合同会社ファニプロ members View more
-
採用ブランドプロデューサー / 代表
リーマンショックによるリストラから起業。
採用業界のプロモーションやブランディングに携わり約12年。
ブランド・マネージャー認定協会トレーナー資格保持。
【採用関連以外の主な制作実績】
・TV番組BS12「グローバル・ビジョン」ディレクター
・TV番組 テレビ東京「道草」ディレクター
・TV番組 ヒストリーチャンネル「汚名返上」ディレクター
・ドキュメンタリー映画「復興への一歩」監督
・ドキュメンタリー映画「FUKUSHIMA NOW」監督
等 -
クリエイティブディレクター / COO
大手WEB広告代理店のWEBクリエイターとして約7年。
様々な広告賞を受賞する活躍を上げた後、
合同会社ファニプロ設立に参画。
WEB制作事業を立ち上げ、
クリエイティブの中核を担う。
技術、表現、企画のすべてに携わり
現在は、クリエイティブディレクターとして
全体のディレクションを行っている。
What we do
ファニプロは、東京都荻窪に本社を持つ、映像、WEB、グラフィックなどを手掛けているクリエイティブスタジオです。"think smile"を経営理念に掲げ、エンドユーザーやクライアントはもちろん、自分たちも笑顔になれる仕事・働き方を目指しています。その手段として、私たちは「ブランディングを、まるっと、楽しく、絶妙に」手掛けていくことで、様々な企業の課題を解決していくことを目指しています。特に現在は採用ブランディング支援事業に力を入れており、みなさまがご存じのような大手企業から地域に貢献しているような地域に根差した小さな会社まで幅広い規模、ジャンルの企業を手掛けています。どの仕事も一人一人が主役となり、活躍できる職場です。
Why we do
以前、経営にとって大切なものは「人、モノ、カネ、情報」といわれていましたが、今は「ヒト、ヒト、ヒト」の時代といわれています。それだけ活躍できる人材を獲得することがとても難しい時代です。そんな中、人材は日本でいわゆる大企業といわれているところが約1万社に集中しています。一方で約56万にも及ぶ中小企業のほとんどが人材難で悩んでいます。今までさまざまな中小企業の会社の方々と出会ってきました。そんな中、感じたことは良いモノを持っているが、売上に直結しない採用などに関しては優先度が低くなるため、採用に関する情報発信が疎かになってしまっているという現状です。その結果、採用難という問題が発生し、中小企業の成長を足止めしてしまっています。この問題は、通年採用となりつつある今、さらに深刻化し、生き残りそのものに関わってくる問題まで大きくなっていくと感じています。だからこそ、私たちは今、採用と真剣に向き合っている企業様と共に向き合いながら、クリエイティブという私たちが持っている力を活用することで、ブランディングをはじめ、様々な課題を解決し、「働きたい!」と思える、輝く中小企業をまずは日本に増やしていきたいなと思っています!
How we do
ファニプロの名前の由来は、「ファニーなプロ」です。この社名の通り、個性豊かなメンバーがそろってきています。とてもまじめな人もいれば、人の懐に入り込むのが上手いような人もいます。いろんな人がいて、ファニプロが成り立っています。ただ唯一みんなが同じであることは、"think smile"という経営理念のもと、社会、会社、社員、パートナーそれぞれの笑顔をしっかりと考え行動をしていくということ。そして、クリエイティブは自己満足のためではなく、課題を解決するための手段であるということが大前提であるということです。各クリエイターが個を磨き上げながら、集となることで一人ではできない力を発揮させ、企業の課題解決へと導いていく。それがファニプロです。
As a new team member
弊社がメインで手掛けている採用ブランディング。そこに対してやりがいを感じる、興味があるかもと思う方ならば、WEBディレクターをはじめ、WEBデザイナー、エンジニア、映像プロデューサー、映像ディレクター、グラフィックデザイナー、マーケッターなど、どんなジャンルの方でも募集中です。大切にしていることは、私たちの想いに共感をしてもらえるかどうか。自分の人生と会社の方向性を少しでも重ね合わせていくことが出来るかどうかだと思っています。興味がほんのちょっとでもあるかもと感じた方、弊社はとてもカジュアルな会社ですので、お気軽にお声かけください!お待ちしております。