Yuka Nesaki


- 人事採用兼広報担当
- 株式会社Branding Engineer
- 東京都 品川区
- Joined on 2016/07/21
Self introduction
株式会社Branding Engineerで人事採用と広報を担当。
通学していた中高がいい大学にいくのではなく、将来やりたいことが実現できるような大学に進学するようにという教育だったため、個人課題研究(卒論)やフィールドワークを通じて、早い段階から働くとはということについて考える環境に身を置く。
大学時代も労働経済学を選考し、非正規雇用についてを中心に働き方について学びを深る。
新卒では女性が活躍できる環境、経営者の目線をもつために社会のお金の動きが学べるところという理由で大和証券に入社。しかし、自分の本来大切とすることと仕事内容のギャップを感じ9か月で退社。
リーマンショック後だったため、転職もうまくいかず、書類でひたすら落とされる日々を経験。
結果、投資顧問会社で1年半ほどアルバイトとしてアシスタント業務に就く。
中高時代の友人が世の中で活躍しているのをみて、焦る自分を感じ、自分の好きな美容関係で開業をしようと考え、まずは資格取得ということでネイルスクールに通いネイリスト検定1級を10カ月で取得。
スクールと週5日のアルバイトとの両立が難しかったため、週4日で働けるということでリクルートHRマーケティング(現リクルートジョブズ)にアルバイトとして入社。
入社3か月の時点で雇用形態の変更を打診されるものの、ネイリストになると考えていたため断る。その後入社半年時点で当時の上司から「アルバイトでも社員でも辞めたくなれば辞めればいい、今が楽しくて不満がないなら何故辞める必要がある?」と本質的なことを言われ飽きるまで採用マーケットと徹底的に向き合ってみようと考え、雇用形態、職種の転換を行う。
もともと、中高、大学でも「働く」といったことについて学んできたこともあり、よくよく考えてみると最も興味があったのは採用マーケットだったが、新卒の会社を9か月で辞めてしまった私は組織で自らの興味があることを仕事とすることに諦めていたのかもしれない。
リクルートジョブズではアルバイトとして入社したのが大手クライアントのみをたんとする部署だったため、運よくずっと大手担当部署に在籍していたため、お客様とワクワクする取り組みを行うことができた。
飽きることなく在籍6年目になったとき、お客様に伴走し続ける仕事ではなく、自分が主体的に人事という仕事を行ってみたいと思い、転職を決意。
Branding Engineerに入社してからは、1日1日があっという間に過ぎていくのに、日々の内容が濃すぎて期間としてはまだ4カ月しか過ぎてないと感じるなど、非常に充実した日々を過ごしている。
転職してよかったと心から思える環境で日々新たな挑戦をし続けている。
Work experience
-
株式会社Branding Engineer
人事採用兼広報担当
新卒、中途、インターン、アルバイトなど採用全般を担当。
2017年6月より広報業務も担当。2017-03 -
-
株式会社リクルートジョブズ
外勤渉外職
大手企業のアルバイト・パート採用支援。
媒体の営業からフォロー、顧客の年間利用媒体のポートフォリオ策定・提案、離職を防ぐべく定着支援の提案、顧客の現場採用担当者に勉強会・セミナーの開催。
大手派遣会社、リユース専門店、百貨店、ファミリーレストランなど様々な業界のお客様を担当。
2013年度1QMVS、2QMVS、半期MVS、全社MVS特別賞、2015年度上半期MVS敢闘賞他月間表彰含め多数受賞歴あり。2011-09 - 2016-12
-
大和証券株式会社
営業
支店での新規開拓営業、リテール営業。
営業初日で1000万円エクイティの受注。
新人債券部門での2019年度社長賞候補。(受賞前に退職)2009-04 - 2010-01
What I'm good at
Education
-
日本女子大学
2009
-
私立茗渓学園高等学校
2005
Courses
-
労働経済学ゼミ
2007-4 - 2009-3
Languages
-
Japanese
Native
Certificates
-
JNAネイリスト検定1級
2012-4
-
証券外務員Ⅰ種
2009-4
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 36
No connections

No connections

No recommendations
