コクー株式会社 members View more
-
Read story
石田 香絵
ITインフラ事業本部 人事グループ 兼 新卒採用担当 -
Toshiyuki Komuro
ITインフラ事業本部 本部長 -
市川 拓磨
ITインフラ事業本部 エンジニアリングサービス部 次長 -
Masanori.Koshino
ITインフラ事業本部 課長
-
【自己紹介】
◆出身:埼玉県
◆得意なスポーツ:こう見えて…バスケットボールが得意です
◆趣味:サスペンスを見ること
サスペンスの名所を巡ること
◆好きな食べ物:すき焼き、ラーメン、お米
◆入社4年目
4年制大学を卒業後、販売職、営業職を経験して、
コクーに中途入社しました。
実は、事務職で面接を受けたのですが、
代表から「未経験だけど、人事をやってみないか」と誘いを受けて、
人事としてのキャリアをスタートしました。
現在は中途採用をはじめ、新卒採用にも注力しております。
皆さんとお会いする際は、
"面接"という形式ばったカタチではなく"面談"というようなカタチで
お互... -
2007.4~ インフラエンジニアとしてデビュー
2009.6~ 受託案件を中心に立ち回り、プロジェクトマネジメントの道へ
2012.7~ 営業・人事の業務を兼務し、組織マネジメントを務める
2019.7~ 現在に至る -
市川 拓磨
ITインフラ事業本部 エンジニアリングサービス部 次長 -
Masanori.Koshino
ITインフラ事業本部 課長
What we do
私たち「コクー株式会社」は、「人財×デジタル」をキーワードにサービスを提供しているITベンチャーです。
私たちのスローガンは「社員満足なくして顧客満足は成しえない」。お客様にとって最高のサービスを提供するには、それを提供する社員の満足が欠かせません。何事においても起点は”社員満足”であると考えます。
■事業内容■
・人財ソリューション×デジタル事業:
クライアントを安定的に成長させる「人財」のソリューション。そして、常に革新する「デジタル」トランスフォーメーション。この2つのビジネスリージョンを基盤に、クライアントニーズに合わせたサービスを提供します。
■提供サービス例■
・ITインフラ特化型、トータル・ソリューション・プロバイダー:
お客様のニーズに合わせ、常駐サービスや受託サービスを提供します。プラットフォームからミドルウェアまで、お客様の要望・課題解決に向けて支援します。
システムインテグレーター向けの研修サービスも実施しています。
Why we do
■VISION■
魅力あるチーム。新しい働きかた。
■MISSION■
一人ひとりが、会社をつくる。
一人ひとりが、未来をつくる。
会社が勝手に成長することはありません。一人ひとりが成長するから会社が成長します。
一人ひとりが「あったらいいね!」という発想をもって、チャレンジ・成長できることが、より良い社会や未来をつくることにつながると、私たちは信じています。
■コクーがチャレンジしていること■
顧客満足を掲げる会社が多い中、私たちは「社員満足」を最初に挙げました。労働者人口が減少の一途をたどる中、組織として何ができるか?と考えています。
私たちは「人財」という強みをベースに、生産性向上のためのデジタル活用に注力し、よりよい働き方・より良いチーム創出に取り組んでいきます。
まずは、アメーバ単位の魅力あふれるチームを、さらにブラッシュアップしていきます。
How we do
■上流に特化したITインフラ集団■
コクーが手掛ける案件のほとんどが、ITインフラに特化した上流フェーズです。保守などは扱っていないので、若手であっても上流から参画することができます。
■定評ある自社サービス『VeXUS』■
業界未経験者に向けたITインフラ研修プログラムです。最短2か月間の研修は大手企業からの評価も高く、外販も行っています。
・ITインフラエンジニアが10年で身に付ける技術を短期間で習得できる
・スキルセットを一貫して学ぶことができる
・プライベートクラウド環境を用意
■私たちが大切にしているPRINCIPLES■
・自責でポジティブ
・良い意味で顧客の期待を裏切る
・できない理由ではなく、できる方法を考える
・思いやりを持った行動をとる
・信頼される人になる
■オフィスの雰囲気■
組織のVISION・MISSIONの実現に向けて、コミュニケーションの活性化に取り組んでいます。普段は別々のお客様先にいても、明るくにぎやかな雰囲気です。
メンバー同士の距離も近く、困ったことがあればなんでも相談できます。
■働き方・働く環境■
私たちの組織は、専門性を高めるためにアメーバ単位でKPIを追求しています。チームごとにビジョンを持ち、理想的なチームのカタチをつくり上げています。
また、現在活躍中のメンバーは、それぞれが高い技術力を持っています。実現していきたいビジョンを発言できる方にとっては楽しい環境となるはずです。
■ITインフラ事業本部について■
現在、100名程度のインフラエンジニアが活躍しています。プラットフォーム・ミドルウェアの要件定義・設計構築・運用に至るまでワンストップで提案していきます。
当事業本部のMISSIONは、「ITインフラを通じて、より多くのエンジニアと顧客を幸せにする」。VISIONは、「エンジニアが最も働きたいと思える環境をつくる」です。
今後のITインフラ事業本部は、一般的な「エンジニア派遣」を超えるはずです。他社にはない色々な働き方、色々な取り組みをする組織になれると自負しています。
As a new team member
■募集職種■
インフラエンジニアを募集します。コクー正社員としての採用です。弊社「ITインフラ事業本部」に所属し、SESとして客先常駐していただきます。
ITインフラに特化していることで、さまざまな案件をいただきます。本人の希望・スキルに最適なアサインができます。
なお、対クライアントはもちろんですが、社内コミュニケーションも大切です。イベントやミーティングなどへの積極的な参加をお願いします。
■今後の活躍の場■
エンジニアの多様な働き方を応援しています。より技術を極めたい方は「スペシャリスト」として、マネジメントをやりたい方はリーダー・マネージャーポジションを目指していただけます。
なお、研修サービス『VeXUS』に興味をお持ちであれば、「研修講師」という教える立場で活躍することもできます。
■このような方と働きたい■
コクーが大切にする行動指針、PRINCIPLESを体現するような方をお待ちしています。私たちは「常にこうありたい」と指針を意識して行動しています。
なお、コクーは「理念共感型経営」を意識しています。私たちの考えに共感しコクーで何かを実現したい!と想ってくださる方を求めています。
■求める人物像■
・技術や知識の習得に対して、興味や好奇心が旺盛な方
・チーム単位で何かを成し遂げたい想いがある方
・コミュニケーション力がある方
■求める経験・スキル■
・ITインフラにおける設計構築経験
■歓迎する人物像■
・これまでの経験を活かして、マネジメントにチャレンジしてみたい方
・培ってきた技術を若手に教えていける方
・仲間たちと楽しみながら仕事に取り組み、成長したい方
■歓迎する経験・スキル■
・若手のマネジメント経験
・組織機能を固められるマネジメント
・CCNA・LPIC・ネットワーク/データベーススペシャリストなどネットワーク資格
・大規模ネットワークの設計・構築経験
・サーバーの設計・構築・運用(UNIX/Linux/Windows)の経験
・VMwareを利用した、仮想化環境の設計・構築の経験
これからどんなことをしてみたいか、まずはお話してみませんか?
是非お気軽に「話を聞きにいきたい」ボタンよりエントリーしてください!