株式会社ライズフォース members View more
-
Takayuki Higashiyama
代表取締役 -
笹尾 典孝
Engineer/programmer -
エンジニアとしての経験は10年以上。
組み込み寄りの開発に携わることが多かったのですが
5年くらい前からスマホアプリの開発にシフト。
当時所属していた会社にはAndroid技術者はいても、iOS技術者が一人もいない状況だったので
「自分はどちらも未経験だし、Android技術者がすでにいるならiOSを覚えよう」
と思い、iOSの学習をスタート。
MACを購入し、独学で知識を深め、なんとかiOSの案件に携わることが出来るようになりました。
ライズフォースに入社してからもスマホアプリの開発に携わり、iOSをメインに担当。
ただ、なんだかんだでandroid版アプリの話もいただくので、最... -
2019年1月より株式会社ライズフォースで、エンジニアとして働いています。
前職はサービス業をしていたので、プログラミング未経験で入社しました。
自分の知らない、体験したことのない世界に飛び込むことは、不安でありつつも、ワクワクが止まりません。
◼︎ライズフォースに入社するまでの3年間
前職を退社してから今の会社(ライズフォース)に入社するまでの3年間は、
お花屋さんで働いていました。
お花がもともと好き(詳しくはないが)だったのと、そこのお店の世界観がとっても好きで働いていました。
下積みからオールギフターになるまで3年もかかってしまいましたが...。
3年間とっても楽しく、もち...
What we do
//// お客様と働く仲間との信頼を築くこと /////
【システム事業】
・Android/iOSアプリケーション開発
・WEB・OPEN系のシステム開発
・システムの企画提案や開発・運用保守
現在はナビゲーションアプリを開発しておりますが、時期により受ける案件もさまざまです。
更に2020年より、WEB・OPEN系のシステム開発もスタートアップしております。
弊社では、要件定義から運用保守まで行っています。
社内でメンバーと共に開発や、お客様先で技術以上の経験を積むこともできます。
近年急成長を遂げているスマートフォン事業をきっかけに、今後はさまざまな分野に着手し、世界の課題を解決していきたいと考えています。
【コンサル事業】
クライアントの現状を理解し、様々な観点から課題を明らかにします。課題を解決する為にクライアントに合わせた改善案を提案します。
Why we do
//// 世界にある課題をテクノロジーで解決する /////
私たちが持っている知恵と技術で世界にある課題を解決し、新しい価値を創造します。
移り変わりが激しい世の中、1日1日がかけがえのないものになっています。今日という日がまた巡ってくることはありません。だからこそ今を大切にし、今しかできないことする。そして、これからの未来をより良くする為に、日々答えを探し続けます。
『 私達はサッカーチームです 』
世界の課題を解決するには、仲間の力が必要だと思っています。
1人がどんなにずば抜けた才能があったとしても、チームの仲間がついて来れなければ、お互いの才能を潰してしまっていると思います。
私たちは仲間1人1人のカラーを活かし、不足している部分は他の仲間が補っていく。
そうすることで最高のチームができ、最高のプレーをすることができます。
私達は最高のチームで最高のプレーを目指す仲間を募集しています!
注:ITベンチャー企業です。サッカーとは関係ありません。
How we do
【やりがい】
少人数だからこそ1人の裁量は大きいですが、やりがいがあります!!
やりたいことがあれば積極的に手をあげてやることができます。
目にも止まらぬ光の速さで成長しちゃってください!
【働く環境】
現在の私たちの仲間は"9名"です。
社内の雰囲気は落ち着いており、業務に集中しやすい環境です。
メンバーは親身に相談事も乗ってくれて、提案や意見もしやすいです。
コミュニケーションを活性化する為に、月1回のランチミーティングや、Slackでの多種多様なチャンネルもあります!
「社員企画」も開催中!!!!
定例会議後の「ちょっとご飯行きませんか?」という食事会や、好きなことをプレゼンする「プレゼン大会」、自主的に好きなことを学べる「らいオフ会」も開催しています!
◉ 社員企画
・らいオフ会
・プレゼン大会
・ちょっとご飯いきませんか?
◉社長企画
・社長メシ!!
・ちょい呑み
先輩後輩関係なく企画でき、『面白いことはやって行こう!』というスタイルです!
私達はまだまだスタートアップフェーズの会社です。
共に成長でき、共に会社を創っていける人を募集しています!
是非一緒に最高のチームを創り上げ、世界の課題を解決する新しい価値を作り上げましょう。
As a new team member
弊社お客様先にて、システム開発作業全般に携わって頂きます。
言語の特性上、金融機関様向けの仕事が多いです。
銀行やクレジットカード、生損保など、
金融系の業務知識を身に付けるチャンスがココにあります。
<具体的な業務>
・各メーカー汎用機でのCOBOL開発(SE・PG)
・各種折衝及び調整、マネジメント、資料作成など多岐
<必須項目>
・COBOLerとして生きていく強い気持ち
若手が少ない昨今ですが、今こそ若い力で盛り上げていきましょう!
世代のギャップを超えた先には、きっと輝く未来が待っています!!