ピクスタ株式会社 members View more
-
ピクスタ開発部 部長の星です。
得意なことは、Railsを用いたバックエンド処理やAWS CloudSearch、DynamoDBなど各サービスを使用した開発です。コストバランスを考えての運用にも気をつけています。
ピクスタの開発フローはスクラムを使っており、そこではスクラムマスターの役割でチームのリードをしています。エンジニアリングスキルだけでなく、組織を動かすことにも興味があります。
また、ピクスタでも一部のシステムで使用しているServerlessFrameworkのハンズオン記事をSoftware Design 2017年10月号に寄稿しています。 -
取締役兼CSO(チーフ・ストラテジック・オフィサー)の遠藤です。
サイト企画・運営・開発全般を担当しています。
【参考】代表古俣と取締役遠藤による対談
「写真は、ひとつのピースに過ぎないんです」ピクスタ社が描く、壮大な才能発掘計画とは?
https://www.find-job.net/connect/pixta/ -
前職で人事組織のコンサルティングを9年経験、ピクスタには約3年前に人事責任者として参加しました。
どんな人・組織が事業を牽引するかで会社の成長は大きく変わります。ピクスタは2015年の上場以来、新規事業や、海外展開、動画事業の加速など様々な展開を仕掛けています。
その成長を一緒につくるピクスタの仲間探しをしてくれる熱い想いを持った方をお待ちしています!
【参考】ピクスタの考える『自律自走する人』の4つの特徴
https://www.wantedly.com/companies/pixta/post_articles/45015 -
ピクスタの採用担当をしています。
私はWantedlyでピクスタに出会って入社しました。
仕事に真剣、かつ自然体でポジティブな人が多いです。
変に気をつかうことなく、本質的なことにエネルギーを注げる環境です。
ぜひ、一緒に働きましょう!
【参考】ピクスタの新しい企業理念とグループビジョンについて
https://www.wantedly.com/companies/pixta/post_articles/72950
As a new team member
勤務スタイル・業務内容ともに、就職活動前の大学生に最適の長期インターンシップです。
ピクスタ開発部 部長 星の右腕として、エンジニアの採用活動&開発部のアシスタント業務を行っていただきます。
ピクスタは、「才能をつなぎ、世界をポジティブにする」を理念に、世の中に埋もれた才能と世界をつなげるクリエイティブ・プラットフォーム事業を展開しています。主なサービスは下記のリンクをご覧ください。
https://pixta.co.jp/business
弊社では事業の成長に伴い、組織の拡大を目指しています。
中でも私たち開発部はエンジニアの採用を積極的に行っていこうと考えております。
そこで優秀なエンジニアの採用を目指すべく、採用チームを立ち上げました!
現状では、スカウトをメインに採用を行っております。
今後さらに積極的に進めていくため、より効率的な手段や今までになかった新しい採用方法の創出を行っていただける方を募集します!
また、アシスタント業務としては、社内の役員・部長が集まる会議に向けた資料づくりや議事録作成、面談・面接の日程調整など、部長の星が行う業務の一部をお任せする形になります。具体的な業務内容は以下の通りです。
■業務内容
- 採用の企画立案、実行
- ピクスタ開発部の広報活動(techブログ、イベント勉強会運営など)
- 採用面談・面接の日程調整
- 月報・請求書の作成
- 社内ミーティングの調整・設定
- ミーティングの議事録をとる
- 開発部メンバーの毎月の勤怠確認
■この仕事で得られること/魅力
-ビジネススキルの向上
会社で仕事をする上で大切になる考え方や行動を学ぶことができます。
- 人事採用の動きを知る
人事部と連携して面談を組む仕事をする中で、採用における人事部の動きを掴むことができ、 就職活動前の学生にとっては人事担当者の考え方を知る良いきっかけになります。
- 組織づくりを経験
エンジニアの採用活動を通して、多部署と連携しながら組織づくりを経験することができます。
インターンをお探し中の方、人事、採用に興味がある方、まずはエントリーしてみてください!お待ちしてます!
Highlighted posts
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /