Digital monkey inc. members View more
-
Digital monkey でゲーム事業部ディレクター兼プロデューサーとして奮闘中。ゲームディレクション業務にとどまらず、人事、アライアンスサポート、経営サポートに至るまで、「会社の価値を高める」活動を幅広く行っております。
-
2011年にKLab株式会社新卒入社、ディレクターとしてスマートフォンゲーム開発に従事。
その後、2014年にフリーランスとして独立。ディレクター、プロデューサーとして様々なプロジェクトに携わる。
翌年、2015年にDigital monkey株式会社を設立し、代表取締役に就任。 -
ゲームが好きで、トライデントコンピュータ専門学校ゲームサイエンス学科に入学。
在学中の3年間では授業やゲームジャムなどを通してゲーム開発を経験。
現在はDigital monkey inc.にゲームエンジニアとしてジョイン。
クリエイターを目指し、日々奮闘中。
<東大式エゴグラム結果>
C優位型 「楽しみ追求、猪突猛進」タイプ
http://ta.direct-comm.com/charactor/result/65190360.html
<16personalities>
提唱者型
INFJ-T
https://www.16personalities.com/ja/infj%E...
What we do
私たちDigital monkey inc.(略称:デジモン)は、エンタメコンテンツの再生事業を行っております。
◆ 再生事業
スマートフォンの普及により、ゲームは誰もがいつでも・どこでも気軽に楽しめるコンテンツとなりました。
しかし、その気軽さゆえに流行の移り変わりが激しいのが実状です。
ゲームユーザー数の増減に関係なく、開発会社のリソース不足によりサービス終了をせざるを得ないゲームが多数存在するようになりました。
我々はユーザーさんに長期的にゲームを楽しんでいただくため、
その様なゲームの運営権や著作権を数多く獲得して参りました。
そして、これまでのリソース不足を補い、コンテンツを再生・拡大させる《セカンダリ事業》を行っております。
◆ 今後の展望
私たちデジモンは『 笑顔 』があふれる世界を創るための一助になりたいと考えております!
これまでエンターテインメントを通じて、” モノ " に付加価値を与えることで笑顔を増やしてきました。
今後はコンテンツを通してマイナスをプラスにすることで、ユーザーさんの笑顔を増やしていきたいと考えております。
そして、ゲームに限らずエンタメの可能性を信じて様々な事業展開していく予定です!!
Why we do
ミッションは『 みんなの笑顔を創造する 』🐵🍌
想像してみてください。。。
もしも、あなたにとても好きなサービスがあり、突然消えてしまったらどう思いますか?
(お気に入りのアプリ、毎日遊ぶゲーム、心の安らぐバー など)
それらがもし消えてしまったら、大切さの大小に関わらず、あなたの笑顔は少なからず減ってしまうのではないでしょうか。
私たちはそんなあなたの日常に溢れる" 笑顔 " を守りたいと考えています!!
様々なサービスを少しでも長く楽しんでいただきながら、作り手の大切な思いも引き継いでいきたい。
そして、ユーザーさんとクリエイター両方の笑顔を創造していきたいと真剣に考えています!!
How we do
◆目指すビジョン
『 世界を感動させるコンテンツを創る 』
我々は、日本のみならず全世界70億人を感動させるコンテンツ作りを目指しています。
そのためには、質の高いコンテンツを提供していかなければなりません。
この業界では分業制や他社への業務委託が多い中、私達はワンストップでのサービス提供をすることでそれを実現しています。
社内にプランナー・エンジニア・イラストレーター・デザイナーなど全ての分野のプロフェッショナルを揃え、デジモンらしい独自のサービスを提供しています。
◆目指すチーム
『 みんなが成長し続けるプラットフォーム 』
全員がプロフェッショナルとなるためには、日々の成長が不可欠です。
魅力的なサービスやコンテンツを生み出すために、各々が幅広い知識のインプットをし、独自で熟考した上でアウトプットすることを心掛けています。
そして、社会の流れにフィットしつつ一歩先を読んだ戦略で世間のニーズを捉え続けています。
私たちはそんな刺激的な環境で、日々未来に向けて仕事をしています。
As a new team member
ゲームデザイナーが、一番大切にしなければならないことってなんでしょう?
圧倒的なスキルがあること?
革新的なデザインを生み出し続けること?
弊社ではそんなことよりももっと大切にしていることがあります。
それは、
ゲームの向こう側にいるユーザーさんを楽しませられるか
ということです。
クリエイティブを生み出したその先に、どんな結果が待っているのか。ユーザーさんの反響はどうか。
常に一歩先を見通したクリエイティブを、私達は目指しています。
【必須スキル】
・Photoshop(必須)
・illustrator(基本知識)
・flash professional(未経験可)
【弊社のデザイナーがやること】
・ゲーム内UI/UXデザイン制作全般(バナー、説明画像、カード・アイコン化、アイテム)
・UI改修
・ロゴ制作
・flash制作(画像差し替えレベル)
・進行管理、デザインチームワークフローの作成
→作ったバナーはゲーム内にはもちろん、メディアにも掲載されます。
【こんな人、ぜひ仲間になってください!】
・あなたのクリエイティブで誰かを喜ばせたい人
・褒められた時にやりがいを感じる人
・デザインを専門に学ばれている方
・デザイナーとしての勤務経験がある方
・自分のイメージを形にするのが好きな方
・弊社の事業、ミッションに共感できる方
ぜひまずは「話を聞いてみたい」という形でご連絡ください。あなたが成長できる環境は、きっとデジモンにあります。
Highlighted stories
Portfolio
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /