株式会社アカツキライブエンターテインメント members View more
-
東京大学経済学部卒業後、米国モルガン・スタンレーに入社。不良債権投資、デリバティブなど複雑な金融商品を取り扱い、外資系投資銀行というグローバルな環境で約10年勤務。
その後渡米し、ピラティス・ヨガ・瞑想などを学び、帰国後はマインドフルネス領域で起業。そこでアカツキとのつながりを得る。
2018年にアカツキ入社、2019年にアカツキライブエンターテインメントに出向し、同社執行役員に就任。現在はキッズ事業PuChu!の事業責任者。 -
浅川 しょーた
Writer -
カフェのバリスタを5年間やってました。
転職して大好きなこどもと関われるキッズパークに勤めています。
イベント企画や運営、こどもの笑顔も見れて毎日楽しく働いています。
What we do
“ライブエンターテインメント”に軸足を置き、イベント・パーティ・アクティビティ・ものづくり・食・お酒など、様々なリアルライフ領域でエンターテインメント事業を展開しています!
現在は大型新規事業に最注力しており、横浜駅直通の中央郵便局別館をリノベーションし、複合型体験エンターテインメント施設「アソビル」を2019年3月15日にオープンいたしました。
■アソビル -複合型エンタメ施設
「遊べる駅近ビル」をコンセプトとし、既存のエンターテインメントを“カルチャー、クリエイティブ、テクノロジー”によってリデザインすることで、お客様に驚きや、発見の「!(感嘆符)」を生み出す、新しい体験型コンテンツを提供している。
■ALE-BOX - エンタメ体験のセレクトショップ
ここでしか体験できない最新のテクノロジーや、斬新なアイデアを活かした体験コンテンツを、マルチシアター形式で常時5つ以上展開するイベントスペース。
■MONOTORY - 「わたしとつくる。わたしとであう。」クラフトファクトリー
常時20ジャンル以上のハンドメイド体験の提供から、ものづくりアイテムが揃ったセレクトショップの運営まで、ものづくりに関わるサービスを展開。
■hacocoro - 「ココロつながる」リノベーション・パーティスペース
その土地・その建物の記憶を活かしてデザインされたリノベーション・パーティスペースを全国10箇所以上に展開。ウェディングやイベントなど様々なパーティをプランニングしている。
■ASOBIBA - サバイバルゲームフィールド
「都心で気軽にサバゲー」をコンセプトにサバイバルゲームフィールドASOBIBAを東京、名古屋、横浜など全国5店舗展開。
■DAIGOMI - チーズレストラン
チーズ好きな人の、チーズ好きな人による、チーズ好きな人になってもらう為のお店。がコンセプトの「チーズレストラン DAIGOMI」を東京の南青山、池袋の2店舗展開。
■goody - ケータリングサービス
『誰かに自慢したくなる』そんな食との出会いを届けるケータリングサービス「goody ~nomad restaurant~」。
そのほか、ホラーイベントやリアル脱出ゲームなども展開。
Why we do
■ VISION
「ライブエンターテインメントのグローバルブランドを作る」
異文化とのコミュニケーションは新しい何かを生み出すきっかけになります。
ALEは日本国内にとどまらず、グローバルに展開していくことで世界をつなぐライブエンターテインメントのブランドを作っていきます。
■MISSION
「世界をもっとカラフルに」
世の中には様々なエンターテインメントが溢れていますが、
五感を総動員できる「リアルな体験」こそが人の心を大きく動かすと私たちは考えます。
リアルな体験を通じて、人と人が繋がることで世界が広がり、
そこにはこれまで知らなかったワクワクやドキドキが待っている。
明日は誰と出会えるだろう。どんな新しいコトが起こるだろう。
私達はそんな色とりどりの毎日がやってくることが当たり前の世の中になることを目指しています。
How we do
株式会社アカツキライブエンターテインメントは、90名の社員と550名のアルバイトスタッフが在籍しています。
社員は20代にして店舗責任者や飲食店のプロデュース業務、
Wedding Partyや貸切パーティのプランニング業務など、
やりがいと責任のある仕事を任されているスタッフがほとんどです。
若くてエネルギッシュなメンバーが多く、またミッションに対する自発的な行動を尊重する文化もあるため、非常に風通しがよく活発な職場環境です。
As a new team member
大手外資系コンサル出身の事業責任者(執行役員)直下で、キッズパーク 『PuChu!』をより多くの子ども達にご利用いただける施設へと導く、戦略立案と実行をセットでお任せする責任者ポジションを募集しています!
『どのような顧客体験を提供するのか』『どのようなチームでそれを実行するのか』を考え抜き、事業と真摯に向き合いチームをまとめて頂ける方を探しています!
< 主な仕事内容 >
このポジションのミッションは、
「より多くの方に『PuChu!』をご利用いただき、よりたくさんの体験を持ち帰っていただくためのコミュニケーション戦略を考え、チームで実行し、事業をスケールさせること」です。
①店舗のPL管理 (PL=損益計算書)
売上・利益・コストを正しく把握し、定量数値から店舗の健康状態を管理していただきます。
②チームマネジメント
最前線で顧客にサービスを提供するキャスト(アルバイトスタッフ)まで含め、チーム全員で『PuChu!』の体験価値向上を目指せるチームビルディング・チームマネジメントをお任せいたします。
③利益拡大に向けた戦略立案・実行
様々な数値データから見る定量的な情報と、実際に現場で感じ取る定性的な情報、両面のアプローチから課題を見つけ、利益拡大に向けた戦略の立案、そしてそこに紐づく施策の実行をお任せいたします。
< MUST >
・ 営業もしくは接客経験
・ 何かをやり遂げた経験や挑戦した経験
< WANT >
・キッズ事業に関する知識やノウハウ
・チームマネージメントの経験
・売上管理や数値管理を行ってきた経験
現在急成長フェーズということもあり、行動力のある方にチャンスが巡って来やすい環境です。上昇志向があり、行動力・実行力がある方が活躍しやすい傾向にあります。
弊社は非常にフラットな組織で、入社年度や年齢、役割(役職)関係なく思ったこと・感じたことを共有したり実行したりできるため、事業成長を停滞させることなくスピーディーに動かしていける環境です。
また直属上司が役員のため、経営視点で事業に向き合え、成長機会に富んだポジションです。
縦の階層が多くない分、意思決定や施策実行をスピーディーに行える点も魅力です。
第二新卒、業界未経験歓迎です◎
少しでもご興味がありましたら、まずはご連絡くださいませ!