世界経済フォーラムGlobal Shapers Community / Tokyo HUB
世界経済フォーラムGlobal Shapers Community / Tokyo HUB
東京都 目黒区
世界経済フォーラムGlobal Shapers Community / Tokyo HUB
人と人とのつながりで、世の中がよりよくなる、この10年間そう信じて活動をしてきました。しかし、実際は人と人とがつながるためには、自分自身の健康、人と自然、人と万物のつながりが整っていないと、うまくいかないこともわかりました。
日々思うこと
世界経済フォーラムGlobal Shapers国際会議にて
未来
未来
介護分野 看護分野、スポーツ分野 幼児教育、保育分野 農業分野 東南アジアと日本の架け橋
2017年 -
国際会議への参加、国内プロジェクト、政策提言など
2015年3月 -
スポーツ、看護、東南アジアに関する人材事業
ヘルスケアコーチング&コミュニティを開始
2020年12月 -
高校生のためのオンライン進路指導塾を創設
2020年2月
法人研修事業
2019年 -
キャリアスクールを設立
2018年1月
2015年3月 - 2021年3月
ソーシャルキャピタル、社会ネットワーク理論 キャリア開発
学生団体へのススメ記事
休学は誇るべきものではない。それでも。
マニュフェスト大賞 (OVC)
経済産業省インターンシップ マクロ部門優秀賞
経済産業省インターンシップ ミクロ部門優秀賞
KATETE JAPAN
ジブリカフェ
トビタテPR
ネット選挙解禁
Global Shapers Community
トビタテ留学JAPANのお手伝いなど
PRやコミュニティメイキング
FRESH START KOMABA
東大の新入生に、新しい世界を。
キャリア支援団体En-courage
全国47都道府県に、人と向き合うキャリア支援を。
ダボス会議 Global Shapers Community 「SHAPE HIROSHIMA」
世界のU-33のリーダー100人以上が広島の地に集結し、次世代の平和について語り合う。
KATETE JAPAN
中東、アフリカ、アジアへのクールジャパンコンテンツの輸出。クールジャパン機構や中東の王族グループから支援を受けたり。
「MAKERS UNIVERSITY 」「TOKYO STARTUP GATEWAY」PRお手伝い
キャリフル PRお手伝い
PRお手伝い
鳥取への地域おこし協力隊派遣
地方創生×教育
全国行脚
47都道府県を回っています。現在2週目。
ナースプロジェクト
ナースがより良い環境で働けるようになるための、プロジェクト
Medical Innovaters Summit
第二回企画運営統括
全国学生団体合同新歓
150団体1700名で。
Next Leaders Meeting 2013
人生が終わって、始まった瞬間。
山梨学院大学グローバルキャリア開発プロジェクト
国際教養学部、全ての学生にキャリアコンサルティングを提供し、それをもとにキャリアデザインの講義の設計や実践を行っています。
ICT教育革命プロジェクト
ICT教育を日本に普及させるためのプロジェクトです。
2016年 - 2017年
講義設計や学生のキャリア意識向上施策
2014年3月 - 2016年7月
2009年4月 - 2015年3月
2013年1月 - 2013年9月
2008年3月
自ら調べ、自ら考える。
2002年
2020年12月 -
2020年2月
2019年 -
2018年1月
さらに表示
2016年4月
2001年3月
さらに表示
英語 - 日常会話, 日本語 - ネイティブ, ドイツ語 - 日常会話
アプリをインストールして、知り合いの最新の活躍をフォローしよう