What we do
私たちは「教育の格差をゼロにすること」をミッションとして、中学生・高校生向けのオンライン学習サービスを提供しています。
2012年創業の教育スタートアップですが、2017年12月にZ会グループに参画することになりました。これからは大手教育事業社とスタートアップそれぞれの良さを融合させて、まったく新しい教育サービスを創造していきます。
【サービス紹介】
◆アオイゼミ◆ https://www.aoi-zemi.com/
インターネットを活用したライブ授業を無料で配信しています。70万人以上の中・高校生の勉強をサポート。スマホ・タブレットのアプリやパソコンから受講でき、コメント機能を通じて講師に対してリアルタイムに質問できます。
Why we do
【ビジョン】
私たちのミッションは「教育の格差をゼロにする」ことです。
これを実現させるため「IT×ヒトを融合させた『感動』の学習サービスを創ること」をかかげています。
「教育の格差をゼロにする」ためには、テクノロジーを活用した「より安く、より便利な」学習サービスであることに加えて、ヒトならではの「わかりやすい授業」「親身なアドバイス」ができる感動の学習サービスでなくてはなりません。
そのため、私たちの会社には「エンジニア」、「講師」、「教材編集」、「ビジネス」という全く異なる職域のメンバーが一緒にサービスを創っています。
これもすべては「感動」の学習サービスを創るためです。
How we do
社内は「開発グループ」「コンテンツグループ」「マーケティンググループ」など、職種別に構成されています。
ミーティングも学習塾出身の講師とエンジニアが一緒に話をしたり、同じチームでKPIを追うなど他の教育系企業では見られないような有機的な運営を行っています。
社内にはエンジニアをはじめ、証券会社営業や大手学習塾教務など、様々なキャリアのメンバーが在籍しています。その他にも大学在学中にアルバイトとしてジョインし、そのまま新卒入社した若いメンバーも活躍しています。 既成概念や上下関係、所属部署やバックグラウンドにとらわれず、自由な議論が展開されています。
As a new team member
『アオイゼミ』は、日本全国で60万人以上が使う、中学生高校生向けのオンライン学習塾です。ライブ授業は同時に何人もの生徒が参加し、生放送の授業をみんなで学ぶことができます。
2017年12月に通信教育のZ会グループへ参画しました。今後『アオイゼミ』をより大きく成長させるため、主要開発メンバーの一人としてご活躍いただける方を募集します。
【サービス開発環境について】
サーバサイドの開発においては現在PHPを主要言語として採用しています。一部機能や利用シーンによってはPython, Node.jsなどを採用するなど、適材適所で他の言語も組み合わせて開発を進めています。
【この仕事の魅力】
ユーザとの距離が近く、新機能やバグ改修などに対してのユーザの喜びの声が即日届くことも少なくありません。こうしたフィードバックは日々の開発の大きな力になっています。
【必須経験】
・PHPでのサーバーサイド開発経験
・RDBMS設計・開発経験
・Gitなどを用いたチームでの開発経験
【以下の経験・スキルがあれば尚歓迎】
・REST APIでの開発経験
・DBパフォーマンスチューニングの経験
・toC向けプロダクトの開発経験
【求める人物像】
・「教育の格差をゼロにする」というミッションに共感していただける方
・メンバーとうまくコミュニケーションをとりながら業務を遂行できる方
・ユーザー目線で物事を考えられる方
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Funded more than $300,000 /