株式会社トランスリミット members View more
-
株式会社サイバーエージェントを経て、2014年1月株式会社トランスリミットを創業。サイバーエージェントでは、サーバサイドエンジニアとして、海外版アメーバピグである「Ameba Pico World」やスマホ向けソーシャルゲーム「ガールフレンド(仮)」などのプロジェクトに参画。
-
株式会社タイトー、株式会社コミュニティファクトリー、株式会社ジークレストでソーシャルゲーム開発を長年経験、その後、代表の高場と共に株式会社トランスリミットを創業。
iOSアプリやWebアプリでのゲームプログラミングをメインに、インフラ、企画、ディレクションと何でもこなすフルスタックエンジニア。
代表の高場とは、サイバーエージェントアメリカのプロジェクトで1年ほど一緒に仕事を共にした。
What we do
Brain Wars、Brain Dots、Craft Warriors、Puzzramaという4つのスマートフォン向けゲームを提供しており、全世界で累計7,000万ダウンロード超、海外ユーザ比率が約95%という実績のあるサービスを提供しています。
新作タイトルの「Puzzrama」は、2019年10月に全世界で配信を行い、App StoreやGoogle Playのストアトップでフィーチャーされました。
Why we do
スマートフォン向けゲームアプリの領域では、SupercellやKing、Voodooのように1国から世界規模のサービスを提供し、億単位のユーザ数を獲得している企業が存在します。
トランスリミットは「世界に響くサービスをつくる」というビジョンのもと、世界中の多くのユーザに評価され、世界中で億単位のユーザを抱えるサービスを作りたいと考えています。
How we do
『クリエイティブ組織』をコンセプトに掲げ、エンジニア、デザイナー、プランナーといった専門職を中心にチームを作っています。
Brain Dots、世界5,000万ダウンロードの裏側
https://appmarketinglabo.net/braindots/
Craft Warriors、500万ダウンロードの裏側
https://appmarketinglabo.net/craft-warriors/
As a new team member
「世界に響くサービスをつくる」というビジョンを元にスマートフォン市場で世界を目指しませんか?
現在、BrainWarsの事業拡大、並びに来年からのLINEゲーム開発に向けて、エンジニアを大募集しています!募集職種は、アプリエンジニアとサーバサイドエンジニアとなります。
より詳しい情報はこちら
http://translimit.co.jp/recruit.html
参考までにトランスリミットが使っている技術
・Cocos2DXでスマートフォンアプリ開発
・Ruby on Rails, NodeJSでサーバサイド開発
・AmazonWebServiceでインフラ環境構築
・GitHubでバージョン管理
・Slackで社内コミュニケーション
・etc
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /
Featured on TechCrunch /