InstaVR members View more
-
InstaVR代表取締役。10歳からプログラミングを始め、大学在学中90年代からVRに関わる。2013年にカナダを代表するオスカー受賞のCGソフトウェア企業Aliasに入社し、翌年に世界最優秀セールスエンジニア賞を受賞。3DCG世界最大手オートデスクで日本人初の開発エンジニア、グリーにてプロダクトマネジャー/CTO室を経て、個人事業主へ。個人開発したVRアプリが世界150万ダウンロードのヒット。この経験を元に2015年12月にInstaVR起業。会津大学コンピュータサイエインスBS/グロービス経営大学院MBA
-
InstaVR社長室長。高校卒業までの18年間を4ヵ国で過ごす(日本、米国、イギリス、タイ)。東京大学法学部卒業後、2012年にアビームM&Aコンサルティング(現PwC Deals Strategy) 入社し、戦略構築からクロスボーダーM&Aのコンサルティング・フィナンシャルアドバイザリー業務、企業再生等に従事(最年少マネージャー(当時))。2016年にエアアジア・ジャパンに経営企画室長として参画。本邦航空会社の会社設立のためのプロジェクトマネジメント、立ち上げ後の成長戦略の立案に従事し、在任中、追加増資のためのファイナンスも経験。2018年よりInstaVRへ参画し、戦略、実行、管理会...
What we do
InstaVRは世界140カ国、30,000社に採用されるVR制作配信プラットフォームの開発・提供を行っています。
InstaVRを使うと、現実世界を簡単にVRに変換し、あらゆるデバイスにワンクリックで世界中に配信することができます。
InstaVRは日本企業ながら世界中にソリューションを提供しており、顧客にはトヨタ、アメリカ合衆国農務省、アメリカ合衆国海軍、スミソニアン博物館、スタンフォード大学、イギリス政府(GOV.UK)、ファーマーズ保険グループ、琉球銀行、NHK、ターナー、CBS、サンリオ、ユナイテッドアローズ、エルメス、ニューバランス、ロクシタン、レッドブル、エクスペディア、ヒルトン、マリオット、ドバイ国際空港、ユベントスFC、ヒースロー国際空港、ワールドサーフリーグ、アクセンチュア、PwC、デロイト、セールスフォース、SAP、国連、などが含まれています。
InstaVRは日本政府が新興企業1万社の中から世界で戦い勝てる企業100社を選出し官民の集中支援を行う支援策である日本政府のスタートアップ支援特待生「J-Startup企業」にも選ばれています。
Why we do
nstaVRは「人類の可能性を無限にする」ことをミッションに掲げて、
時間と空間の制限を無くし、だれもが、あらゆることを、
いつでも、どこでも、なんどでも、経験できる世界をつくっています。
■ 時間と空間を超え「人類の可能性を無限にする」
現実世界では経験する機会が時間や場所、資源に制限されています。経験できる数に限りがあるので、人は思うように知識を得たり成長することができずなりたい自分になることができない、という現実があります。
現実世界を簡単にVR化して配信できるVRプラットフォーム「InstaVR」の提供を通じて時間と空間の制限を無くし、だれもが、あらゆることを、いつでも、どこでも、なんどでも、体験できる世界をつくっています。
みんながさまざま能力や知識をあっという間に獲得して、
世界をどんどん良くしていく。
InstaVRは経験機会を無限にして世界中のみんなが、自分らしく活躍できる世界をつくっています。
InstaVRを通じてこれまで20万を超える現実体験がVR体験に変換され、世界中に配布されています。
これらの世界中に配布された様々なVR体験を通じて、世界中のあらゆる人が新しい能力を獲得し、さらなる可能性を手にいれています。
InstaVRは時間と空間に依存する世界中のあらゆる社会問題を解決していきます。
How we do
世界140カ国、3万社に採用される日本発のVR制作配信プラットフォーム「InstaVR」で急成長を遂げているInstaVRでは、バリューや事業内容に共感し、共に成長し、世界のVR市場を牽引するメンバーを募集しています。
InstaVRの強み
・VR化を圧倒的に簡単・高速・広範に行なえるコア・テクノロジー
・海外売上比率90%。真にグローバルに展開する日本企業
・140カ国3万社採用という圧倒的な顧客基盤
・男女比率 50%、外国人比率 75%の多様性あるグローバルチーム
・日本政府のスタートアップ支援の特待生「J-Startup企業」に選出され、内閣主導の官民の集中支援を受けています
(※J-Startup: 日本政府が新興企業1万社の中から世界で戦い勝てる企業100社を選出し官民の集中支援を行う支援策 https://www.j-startup.go.jp/)
<ミッション>
時間と空間の制限をなくし、いつでも、どこでも、なんどでも。
だれもが、あらゆることを体験できる世界をつくる。
<バリュー>
◎スピードは品質だ Speed is Quality
◎ポジティブ・ハングリー Positive and Hungry
◎好きなことをやろう Do What You Want To Do
◎未来に目線を。顧客に目線を。 Futuristir
◎バイアスを排除して多様性を活かす Diversification
◎夢中になれる環境を Facility is Really Important
<オフィス>
アークヒルズフロントタワーのワンフロアで風通しのいい環境。
・フリーアドレス制
・本革張りのゆったりとしたソファー
・スタンディングデスクスペース
・選べるチェア
※アークヒルズフロントタワーの屋上には、ガーデンもあり好きなスタイルで働けます!
<ベネフィット>
・フリードリンク、フリーフード制
→レッドブル、コーヒー、炭酸水、ミネラルウォーター
→オフィスおかんを導入!
・フリーサプリメント
→BCAA、アミノバイタル3600、プロテインなど
<開発環境>
・開発者には、MacBookProを支給
希望のPCを希望のスペックで用意します。最新のPCが発売されれば、面倒な手間ももなくすぐに交換できます。
・デュアル・ディスプレイも可能。
・椅子も選べます。
・密閉型ヘッドフォン着用で音楽を聞きながらお仕事も可能。
※ヘッドフォン着用時には邪魔しない社内ルールがあります!
・自由な勤務体
リモートワークOK!
昼寝推奨
<学習環境>
・技術書の購入も全額支援。
・セミナー参加制度
→社員が有料セミナーに参加する場合は、参加レポートの共有を条件に、会社が費用を全額負担します。もちろん就業時間内も可能です!
As a new team member
InstaVRでは、世界140カ国、3万社に採用される世界最大のVR制作配信プラットフォーム「InstaVR」のウェブUXを世界最高に高めていくウェブエンジニアを募集しています。
InstaVRの強み
・VR化を圧倒的に簡単・高速・広範に行なえるコア・テクノロジー
・海外売上比率90%。真にグローバルに展開する日本企業
・140カ国3万社採用という圧倒的な顧客基盤
・外国人比率 75%の多様性あるグローバルチーム
・FacebookやGoogleを超える高速なプロダクト開発チーム。
「今日は無い機能でも明日には提供できる」というマインドセット
バリュー
・ポジティブ・ハングリー。
・スピードは品質だ。
・未来目線・世界のベストオブベストへ。
やってもらいたいこと
・運用中のVRアプリ制作プラットフォームInstaVRのユーザーダッシュボードの開発、最適化、再設計
・InstaVRから出力されるウェブVRアプリの実装、パフォーマンス最適化
・次々に追加されるVRフォーマットの対応
・様々なマルチメディアフォーマットのウェブ描画対応
主に求められるもの
・エンジニアとして圧倒的に成長したいというマインドセット
・顧客の声を元にプロダクトを成長させていきたいという姿勢
・顧客に大成功して頂く気持ち。顧客が成功するまで、プロダクトを改善し続ける粘り強さ。
・チームに成功パターンを展開し、ひとりでは到達し得ない高みをめざす。チームワークマインド。
・個人として日々の活動を研ぎ澄まし、スピード、量、質を上げていく自己探求マインド。
・JavaScript、AngularJS、NodeJSの開発経験
・ThreeJS、CSS、CSS3D、Canvasの開発経験
・ゲームエンジン(Unity, Unreal、もしくは内製エンジンなど)を使った3Dアプリもしくは3Dゲームの開発経験
・GitHub、JIRAを用いた開発経験
・ウェブブラウザの開発者コンソールを用いたデバッグ、パフォーマンス計測
・動画および動画ストリーミングの開発経験
・モバイルブラウザでの開発経験
・英語のカスタマーサポートのやり取りが読めること(返答書ければもっと良い。会話は特になくて可)
・UI/UXのデザイン工学の知識
得られるもの
・急成長企業の体感
・エンジニアとしての急成長
・日本を代表する真のグローバル企業の体現メンバーとしての経歴
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
Featured on TechCrunch /
CEO can code /
Funded more than $1,000,000 /