Appre inc. members View more
-
20歳〜26歳まで佐川急便で起業資金を貯め、2年間Web制作会社で勉強させてもらい、株式会社SPC(Web制作会社)を立ち上げました。
スモールなWebサービスを受託で数多く制作し、自社サービスにもチャレンジして、たくさん失敗してきました。
その失敗を成仏させるために、集大成としてAppre MarcheというCtoCプロダクトをつくっています。 -
はじめまして。齋藤です。
新卒から3年間はひたすら雑誌を作る仕事をしていました。
ある時「Webできた方がカッコいいわ」というしょうもない理由から転職を決意。
ECサイトを運営している会社にWeb未経験で入社させていただき、Webの仕事に携わることができました。
そして今はモバイルアプリを作っています。
Webとの違いを感じながら日々奮闘中です!
よろしくお願いいたします! -
初めまして!株式会社アプレ エンジニアの柴倉です!
【自己紹介】
・血液型:B型
・趣味:神輿担ぎ・飲み歩き
・好きな食べ物:エスニック料理
・出身地:東京都
高校を中退後、内装屋のアルバイトをしながらブラブラしていましたが、
このままだとマズイと思い高卒認定を受け合格。
その後、東京テクニカルカレッジ 情報処理科を卒業しエンジニアとして社会人デビューをしました。
エンジニアとして仕事をしていたある時、情報系の専門に行った理由は
「自分で企画したサービスを作ってお金持ちになりたいから」だったよなと原点を思い出し、プロダクトの成長過程を勉強するため自社サービスが会社の主軸になってい... -
大学進学のため浜松から上京。
卒業後、渋谷で社会人生活をスタートし、SE・PL・PM・WD・経営などを経験。
面白そうなサービスを探しているところでAppreと出会い、経営陣の熱意を感じ(?)”やらまいか精神” に火が付く。
AppreMarcheをみなさんに使ってもらいたいから、サービスの公開を目指してワクワク中!
どんなものができるか、楽しみにしててね~!
What we do
-
今公開できるすべての情報です。ごめんね。
モノと人との関係をもっと軽やかに。生き方や、生活をもっと自由に。
アプレマルシェは、世の中の全てのモノを貸し借りできるようにするためのサービスです。
最近では洋服や時計など、様々なモノがサブスクリプションで借りられるようになっていますが、自分のモノを貸せるサービスってあまりないですよね。そんな訳でそれを作っています。
2020年初頭に公開できる予定です。
Why we do
会社で使う機械や設備などを、リースで「使用」するのはけっこう前から当たり前になりました。
昔はみんな頑張って買ってたんですよね。
「買う」から「借りる」にすることで、いろんな負担が減って、すばやく動けて利益も出やすくなります。
考えてみると所有するということは、いろんなリスクがあるんだと思います。
身の回りを見回してみても、壊れたり、価値が下がってしまって使えなくなったり、なんとなく飽きたり(笑)
そんなモノが多いかもしれません。
気軽に身の回りのモノを貸したり借りたりできれば、生活はもっと軽やかに、自由になると思いませんか?
本当に買うべきものを買う。買うべきものだから買ったけど、今は使わないから貸す。
そうでもないものは全部借りる。
そんな生活を提供するために必要なサービスだから作っています。
フリマで買ってフリマで売るのもいいと思うんです。ただ、みなさんだんだん気づいてきてますが「売り買い」するうちにモノのパワーがだんだん無くなってしまうんですね。
アプレマルシェはその流れと全く違う、不思議なマーケットを作ります。
How we do
-
辣腕経営陣です!
-
開発スイッチON!
株式会社アプレは2018年の9月に立ち上がったばかりの会社です。(でもなぜか六本木ヒルズにいます)
今は外部のさまざまな仲間に助けられてサービスの骨格を作っています。
このようなレンタルサービスを収益化させるためには、豊富なレンタル品を常に保有し、ユーザーが気軽にサービスを利用できる仕組みが不可欠ですが、すでにグループ会社でBtoB向けのレンタルプラットフォームをつくり、サービスをスケールさせた経験からノウハウを保有しています。サービスを成功に導く自信があります。
2019年10月に予定される大規模な調達を含め、しっかりとスケールするメドが立ったので、大幅な増員を行います。
アプレは、「つくる人」が主役の会社です。
一人ひとりがこのサービスを通して、「自分の価値を世に問う」ことができる場を作りづつけて行こうと思っています。
チャレンジすることを恐れず、常に現状を否定し、一緒に前に進んで行ける集団であり続けたいと思っています。
As a new team member
2020年初頭にリリース予定のiOSアプリの開発を担っていただきます。
開発していただくのは、ユーザーがモノの貸し借りを気軽に安全に行なえるプラットフォーム『アプレマルシェ』。2019年10月に大規模な資金調達を行ない、アプリのリリース後は積極的なプロモーションにて多くのユーザーを獲得していく予定です。
まだまだ少人数なチームのため、開発の進め方や業務フローなど多くの事をスプリントの振り返りで意見を出し合い、改善している状態です。開発だけでなく、チーム運営にも積極的に参加してもらえるステージです!
■以下のポジションを募集しています!
・iOSエンジニア
■お仕事
・iOSアプリケーション実装、UI/UX改善
■開発言語
・Swift(UIフレームワークはSwiftUIを使用しています)
■開発環境
・ツール:GitHub, Slack, Jira, Confluence
・インフラ:AWS
■ 歓迎スキル
・大規模なプロダクトの開発・運用経験
・オンラインフォーラムなどに参加したり、オープンソース共有サービスのパブリックプロジェクトなどに参加している方、歓迎!スタートアップ企業でサービス開発に携わりたいという方、大歓迎です。
・将来、サービスをメインに独立を考えている方、自らがプロダクトオーナーになりたいと考えている方は、調達やスケールの過程を身近に体験できる環境です。
■勤務地
・東京都港区六本木6丁目10-1 六本木ヒルズ森タワー34階
※転勤はありません。
【アクセス】
・各線「六本木駅」徒歩5分
■制度について
・時短勤務OK
・私服可、髪型自由
・技術書などの購入費用全額支給(社内規定あり)
オフィスにお越しいただき、お茶でもしながらお話しましょう。(ランチでもいいですよ)
「逆面接」の形で気になったところを質問をしていただきます!
Highlighted posts
Funded more than $300,000 /