Yuta Yamashita


- CTO
- 株式会社BitStar
- 東京都港区
- Joined on 2014/02/06
Self introduction
慶應NY高を卒業後、慶應義塾大学理工学部電子工学科に進学。
在学中より、楽天株式会社、株式会社ナノ・メディア、株式会社マクロミルの各社において、インターンながら各社の大規模開発案件をリード。
その後、ラクスル株式会社の創業に携わる。
大学卒業後、グリー株式会社に入社し、SNSや海外のプラットフォームの立ち上げに従事。
また並行して国内外の新卒採用も関わり、同社のグローバルを担う人材採用にも貢献。2013年からラクスルにCTOとして参画し同社のサービスを牽引。2016年より株式会社BitStarにCTOとして参画。
Ambition
慶應NY高を卒業後、慶應義塾大学理工学部電子工学科に進学。
在学中より、楽天株式会社、株式会社ナノ・メディア、株式会社マクロミルの各社において、インターンながら各社の大規模開発案件をリード。
その後、ラクスル株式会社の創業に携わる。
大学卒業後、グリー株式会社に入社し、SNSや海外のプラットフォームの立ち上げに従事。
また並行して国内外の新卒採用も関わり、同社のグローバルを担う人材採用にも貢献。2013年からラクスルにCTOとして参画し同社のサービスを牽引。2016年より株式会社BitStarにCTOとして参画。
「IT技術を使って世の中を変える」
グリーでソーシャルゲームのプラットフォームとSNSの開発。
ラクスルでは印刷・DTP・折込広告・物流のシステムを開発。
Bizcastではインフルエンサー・マーケティング用のツールおよび新規開発を手がける。
Work experience
-
株式会社Bizcast
CTO
YouTuberと企業のマッチングプラットフォーム「BitStar」( https://bitstar.tokyo/ ) を運営しております。企業が新商品・新サービスのPRをYouTuberにクラウドソーシングすることができます。
2016-07 -
-
ラクスル株式会社
CTO
創業時からシステム開発全般・チームビルディング・サービス開発
2013-03-01 - 2016-06
-
GREE, Inc.
Software Engineer
2010-04-01 - 2013-02-01
-
マクロミル
Software Engineer
特注アンケートシステムの開発
2004-12-01 - 2010-03-01
-
日本オラクル株式会社
Internship
Oracle Database 11gの負荷テスト
2008-08 - 2008-09
-
楽天
Quality Assurance
ゴルフ予約システムのQA
2004-08-01 - 2004-10-01
-
ナノ・メディア
Software Engineer
携帯公式コンテンツサイトの移植作業
2004-06-01 - 2004-08-01
Projects
-
AreaPass
学生時代に開発した地域特化型のクーポンサービス
ガラケ・スマフォ対応2010-2 - 2010-10
-
セキュリティーキャンプ 2006
▪ 主催: IPA(独立行政法人情報処理推進機構)
▪ 主催: JIPDEC(財団法人日本情報処理開発協会)
▪ 共催: 経済産業省
▪ 後援: 文部科学省2006-8 - 2006-8
Portfolio
-
YouTuberと企業のマッチングプラットフォーム BitStar(ビットスター)
2016-8
YouTuber(ユーチューバー)と企業のコラボレーションプラットフォーム「BitStar(ビットスター)」。商品・サービスを動画でPRしたい企業がYouTuberに動画制作・配信を依頼できるク...
-
安い・早い・安心のオンライン求貨・求車サービス|ハコベル【hacobell】
2015-12
ハコベル【hacobell】はPC・スマホから簡単に荷物の配車手配ができるオンライン求貨・求車サービスです。信頼できる実運送業者と直接繋がるので、安心かつ安価に、配車手配をすることができます。オ...
-
印刷のことなら格安・激安の印刷通販【ラクスル】
2013-3
私たちラクスルは、旧態依然とした業界にインターネットを用いて新しい仕組みをつくり、 ビジネス習慣を刷新し、中小企業の経営をより良くすることを目指し事業を展開しております。 例えば、印刷機を持た...
-
GREE(グリー)
2010-3
利用者3500万人のソーシャルゲームプラットフォーム「GREE(グリー)」は、人気ゲームが盛りだくさん!スマホ・携帯から無料ソーシャルゲームを楽しむならGREE。
-
GREE Developer Center(グリー デベロッパーセンター)
2010-3
GREEの情報を利用したアプリケーションサービスの開発、サイト内外での提供を可能とするAPIをデベロッパーに提供いたします。
-
【印刷.com】 国内最大の印刷ポータルサイト
2005-1
国内最大の印刷ポータルサイト 印刷.com!印刷通販の価格比較を初め、地域の印刷会社検索、印刷の一括見積もりサービス、無料で使えるオンラインストレージ、印刷・デザインの情報誌など様々なサービスを...
Links
-
https://www.goodfind.jp/engineer/special/oedo-hackathon
-
https://29reach.com/
-
http://sourceforge.jp/teraterm/
-
http://www.labsmedia.com/clickheat/
-
http://raksul.com/
-
http://www.bngpartners.jp/engineer100/
-
http://corp.raksul.com/
-
http://tech.raksul.com/
-
http://insatsu-hikaku.com/
-
https://bitstar.tokyo/
-
http://corp.bizcast.bz/
-
http://bizcast.bz/
What I'm good at
-
10JavaScript
-
9ChatOps
-
9リソースモニタリング
-
9Windows Server
-
9MySQL
-
9パフォーマンスチューニング
-
7ネットワーク
-
7データベース
-
7AWS
-
6CSS
-
6インフラ
-
6HTML
-
6Python
-
6Vim
-
6Linux
-
6Photoshop
-
6PHP
-
6Git
Education
-
慶應義塾大学
電気工学
2010
-
Keio Academy of New York
2004
-
South Aiken High School
2001
-
Kennedy Middle School
2000
-
Black Fox Elementary School
1998
Courses
-
黒田研究室
LSI技術が進展して、私たちの周りのいたるところに小さなコンピュータや通信機が埋め込まれるようになると、空間やモノが知性を有し、私たちにいつでもどこでも情報処理ができるサービスを提供してくれます。そうしたユビキタス情報化社会を創るシステムLSIの設計技術を私たちは研究しています。
【磁界結合を利用したチップ間無線通信】
SiP(System in Package)積層実装されたチップ間を磁界結合で通信することを研究します。従来のCMOS高速リンクに比べて、3桁以上の低電力化を図ります。非接触通信の利点を生かした新しい応用も提案します。
【近距離パルス無線通信】
数cmの距離をパルスで無線接続する通信技術を研究します。数Gb/sの高速通信を有線に比べて低コストで高信頼に実現し、可動性の利点を生かせる応用を提案します。また、低速通信では消費電力の大幅削減を追究します。
【画像認識】
人の顔を検出してビデオカメラなどの焦点や露光や拡大率を自動制御する技術を研究します。画像検索、セキュリティー、物体追尾などへの応用も提案します。アルゴリズム(SW)とLSI(HW)の総合最適設計が重要です。
【センサネットワーク】
環境情報から人に役立つ情報を抽出し加工する技術を研究します。センサのデータから行動を分析し、知識労働の生産性の向上に役立てます。さらに人間の知覚や思考にまで踏み込んだ分析を目指します。
【コンバージョン】
無線通信用のADC/DACのデータ変換と、無線給電でのAC/DCやチップの電力制御用のDC/DCの電力変換を研究します。
【高速シリアルリンク】
40Gb/s以上の高速チップ間シリアル接続技術を研究します。60GHz CMOS無線接続技術も研究します。2009-2 - 2010-3
Clubs/volunteering
-
募金・寄付のイマジーン
ネット募金でNPO&NGOを応援しよう!【イマジーン】
NPOとNGOを応援するネット募金サービス。
クレジットカード決済・銀行振り込みに対応し、
クラウドファンディングサービスが登場する以前にリリースしたサービス。2008-9 - 2010-3
-
慶應義塾大学カメラクラブ
慶應カメラクラブ(KCC)は1926年の創設から90年目を迎える学内唯一のカメラ/写真サークルです。
Keio Camera Club is a only one club of camera/photography in this university.2005-4 - 2010-3
-
インターネットビジネス研究会
活動内容
IB研では、知識や理論の学習・研究だけでなく、それらを実践に移すことで、貴重な経験や豊富な技術を習得する活動も重視しています。
知識と理論の学習・研究
・隔週で行われる定例会では、インターネットビジネスの事例研究を行っています。担当者がリサーチを発表し、それを全員で討論して知識を共有します。
IB研の活動のメインとなるものです。
・より論理的な知識や技術の習得のために、上級生を講師として定期的にビジネス関連・技術関連の勉強会も行っています。
さらに専門的な知識を学ぶために、OB・OGの方にお越しいただくこともあります。2005-4 - 2010-3
-
矢上祭実行委員会
矢上祭について
矢上祭は、慶應義塾大学の理工学部矢上キャンパスで、毎年10月上旬に開催される学園祭です。
慶應義塾大学には、日吉・三田・信濃町・矢上・湘南藤沢・芝と多くのキャンパスが存在します。日吉キャンパスを除き、各キャンパスではそれぞれ独自の学園祭が開催されています。
中でも矢上キャンパスは理工学部生が在学するキャンパスであるため、数ある慶應義塾大学の学園祭の中でも、研究室展示や科学教室といった理系ならではの企画が開催されるのが特徴的です。また他にも、学園祭の定番であるミス・ミスターコンテストの理系バージョンとも言える『理系美人』を始め、毎年斬新で先進的な華々しい企画が数多く開催されています。2005-4 - 2008-3
-
慶應義塾大学卒業アルバム委員会
慶應義塾大学(日吉キャンパス・三田キャンパス)の卒業アルバムを制作。
毎年卒業する2万人の卒業生に向けた卒業アルバム。
投資家の佐俣アンリさんとはここで会う。2005-6 - 2010-3
Languages
-
English
Professional
-
Japanese
Native
Certificates
-
TOEIC
2014-1
-
TOEFL
2014-1
-
普通自動車免許
2004-6
-
漢字検定3級
2002-3
Awards
-
New York State Student Video Contest: Award of Excellence
2003
Publications
-
顔検出技術の応用による人体検出手法
2010-2
-
進化しすぎた脳
2007-1
My interests
Workshop, Recruiting, Weekend Activity, Networking, Expertise Advice, Visiting Office, Career Opportunity, Visiting Alumni
Tools used
Slack , Chatwork , Teamspirit , salesforce , Lancers , Redmine , LINE@ , HipChat , Backlog , GitHub , JIRA , Eight , Sansan , Trello , Facebook messenger , LINE , Yammer , Google Hangout , Skype , Campfire , サイボウズ , Evernote , Google Drive , GitLab , Illustrator , Photoshop , Prott , GIMP , Fireworks , AWS , Heroku , お名前.com , IDCFクラウド , New Relic , Docker , Mackerel , CircleCI , Bitbucket , Subversion , Kaizen Platform , Mixpanel , Domo , Google Analytics , Mailchimp , Zendesk , BIZTEL コールセンター , Linkedin , ビズリーチ , Green , Wantedly Admin , キープレイヤーズ , Goodfind , JEEK , Wantedly Chat , TechAcademy(テックアカデミー) , Questant , Onedrive , ペライチ , PR TIMES , Salesforce Chatter , Google Search Console , Jenkins , さくらのクラウド , Bugsnag , wercker , 会計freee , MFクラウド会計 , やよいの青色申告 オンライン , ジョブスイート , Sublime Text , SendGrid , PukiWiki , Vagrant , React.js , Sider , メールワイズ , Office 365 , Codecademy , Schoo , Code Camp , Googleタグマネージャ , Adobe Experience Design CC , ColorZilla , Salesforce Service Cloud , Twilio , Smartsheet , LINE Pay , クラウドワークス , BitStar , Money Forward , Ruby on Rails , jQuery , Capistrano , careertrek , Paiza , ドットインストール , Indesign , 弥生会計オンライン , Cacoo , Dreameweaver , ZenHub , Redis , Bizer , ニクリーチ2018 , ジョブカン採用管理 , 給与計算freee , Wantedly People , Vim , Adobe Premiere Pro , Final Cut Pro X , appear.in , ハコベル
Recommendations
-
何かのサービスを立ちあげたいとき、わたしの脳内の最初に顔がうかぶスーパーエンジニア
Akane YamadaConnection from Colleague
/ Self Employed (Business)

- Connections on Wantedly 106
No connections

No connections

No recommendations
