株式会社メドレー members View more
-
Toshihiro Yokoo
事業部長 -
Read story
Hasumi Fukazawa
採用/広報 -
Kohei Takiguchi
代表取締役社長 -
Sachi Takahashi
ジョブメドレー事業部 アソシエイトディレクター
-
ジョブメドレー事業部長。
2006年株式会社オープンループ入社、人材派遣事業の営業職と求職者対応のコーディネーター職も兼任。2009年4月、最年少で主任へ昇格し、支店マネジメントに従事。2011年4月、株式会社メドレー参加。2011年7月よりジョブメドレー事業部長として事業を牽引。2014年取締役に就任。
ジョブメドレーは今、事業の成長に合わせ組織を作り上げているフェーズです。社会的意義の高い仕事をしたい方、ホスピタリティマインド溢れる方にはぴったりのお仕事です。是非ご応募ください! -
メドレー 広報室
1988年生まれ。2010年クルーズ株式会社入社。コマース事業部、人事総務部を経て、2013年に広報部門の立ち上げを担当。企業、サービス、社内と広報業務全般を経験。
2017年より、株式会社メドレーに参加し、主に採用広報を担当。 -
1984年生まれ。2002年米国法人Gemeinschaft,Inc.を創業。国内外の事業会社及び調査会社・コンサルティング会社の依頼を受けての市場調査/統計調査、新商品のコンセプト開発や市場参入の支援に携わる。
個人的な医療体験から医療への課題意識を強め、事業譲渡後、2009年6月㈱メドレーを創業。最高経営責任者としてメドレーを率いる。 -
高橋です。よろしくお願い致します。
What we do
-
予約〜カルテ〜会計〜レセプトまでの診療業務システムを統合し、効率化を実現するクラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」
-
ジョブメドレーは19万件を超える求人情報を有する、医療介護分野で日本最大級の採用管理システムです。
私たちは「テクノロジーを活用した事業やプロジェクトを通じて、医療ヘルスケアの未来をつくる」ことを目指しています。
自分が病気になった時、大切な家族が病気になった時、誰しもが必ず直面する「医療」。
その領域には、素晴らしい技術や力がある一方で、まだまだ深刻かつ大きな課題が存在しているのも事実です。
私たちメドレーのメンバーは、インターネット・テクノロジーの力で「医療の新しいインフラ」の実現をしていくことでその課題を解決し、次世代の医療を変えていけると信じています。
その想いに共感し、社内には医師をはじめとした医療の領域に精通したメンバーや、大手IT企業出身者等のインターネットに精通したメンバーが集まり「医療とITが本当の意味で融合したサービス」を自社開発しています。
創業11年目を迎え、メンバーはここ2年で3倍になり、380名を超えました。現在、事業と組織がともに成長期を迎えておりますが、今後は医療ヘルスケア領域に軸足を置きつつ、テクノロジーの力を用いて幅広い産業のデジタル・トランスフォーメーションを主導する会社になっていきたいと考えています。新しい事業の立ち上げやM&Aを加速させ、大幅なメンバーの増員を予定し、上場も視野に入れた展開を進めています。
現在は、
・日本の医療リテラシー向上を目指す、700名以上の協力医師によるオンライン医療事典「MEDLEY」
・クラウド診療支援システム「CLINICS(クリニクス)」
・医療介護分野の人材不足を解消する国内最大級の採用管理システム「ジョブメドレー」
・医療につよい老人ホーム検索サイト「介護のほんね」
この4つの事業を運営しています。
私たちは、今後も新しい事業を展開する予定です。
How we do
-
創立11年目、380名のメンバーで医療ヘルスケアの課題に向き合っています。
-
コーポレートカラーは革命の赤。「納得できる医療」を目指してさまざまなサービスを提供しています。
現在40兆円を超える医療費、高齢化社会が進む中で、2025年には50兆円を超えると言われています。
巨大な課題を抱える医療やヘルスケアの領域ですが、私たちはテクノロジーの力をつかって一つずつ、新しく変えていけると信じています。この想いに共感した380名を超えるメンバーが一丸となり、未来の医療におけるインフラとなるような、新たなプロダクトの開発や事業展開を行っています。
社内には医師や薬剤師など医療業界に精通したメンバーや、上場企業のCTO経験者を始め全プロダクトの自社開発を実現させるインターネットに精通したメンバーが集まり、医療とITを掛け合わせた課題解決を実現させるチームとなっています。他にも弁護士やコンプライアンスに精通したメンバーも集まり、大きな社会課題に対して総合的に向き合っていく土壌を作りました。
現在在籍しているメンバーは、Webサービスを提供する会社、SIer、ITコンサルなど様々なバックグラウンドから集結しています。医療ヘルスケア以外の業種で活躍していた者が大半ですが、それぞれの専門領域を駆使した上で、社内の医療従事者と共に医療業界の知識をインプットしながら、医療ヘルスケア領域の課題解決に取り組んでいます。
医療に関わるすべての人たちにとって「納得できる医療」が実現できる社会づくりに貢献できるよう、メドレーはこの大きな社会課題に、これからも真正面から取り組んでいきます。
(参考)
「私がメドレーに入社した理由 」https://www.wantedly.com/feed/s/medley
「CREATOR’S STORY」
https://www.medley.jp/team/creator-story.html
As a new team member
日本の医療・介護業界は慢性的な人材不足の状況が続いていますが、ジョブメドレーはこの課題に挑戦していくために立ち上げた求人メディアです。
医療現場の環境改善を目指し10年前に立ち上げ、今では掲載案件数No.1のサービスになりました。メドレーの主力事業に成長しています。
今回、ジョブメドレーの事業拡大に伴い、セールステレマスタッフを募集しています。
【業務内容】
「ジョブメドレー」に興味を持って頂いている事業者へ、求人広告の掲載提案をしていただきます。ツールは電話・メール・FAXで営業訪問はございません。
求職者が病院や企業に採用されて初めて、病院や企業から成果報酬を頂くタイプの求人サイトで、かつ早期離職の返金規定があるサービスですので、本当にユーザーのことを考えたサポートをすることができます。
本人の意思と実力次第でマネジメント職等のポストに就くことも可能です。
【実際に働く社員の声】
Oさん 女性 20代
IT・医療業界も営業も全く未経験での入社でしたが、研修がとても丁寧で、上司・先輩方が的確に質問に答えてくれるので、不安に思う気持ちは初日に解消されました。
営業対応にもいくつか基本の種類があるのですが、その一つ一つを着実に覚え重ねていくことができます。
知識として得たことを、実際にお客様と電話で話していくなかで自分の中に落とし込み、どのようにしたらより良くしていけるか日々改善していくことが求められる環境のため、自身のスキルアップにも繋がると思います。
また、毎月の目標を達成するために、業務のブラッシュアップや効率化を大事にしている環境です。
日々目標を見据え工夫や努力を重ね続けていくのは大変な時もありますが、個人やチームでの目標を達成できた時には喜びもひとしおです。
だらだらとやるのではなく定時内にしっかり集中して成果を出そうという文化なので、プライベートとのメリハリをつけることができ、とても働きやすい職場です!
・電話対応経験のある方
・効率を考えながら日々の業務にあたることができる方
・業務内容を見つめ返し日々改善できる方
・目標に対して真摯に取り組んでいける方
が向いているかと思います。
ぜひご応募ください。
Highlighted posts
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /