株式会社プレイド members View more
-
東京大学法学部卒業後、P&Gに新卒入社。
複数ブランドに関して、顧客や市場の理解に基づいて戦略策定を実施。
2014年末に日本マクドナルドに転職し、ブランド戦略やマーケティングキャンペーンの企画から実行までをリード。
2018年12月CXプラットフォーム「KARTE」を提供するスタートアップ、プレイドに参画。
現在はCEO Office/Brandingを担当。祭ProjectのOwner。 -
1990年神奈川県生まれ。2014年慶應義塾大学経済学部卒業後、株式会社リクルートホールディングスに新卒ネット採用として入社。同年7月に株式会社リクルートジョブズに出向となり、アルバイト・パート向け求人メディアのプロダクト企画、エンジニアリング、SMB向けの採用管理システムの新規立ち上げ等、幅広い業務に従事。2019年1月より株式会社プレイドに参画。
-
東京大学経済学部経営学科を卒業し、2015年よりP&G JapanにHRとして入社。コーポレートの社内広報、人事労務を兼任後、工場担当人事として採用、人事制度設計・導入も含めた人事業務全般をリード。 2019年4月よりプレイドに参画。
What we do
私たちは、オンラインにおけるユーザーの行動や感情を強烈に見える化し、一人ひとりに合わせた体験を設計できるプロダクト、『KARTE』を開発・運営しています。
https://karte.io
ログとして捨てられてきたデータを"直感的に" "人として" 理解できるように解析し、ビジュアライズすることで、ウェブ/アプリでの体験を豊かにする仕組み作りに取り組んでいます。
また、KARTEのアプリ版『KARTE for App』、顧客データや行動データ、オフラインデータなど分断されているデータベースを統合、アクションまでを行うことができる『KARTE Datahub』もリリースし、顧客の解像度を上げ、より深く顧客を知ることを可能にしています。
https://karte.io/product/app/
https://karte.io/product/datahub/
2020/11/18からオープンβ版として、ノーコードでサイトをBlockの集合体として捉え直し、Blockごとに管理・更新・評価できる新しいサイト管理システム『KARTE Blocks』もリリースしております。
https://karte.io/product/blocks/
KARTEでどんなことが実現できるのかより深く理解することが出来る『KARTEプロダクトツアー』もございますので、ぜひ一度ご視聴ください
https://www.youtube.com/watch?v=C_zOA8wtNUY&feature=emb_logo
【メディア掲載】
# 顧客体験プラットフォーム「KARTE」のプレイドがGoogleから資金調達
- https://jp.techcrunch.com/2019/11/27/plaid-fundraising-from-google/
# プレイド、Webでの顧客体験を「便利」から「快適」へ深化
- https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19nv/00125/00028/
# 事業撤退を経て。『KARTE』リリースまでの3年間|PLAID(プレイド)倉橋健太
- https://careerhack.en-japan.com/report/detail/1100
# 「KARTE」運営のプレイド。創業時を倉橋/柴山氏が振り返る
- https://media.startup-db.com/interview/plaid
Why we do
ミッション:データによって人の価値を最大化する
私たちはデータを民主化していくことで、価値創出と流通を再発明することを目指しています。
データは一部の会社が独占するものではなく、あらゆる人にとって価値となるもの。私たちは従来の淡白なデータの世界から、より人が扱いやすい直感的なデータに変換し、コミュニケーションのような人間の行動と直接的に繋げることで、人間の多様な感性や発想をミックスし、”データ”と”人”の双方の価値を最大化することができると考えています。
How we do
本当に面白いことをするためにも"世界に価値観を押し付けて" 前に進むことが出来るように、メンバーの自由度をどこまで担保できるかを考えています。熱い議論がホワイトボードの前で毎日起きているのが私達の強みです。
また、社員がより事業/プロダクト/クライアントに向き合えるように環境への投資は惜しみません。
MacBook Pro 16inc or 13inc / デュアルディスプレイ / ハーマンミラー or エルゴヒューマン / iPad(希望者付与) / コーヒー、エスプレッソマシーン多数完備 など働きやすい環境を用意しています。
【出身企業】
IBM、DeNA、ヤフー、NEC、Fujitsu、Salesforce、リクルート、楽天、博報堂、サイバーエージェント、グリー、オリックスなど
【技術ブログ】
http://tech.plaid.co.jp
As a new team member
プレイドのビジネス職で募集しているのは「Open position」のみです。
細かなポジション別の採用は行なっておりません。
今までの経験にとらわれず、プレイドのビジネスメンバーとして幅広い業務を経験してみたい、自ら役割を作り出したいといった思いを持った方を求めています。
#仕事内容
想定される業務としては以下のようなものがあります。
- ビジネスパートナーとの戦略的アライアンス
- KARTEの導入推進、セールスプロセスの推進およびリデザイン
- KARTEユーザーのオンボードプロセスの構築/カスタマーサクセスのためのジャーニーデザイン
- クライアントの課題解決に向けたコンサルティング支援/事例創出
- 新規事業の立ち上げやプロダクトアウトな機能、価値の事業化
- KARTE/PLAIDのブランディング、事業のマーケティング・コミュニケーション全般、及びディレクション
#こんな方と働きたい
- 表層ではなく本質的な課題を発見し、クライアントや社内を巻き込みながら解決へ導くことができる
- 未経験領域でも自ら学習し、キャッチアップできる
- 自分の領域に縛られず、柔軟に対応できる
- ラフでもスピードを重視して動ける
- 過去の経験にとらわれず、積極的にunlearningできる
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /