株式会社あどばる members View more
-
Read story
Kana Okamoto
スペースマネジメント事業部/運営企画担当 -
Kunihito Nakano
代表取締役 -
Kazutaka Nakamura
スペースマネジメント事業部/取締役 -
Teruhisa Sasaki
スペースマネジメント事業部/運営担当
-
スペースマネジメントのメンバーとして、スペース運営・企画を担当。
入社後すぐにカスタマーサポート全般を担当し、カスタマーサポート初のアルバイト採用活動を行う。
アルバイトの育成、シフト管理をしながら、お客様の疑問点を迅速に解決出来るように誠実な対応を心がけている。
最近はカスタマーサポートから少し離れ、採用活動、季節に合わせたスペース装飾企画、SNSを使ったマーケティング研究を日々行っている。
ゲームが好きで、オススメされたら取りあえずゲーム実況動画をチェックする。
「何かに熱心になれる人が好き」なので、オタクのことが好きだし尊敬している。
アニメも結構好き。
最低でも月に1回は映画館に... -
1979年3月生まれ。 東洋大学 電気電子工学部卒業
株式会社あどばる代表取締役
会社設立までは、不動産証券化、個人富裕層の資産コンサルティング、
投資家からの直接金融によるプライベートファンド組成等を経験。
・普段からさりげない気遣いを感じますが、飲食事業があるだけに、
食事や宴会のチョイスにはとても厳しい社長です(設楽) -
早稲田大学教育学部卒。
パーク24株式会社で9年間駐車場の開発に従事。
その後、シェアリングエコノミーにおける場所(スペース)のマッチングサイト『スぺなび』のプロジェクトマネージャーを経て、現在は日本最大級のレンタルスペースチェーンを展開中のスペースマネジメントの責任者をしています。 -
レンタルスペース運営担当やってます!
結婚式二次会・パーティー・会議・撮影・展示会・宿泊と、幅広く空間有活の可能性を広げてます!
What we do
株式会社あどばるは、「当社にしか出来ない付加価値を加え、新たなライフスタイルを創造する」という理念のもと、「SPACE SHARING NO.1」をビジョンにかかげ、不動産事業を中心にサービスを展開する企業です。
事業は「スペースシェアリング事業」と「スペースアドバイザリー事業」の二軸で構成しております。
◆スペースシェアリング事業
飲食店を中心とした店舗の業務委託・不動産のサブリース事業と、パーティー、会議、撮影、イベント、宿泊(民泊新法施行後の民泊施設含む)等の用途で不動産を時間貸しする「レンタルスペース」の開発・管理・運営を行うスペースマネジメント事業を行っております。
シェアリングブームの追い風もあり、現在の管理店舗数は合計で174店舗(平成30年12月時点)に上りました。
◆スペースアドバイザリー事業
飲食店・居抜き物件情報に特化した物件検索サービス「ぶけなび」等のWEBサービス運営や、不動産売買の仲介事業、M&Aの仲介事業を行っております。
各事業にさらに付加価値を追求し、飲食店舗の居抜き売却査定や開業支援、レンタルスペースでの飲食提供を行う「みんなのシェフ」といった周辺事業も展開しております。
当社はこの成長著しいシェアリングエコノミー業界の中で、お客様、物件オーナー様、そして従業員と共に、社名の由来でもある、当社にしか出来ない「add value(付加価値)」を追求し、新たなライフスタイルを創造してまいります。
Why we do
・友だちの誕生日会を場所を借りてサプライズでやりたい
・自分のお店を持ちたいけど、どうしたらいいかわからない
・お店をなるべく高く売却したい etc....
このような、さまざまなお客様の「もっとこうしたい!」を叶えるお手伝いをし
新たなライフスタイルを世の中に創造していきたい、という
強い想いからさまざまな事業を展開しています。
今、世の中で注目されているシェアリングエコノミーを通じた不動産マーケットプレイスを構築を目標としています。
How we do
レンタルスペースを開発し、運営・管理する「スペースマネジメント」
飲食店の居抜き物件や飲食店開業可能な物件情報を9,000件以上掲載している検索サイト「ぶけなび」
飲食店舗の居抜きや売却を査定する「飲食店買取りJP」
M&Aマーケット(事業承継)をCtoCで仲介業者を介さず直接交渉ができる「M&Aマーケット」
レンタルスペースだけでなくご自宅や会社に出張して飲食を提供する「みんなのシェフ」
これらの事業部を正社員およそ40名+アルバイト・インターンで運営しております。
少数だからこそ、それぞれの個性を大事に
上下関係にこだわりすぎず、社員一同切磋琢磨しています。
As a new team member
【募集概要】
弊社は東京都内で約40店舗のレンタルスペースを運営しています。
パーティー向けのカラオケが付いているスペース、みんなで料理が作れるキッチン付きのスペース、会議利用に特化した会議室、撮影や展示会に向いているおしゃれなワンルームタイプのスペースなど、多種多様なスペースを全て管理運営して、たくさんのお客様へ【空間】をお貸ししています。
そんな【空間】を、いつも綺麗で快適な状態でお貸しするには、【スペース管理チーム】の働きが欠かせません。いつまでも愛される空間を保つため、清掃・備品管理・修繕・現場対応を全員で協力して行っています。
今回はそんな【スペース管理チーム】のマネージャーを募集します!
【仕事内容】
主な仕事内容はこちら!
◆レンタルスペースの管理全般
◆現場スタッフの労務・シフト管理
◆スペース運営の収⽀管理
まずは現状の管理体制を把握していただくために、
清掃業務を担当する社員と一緒に清掃や軽作業などの業務を経験し、仲間と関係を築きながら業務の改善点も探していただきます。
その後に管理職候補として下記の業務をお任せいたします。
・外注管理、労務管理、収⽀管理にかかわる事務作業など
・施設の清掃状況の点検
・アルバイトさんのシフト調整や指導・教育などのスタッフ管理
・現場のフォロー(サポートとして清掃実務を行う場合があります)
・お客様がさらに快適に利用出来るよう、ご利用マニュアルの作成など
ミッションは《もっとお客様に満足してもらえるには?》を考え、行動に移し、チーム全員でスペースの満足度を向上していくこと。
今話題の《シェアリングエコノミー》に大きく関わりながら、”自分でサービスを作り上げていく楽しさ・お客様の心を動かす楽しさ”を全身で感じてみてください!
【こんなことができます】
「現在は同じ毎日の繰り返しで、仕事が楽しくない」
⇒レンタルスペースをご利用されるお客様は老若男女様々な方なので、現場の数だけ違った経験が出来ます。また、新しいスペースやスペースを装飾する期間限定の企画でどんどん新しい現場が出来ていくので、常に新しい業務に挑戦出来ます。
「常に人手不足で、休暇が満足に取れない」
⇒弊社のレンタルスペースは完全予約制で当日の飛び込み予約はほぼ発生しないので、事前にシフトを組んで効率よく清掃業務を回す戦略を練ることが出来ます。
むしろ、その戦略を立てる立場のポジションを今回募集しているので、チーム全体がお休みをきちんと取りながらお仕事が出来るようにどんどん引っ張っていってください!
ベンチャー企業ですが上場を目指して労務管理を徹底しているため、全社員平等に月の休暇日数分のお休みを確保しております。
「昇給がしづらい…」
⇒全社員平等に半年ごとに評価される仕組みが出来ており、半年ずつ目標を設定してそれを達成すれば確実に上がっていきます。既存のスペース管理に対しても改善しようと思えばいくらでも改善点はありますし、新しいスペースも開発しているので、目標が立てやすいポジション=昇給に向けて頑張れるポジションです!
【歓迎する人物像/うちの会社に合うのはこんな人】
・チームワークを大切に出来る人
・周りで大変そうな人がいたら手を差し伸べることが出来る人
・芯がしっかりしていて、仕事に対して夢を見つけたいという野心がある人
・周りをよく見ていて、気配り・目配り・心配りが出来る人
・明るい対応が出来る人
【採用担当者からのメッセージ】
胸を張ってオススメ出来る理由として、下記のような楽しさがあります!
●スペースマネジメント事業で現在働いている社員は20名!全員個性豊かで明るいメンバーで、みんなで1つの目標に向かいながらそれぞれのポジションで力を発揮しているエネルギッシュな職場です!
●お客様がスペース利用後にレビューを書いてくださることがあり、お褒めの言葉もあれば改善点のご指摘もあるのでお客様の声がダイレクトに届く醍醐味があります!
●常に現場にいるのではなく、時には数字を考えたり会議に出席したり、会社に対して意見や企画を出すことが出来ます!
●年に1回の社員旅行、BBQ、お花見、忘年会、新年会など、社内イベントが盛りだくさんあり、社長との距離もとても近いのですぐに仲良くなれる環境です!
少しでもワクワクしたアナタ!是非まずは事務所の近くにあるおしゃれなカフェで、気軽にお話してみませんか?
お待ちしております!
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /