横山允彦
- 株式会社JOI
- 埼玉県
- Joined on 2019/03/07
Self introduction
大学では経営学科を専攻しており、主にマーケティングを勉強していました。卒業後、ノベルティグッズを制作販売している会社に入社し、営業職を3年経験。クライアント数は100社以上を担当していました。その後、知人の誘いにより、セミナーカメラマンとして映像制作の世界に入ります。フリーランスとして、3年間セミナー映像の制作業を営んでいました。その後、セミナーや講演会のオンライン配信をしている企業に入社し、営業&ディレクターの仕事を2年間経験します。そして、英語とマーケティングを勉強するために、会社を退職しカナダに1年間留学し、現在に至ります。
個人としては、オウンドメディアとしてビジネス系のポータルサイトの運営を行っています。細々と運営してきましたが、現在では月間15~20万PVを稼ぐまでに成長しました。また他にも、オンライン教育プラットフォームのUdemyでマーケティングの講師をしています。
Work experience
-
株式会社ジェー・オー・アイ
Webメディアの編集。
記事企画、記事校正、執筆、ライター・カメラマンアサイン、取材、進行管理。2019-04 -
-
木村情報技術株式会社
■法人営業(2015年4月~2017年6月)
[所属歴]
2015年4月 入社、東京支店営業部に配属
[取扱商材]
「IBM Watson日本語版」活用事業及び人工知能サービスの研究・開発
AIお問合せシステム「AI-Q」の販売
Web講演会運営・配信サービス「3eLive」及び収録・オンデマンド配信サービス
リアルタイム投票集計システム「SunVote」の販売及び「3eAnalyzer」のレンタルサービス
動画コンテンツ作成マシン「3eRecIII」の製作及び販売
医薬品業界向け出版及び研修コンサルティング事業
他、各種システム・Webサイトの構築及び保守
[担当顧客概要]
・東京都内の法人(約10社担当)
・対象業種は主に製薬会社
・新規顧客10%・既存顧客90%
[業務内容]
・新規顧客開拓(電話でのアポイント獲得、訪問、ヒアリング)
・既存顧客フォロー(定期ヒアリング、新商品の提案)
・企画立案、提案、プレゼンテーション
・見積や受発注などの事務全般
・Web講演会のディレクション(現場ディレクター)
[実績]
・2017年度 年間売上高1億4000万円 (全社で営業成績第2位)
[アピールポイント]
営業部での勤務でしたが、主に製薬会社のプロモーション支援としてWeb講演会の運営業務を行っていました。担当していた企業は武田薬品工業やファイザー、サノフィといった、大手の製薬企業です。Web講演会を通して、全国の医師に対する情報提供のお手伝いをしていました。顧客の要望をヒヤリングすることはもちろん、自社の強みを活かした、他者にない独自のプロモーション提案を心がけてきました。その過程で培ったプレゼンテーション技術には自信があります。また、Web講演会では現場のディレクション業務も行っていました。台本作成からカメラマンや音声スタッフへの指示、医師に対する接客業務い至るまで、Web講演会全体の進行管理が主な業務です。この経験を通して、企画力やプロデュース力が培われたと思います。2015-04 - 2017-06
-
フリーランスのセミナーカメラマン
■動画カメラマン(2012年4月~2015年3月)
[業務内容]
・動画の撮影・編集
・セミナー動画の制作
・WEBマーケティング用動画の制作
・セミナー運営
・営業
[主な制作実績]
■WEBマーケティング会社/セミナー
■自己啓発コーチング会社/セミナー
■ヘルスコンサルタント/セミナー
■薬剤師/セミナー
■WEBマーケティング会社/マーケティング用動画
[アピールポイント]
ただ動画の制作をするだけでなく、お客様と密にコミュニケーションをとり、ご要望にお応えできるように仕事をしてきました。そのため、お客様とのコミュニケーションには自信があります。顧客の獲得にも営業が必要なので、ここでも新規営業の経験ができました。またセミナー動画の撮影では、セミナーの準備や片付け、受講者の案内や講師のフォローなど、セミナー運営にも自主的に携わってきました。ご依頼された仕事だけではなく、それ以上の価値を提供するということを心がけています。またフリーランスの仕事の性質上、わからないことや困難があっても自分一人で解決しなければならず、自己責任の精神や自己完結力が身に付いたと感じています。2012-04 - 2015-03
-
株式会社トレードワークス
■法人営業(2009年4月~2012年3月)
[所属歴]
2009年4月 入社、ノベルティ事業部 営業一課に配属
[取扱商材]
販促品雑貨全般(エコバッグ、文具、ヘルス雑貨等)
[担当顧客概要]
・東京都内の企業(約100社担当)
・対象業種はセールスプロモーション会社や広告代理店、百貨店、印刷会社など
・新規顧客20%・既存顧客80%
[業務内容]
・新規顧客開拓(電話でのアポイント獲得、訪問、ヒアリング)
・既存顧客フォロー(現状の確認、新商品の提案)
・企画立案、提案、プレゼンテーション
・見積や受発注などの事務全般
・工場への指示
・デザイン会社への指示
[実績]
・09年度 年間売上高1500万円 (達成率200%) 新規顧客開拓数 30件
・10年度 年間売上高3000万円 (達成率120%) 新規顧客開拓数 10件
・11年度 年間売上高4000万円 (達成率100%) 新規顧客開拓数 10件 ※09年度は営業部60名中3位
[アピールポイント]
営業職では、まず顧客に寄り添うことが大切だと学びました。顧客が求めていることに応えることはもちろん、顧客が抱えている悩みを聞き出して、その解決策を提案するということを心がけていました。ここで培われたコミュニケーション力には自信があります。また、既存の商品の案内だけでなく、オリジナルの商品を顧客の要望に合わせて一から作り上げていくことも経験しました。ここでは企画力が養われたと思います。また、担当顧客数が100社以上であったということで、その数に対応するには効率性とスピード感が大切になりますので、素早く効率よく仕事をしていくという感覚も身に付いたと感じています。2009-04 - 2012-03
Projects
-
Udemy講師
オンライン教育プラットフォームのUdemyでマーケティングの講師をしています。
2019-2 - 2019-3
-
海外留学
英語とマーケティングを学ぶために1年間カナダへ留学。
2018-2 - 2019-3
-
オウンドメディアの運営
自身のオウンドメディアとして、ビジネス系ポータルサイトを運営。ビジネスに関するさまざまな記事を執筆し、読者に役立つ情報を発信している。
2014-4 - 2019-3
What I'm good at
-
0ライティング(教育)
-
0マーケティング専攻
-
0B2C営業
-
0B2B営業
-
0コンサルティング
Education
-
武蔵大学
経済学部経営学科
マーケティングを中心に専攻。
サークルでは映画研究会に所属し、映像制作を行う。2012-03
Languages
-
English
Conversational
Certificates
-
日商簿記検定3級
2007-3
Portfolio
Links
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 0
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
31