株式会社スリーサイズ members View more
-
Hitomi Yamanouchi
Business (Finance, HR etc.) -
シャーバウ ベンジャミン
Engineer/programmer -
Naveen Naidu
Other engineer -
Masaya Toyofuku
事業部マネージャー
-
2008年より株式会社スリーサイズへ入社。
現在はコーポレート部門業務の全般を担当。 -
Androidエンジニア
-
Naveen Naidu
Other engineer -
株式会社スリーサイズで事業部のマネージャーをしています。
採用に関わっているので、いろんな方とお会いできるのを楽しみにしています♪
What we do
私たちスリーサイズは医療・介護・施術・保育業界に特化した人材サービス・求人広告の運用を行っております。
昨今、医療・介護・施術・保育業界では、国家資格者の人材不足が問題となっており、離職率の低下、業界を離脱した人の復帰の促進という形での 人材確保が新たな課題となっています。
スリーサイズのメンバーはすべての人々がより自分らしい働き方に出会えるよう、
創立以来培ってきたノウハウ・データに基づき、人材サービスを“科学”し、人材サービスから医療・介護業界の発展を支えられる存在を目指しています。
現在は、
・医療介護業界に特化した就職・転職サイト「スリーサイズ・エージェント 」
・医療介護保育業界の人材不足を解消する採用管理システム「スリーサイズ・ダイレクト」
・医療介護業界に特化した情報ポータルサイト「スリーサイズ・オンライン」
・人材サービスの業務を覚えた「人工知能-ベテランくん-」が“人間”に代わってお仕事探しのお手伝いをする「ベテランくん」
・カルテ情報を電子化し一元管理することで、業務の効率化・集計・分析・AI化するクラウド型電子カルテ「3Sカルテ」
この5つの事業を運営しています。
私たちは、今後も新しい事業を展開する予定です。
Why we do
現在40兆円を超える医療費、今後も超高齢化社会が進むと言われているなかで、 医療・ヘルスケア業界が抱える課題を解決し、実現をしていくことで未来のヘルスケア業界におけるインフラとなるような新たなプロダクトの開発や事業展開を行っていきます。
そして今からヘルスケア業界で働くことを目指している方にもっと業界で働く楽しさや、やり甲斐を感じてもらいたい。
この想いに共感したシステム開発チーム・WEBマーケティングチーム・研究開発チーム・セールスチームメンバーが一丸となり、ヘルスケア業界の発展に貢献できるよう取り組んでいきます。
As a new team member
「ヘルスケアをもっと身近に。」をテーマに、いつでもどこでも好きな時間にヘルスケアを受けることができるアプリ「threease(スリーズ)」を自社オリジナルで開発していきます。
ユーザーが使用するアプリのデザイン~提案から制作までお任せできるWeb/アプリデザイナーを募集致します。
未病・予防に対するカラダのケア、健康に対するニーズは多様化しており、たくさんの人が自身の健康維持に投資する機会が増えています。
『アプリを通してたくさんの人をつなぎ、健康にしたい』
より身近にコンシューマーを意識したお仕事をしたい方、
大きな裁量で、新しいサービスを作っていきたいWeb/アプリデザイナーの方をお待ちしています!
【スリーサイズの魅力】
・自由な風土なので自分のアイディアを発信し、形にすることができます
・オリジナルサービスの企画・デザインに挑戦できます
・まだ若い会社なので、コアメンバーを目指せます
【求めるスキル・経験について】
・Web/アプリなどデザインの経験
・HTML/CSS/JavaScriptを用いたコーディングの経験
・ポートフォリオなど実績を確認できるもの