株式会社Nexceed members View more
-
昔から好奇心が強く、新しいもの、まだ知らない経験を求めて富山から上京。
"無駄なことはない"をモットーに日々、仕事に散策、研究と楽しく活動しています。
昔から開発がやってみたくて、ITベンチャーの株式会社Nexceedにインターンとして入社。
周囲のエンジニアの皆さんに刺激を受けながら、iOSエンジニアとしてのスキルを学んでいます。 -
こんにちは。
私はアパレル業界で働き、様々な経験から学んだ事を生かして起業をし、思いきってペット業界へ飛び込み物流ビジネスを行いました。
ECサイト(BtoC)を皮切りに物販のオリジナルブランドを立ち上げBtoB事業に参入。
『お客様が喜んでもらえないと意味がない!!動物にとって安心安全な物を!!』それが私のビジネスの中心でした。
仕事だけでなく動物が大好きです。現在も愛犬と共に暮らしています。
現在は、株式会社Nexceedでさまざまな経験をさせていただきながら、子育てに奮闘しています!!
Nexceedの個性豊かなメンバーに、子育ての面も含めてたくさん刺激を受け、勉強... -
株式Nexceedで酒豪エンジニアをやっている板垣と申します!
自分の中で、何事においても大事にしているのは「人と会うこと、人との繋がり」です。酒豪を名乗るほどお酒好きになったのも、人と会って一緒にお酒を飲むことがとても楽しいからです。現在務めているNexceedも、同郷である社長との出会いが始まりでした。
人との出会いを大切にしながら、エンジニアとして自分の夢を叶えられるよう、勇往邁進していきます!
このさきやってみたいこと
地元山形に帰って農業分野でソフトを開発して、そして地元だけでなく農業界全体を助けたい -
Python、Rubyを利用したサービスの開発や機械学習、DeepLearningを利用した研究開発に携わっております。
「自信の上には傲りがあり、謙虚の下には卑屈がある」
この言葉を座右の銘として、慢心することなく、かつ自分を認めながら、ストイックに開発に励んでいます。
将来は、サービスでもものづくりでも良いので、誰にも真似できないことがやりたい!!と考えている、根っからの負けず嫌いです。
二郎系ラーメンを、気合い入れて食べに行くことが日々の小さな楽しみです。
この先やってみたいこと
Go言語を用いたクリーンアーキテクチャなAPIサーバーを作ること
What we do
今から1300年以上前、奈良の法隆寺を創建した人々は、1000年以上先の未来でも当たり前のように法隆寺がその形を変えずに残ることを見据えて、当時の技術を駆使して設計・建築を行いました。
私達Nexceedも、この故き人々の偉業に倣いたいと考えています。
言うなれば、
「1000年先のあたりまえ創る」ことが、私達の使命でありビジョンです。
私達は、この使命を達成するべく、現代のITという技術を使い、まずは現代の人々に喜んでもらえるサービスの開発に取り組んでいます。
具体的には、AI・RFIDといった最新技術を取り入れ、建築、流通、HR業界を中心に業務効率化のためのBtoBのサービスを開発しています。
1000年先の人々を喜ばせるには、まずは現代の人々を喜ばせることができなければ始まりません。
まずは小さな一歩から。
Why we do
Nexceedで働くにあたって、「働かされている」という意識を持つ人はいるべきではないと考えています。
「働かされている」という後ろ向きな意識の元で作ったサービスでは、ユーザーを幸せにすることはできないと思うからです。
メンバー1人1人が自発的に学び、サービス開発に向き合う。こうして作られたソフトウェアの方が、使い甲斐があると思いませんか?
そしてユーザーに喜んでもらえることで、社員は充実感を得て、さらに積極的に仕事に励むことができる。
このようなプラスのサイクルが、私達Nexceedが目指す働き方です。
How we do
開発は、10人程度の少数精鋭メンバーで行っています。
人数が少ない分、仕事をする上で年齢なんて関係ありません。
実際、Nexceedで働くメンバーは平均年齢25歳と、若い人が多いです。しかし、メンバーそれぞれが持っているスキルを活かし、自分が持っていないものを持つ人からは学びながら開発に取り組んでいます。
学ぶ姿勢が常にあるメンバーが揃っていること、これがNexceedの強みです。
また、メンバー同士の距離の近さも、Nexceedの魅力です。
仕事を進める上で、メンバー同士の関係に溝があっては、円滑に進むはずがありません。
そこでNexceedでは、普段から一緒にご飯を食べるようにしています。食事を共にしながら会話を交わすことで、仕事の際にもメンバー同士のコミュニケーションが取りやすくなります。
チームで開発するなら、まずはお互いを知ることからです。
As a new team member
Nexceedでは、幅広くデザイナーを募集しています。
AdobeXD等によるUI/UXのデザイン経験、HTML等によるフロントエンドの開発経験など、自分の強みを活かして業界にインパクトを与えるプロダクトを一緒に創ってみませんか?
興味をお持ちいただけましたらお気軽にご連絡ください。
■ 必須スキル
・実務経験 3 年以上
■ 歓迎スキル
・Illustrator、Photoshop、XD等を用いたデザイン業務経験
・印刷物等のグラフィックデザイン業務経験
・HTML、CSSでのフロントエンド開発経験
■ 職場の雰囲気
「コミュニケーションの最後はお互いが笑顔で終わる」をモットーに、立場や役割関係なく、明るくフランクな職場です。
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひお気軽にご連絡ください!!