求めるスキル、ご経験】
Swiftの経験1年以上
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /